WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2022/1/1~) / 21961

22536 コメント
views
21961
名前なし 2025/10/18 (土) 23:00:07 dd280@8539f

インドネシアのSu-30MK2はR-77-1を搭載できるのかな...R-77を搭載してる画像をいくつか見たけど、無印なのか-1なのか見分けがつかん

通報 ...
  • 21963
    横から 2025/10/18 (土) 23:20:53 修正 b40aa@a4546 >> 21961

    しかもインドネシアのSu-30ってMK・MK2(SMに発展するよりも前のタイプ)だから非PESAレーダー・カナード無し・推力偏向も無しで、場合によってはSu-27SMとJ-11Aの中間くらいの性能っぽいんだよな...(レーダーはSu-27SMと同じっぽいけどR-77の搭載数が6本で、エンジンもAL-31F-M1では無いらしい) 今までに実装されたロシア系戦闘機を見るとR-77-1はSu-30SM(14.3)にしか実装されてないし、13.7になるであろうインドネシアのSu-30にはR-77-1は貰えない(インドネシアがR-77-1を運用しているか否かに限らず)可能性も...

    21964
    名前なし 2025/10/19 (日) 01:36:26 dd280@8539f >> 21963

    やっぱり77-1怪しいですよね。いくら検索しまくってもR-77(詳細な型番無し)をインドネシアに輸出承認しましたよ的な資料しか出てこない...しかも77が6本でJ-11A以下の性能ってマジですか。せめてJ-11Bと30SMの間くらいだといいなと思っていましたが...垂直尾翼が水平の亜種フランカーが見られると思ってワクワクしてましたが結構苦戦しそうな性能になりそうで恐ろしい...マレーシアのMKM来てくれ(届かぬ思い)

    21965
    2025/10/19 (日) 01:52:53 修正 dea00@64d5c >> 21963

    あいや自分の書き方が下手くそで申し訳ない、自分としてはインドネシアのSu-30はJ-11A以上Su-27SM未満の性能になると思ってる(レーダーはSu-27SM、ミサイル搭載数とエンジンパワーはJ-11A、MAWSは無し、みたいな) レーダーが多少マシになった代わりにMAWSが無くなったJ-11Aみたいな感じというか...ただJ-11Aと同じレーダーの可能性もあるから、そうなるとMAWSが無くなったJ-11Aみたいになるかも...MKM君にはぜひ日本空ツリーに来て欲しいね、アレはMAWSが付いたSu-30SMみたいな感じだからめちゃ強いはず(マレーシアもR-77-1を運用してるかはちょっと分からないけど、今までの例を考えたら14.0〜14.3機になれば多分貰えるはず...)

    21966
    名前なし 2025/10/19 (日) 09:25:39 dd280@8539f >> 21963

    いえいえ、こちらこそ勝手な解釈ですみません。せめてレーダーはJ-11Aよりマシになって実装して欲しいですね。中華フランカーや派生型は何分情報が少なくて予想しづらいです。ただ30SMからアビオがビチビチに強化されたMKMはめちゃ楽しみなので首長くして待ってます。R-77は本格的に生産開始されたのが-1からなのと、MKMの開発時期的にさすがに貰えると信じたいですね。マレーシアまで追加されたら日空はどうなることやら...