名前なし
2025/10/17 (金) 19:28:41
94890@11808
全然全くどれだけ近づいてもタゲポで追尾出来ない。パッドに着陸してて1㎞切っても出来ない。小学生バリアなんか悪さしてない?
通報 ...
してない、少なくとも惑星内でLDIRCMはミサイル以外に一切干渉しない。そもそも光学ロック判定自体が不安定なので一部光学判定だけバカデカオブジェクト(昔は風車とかが該当した)が近くにあるとロックできないし一部雪マップだとヘリコプターのロック可能距離が4kmとかまで落ちるときもある。素の挙動があまりに不安定なシロモノなので諦めるべし
木じゃないけどちょっと懐疑的 光学ロック弾いてる疑惑あるよ
PVE行くと顕著にわかるけど今光学ロック安定しないバグあるよ
対AH-64Aとかでも発生するから関係無いよ
フレンドインしたから試してきた。機はタイフーン。アルデンヌではハボックはマジでロックできない。2km未満。画面いっぱいにヘリがアップになってても一生トラックしない。ホーカムBも同じだった。アラル海ではハボックは4km前後。ただ半年くらい前までヘリは7〜8kmから余裕でトラックしてたんだよね
再現性ないけどヘリPvEでキルを稼ぎまくる?と光学ロックはイカれてAAMのシーカーは熱源に反応すらしなくなるってバグはかなり前から存在する。こうなると他のモードにまで影響が波及してPCを再起動しないとまともに動作しなくなる
半信半疑ではあるけど、自TigerUHTで、アリゲーターやAH-64、中国のZ-10は素直にロック効くけど、ハボックはなんか手間取るときが多い「気がする」 まぁ、ハボック出てきたらおとなしく低空飛行でガンキルしにいくんですがね・・・
今日距離7kmのAH-64E相手に光学ロック・ミサイルのIRシーカーロック両方できなかったからLDIRCM持ちに対するロックは最近挙動が変わってる感じするね。(アプデ後しばらくはブリムストーンがガンガン飛んできてたけど最近は少なくなった&超近距離で撃ってくるようになったと感じる。)