そもそもHVSD/ADAMSが実装条件を満たせてないような?モックアップまでしかいってない可能性が高いので実装が取り消されたルーイカットSAMと同じ類のように思える。gaijinが温情で特別枠にでもしない限り残念ながら厳しいと思う。
通報 ...
そもそもHVSD/ADAMSが実装条件を満たせてないような?モックアップまでしかいってない可能性が高いので実装が取り消されたルーイカットSAMと同じ類のように思える。gaijinが温情で特別枠にでもしない限り残念ながら厳しいと思う。
フォーラムによるとモックアップを写したと表記されている写真付き資料が見つかっただけで、完全にモックアップアップしかなかったかどうか分からないらしい。いかんせん資料が少なくて、写真がネット上だと3枚くらいしかないとか。ただ、そのモックアップ写真を掲載している資料にはSPAAの本体とも言える荷台(防空システム)部分は部分的に完成しており、近くタイに供給される予定との記述があり、また別の資料によると、ファランクスレーダーでバラク-1を誘導するところまでは実際にできたらしい。ただ、捜索・追尾用のレーダーがそれぞれ一つしかないせいで、バラク-1を誘導しながら、相手の誘導兵器をバルカンで同時に迎撃するのが困難だったらしく、もうマフベットとスパイダーと別でレーダーを同時運用すればよくね?っとなって計画が凍結されたとのこと。(実際できたらゲーム的に強すぎるからできなくていいけど。)だから完全な青図面やモックアップしかなかったという訳ではないよ。少なくとも、ペーパープランのみでは開発に提案を渡さないと名言しているフォーラムまでは通過してる。後はこれをGaijinがどう判断するかだけどね。でも、正直Gaijinの実装基準て、割とその時々で言ってる事違うからね。イギリスと違って対空車両足りてないイスラエルに救済措置として与えて欲しいけどねぇ。