WarThunder Wiki

F-4EJ Kai Phantom II / 625

1993 コメント
views
625
名前なし 2022/10/14 (金) 10:34:31 f4bd6@5031c

AAM-4 on EJkai画像1画像2

通報 ...
  • 626
    名前なし 2022/10/14 (金) 11:16:13 99bde@8aeaa >> 625

    解像度低いから断言は出来ないけど、この写真で積んでるミサイルは中央の翼が尾翼よりデカく見えるからAIM-7だと思う。

    628
    名前なし 2022/10/14 (金) 18:15:33 11952@319fe >> 626

    同意。少なくともこれはAIM-7だと思う。だからと言って記事の内容が間違ってると断言できるわけではないが…

    629
    名前なし 2022/10/15 (土) 01:02:17 修正 e3def@8aeaa >> 626

    そもそも記事の内容と写真が合ってないし、肝心の記事もAAM-3のキャプティブ弾×4搭載の話から唐突にAAM-4が出てくる。これAAM-3と書くべき所の誤植なんじゃないか?どの雑誌の何年何月号からの切り取りかソースを出してくれ木主。

    632

    これ昔フォーラムから保存してたの思い出しただけだからなんの雑誌かはわからんで、まぁマニアックスか世界の傑作機辺りだろうけど

    633

    ちな他にもAIM9L on F4EJとかあるで

    634
    名前なし 2022/10/15 (土) 02:19:07 11952@0a693 >> 626

    まあぶっちゃけまだ完全解禁されてないだけだからなそっちは

    635
    名前なし 2022/10/15 (土) 09:51:27 修正 e3def@8aeaa >> 626

    9L付EJは適当にググった程度でも出てきた。EJ改のAAM-4については…非常に疑わしい、とだけ。

  • 627
    名前なし 2022/10/14 (金) 11:21:55 76c31@6b5ec >> 625

    乗っけれても誘導装置がないから長射程は活かせないかな

  • 630
    名前なし 2022/10/15 (土) 01:30:40 a875b@6f792 >> 625

    結局ミサイル乗っけれてもBR調整で相応の航空機と対戦させられるんだから低BRのまま高性能ミサイルで無双なんて夢のまた夢、むしろ中途半端な機体性能のままミサイルだけ持たされて魔境に放り込まれるだけの悪夢