WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2022/1/1~) / 9025

21466 コメント
views
9025
名前なし 2023/11/04 (土) 09:36:26 208fe@2b8fd

日陸は残弾がもうない、日空はF-2とミサイル追加くらい、海は残弾たくさんだけど人が少ない、うーんこの

通報 ...
  • 9026
    名前なし 2023/11/04 (土) 11:11:47 0b934@7ab60 >> 9025

    空と陸は充実してる近隣国から編入するしか無いね。最近話題に上がるタイはRTAFは西側製の兵器で染まってるけど、RTAはVT-4を始めとした中国車輛が導入されてるから、国共で東西ごった煮になってる中国にサブツリーとして実装されても違和感無いし期待しない方が良いかもしれん。ROKAFとROKAなら装備体系が近くて弾数もあるけどアレがね…

    9030
    名前なし 2023/11/04 (土) 13:59:59 346a1@4f728 >> 9026

    公式の方が南北ツリーに乗り気だからなぁ。そっちの方がツリー何本も作れるし金になるから経営的には合理的だし、一部の"日ツリーでその国の兵器に乗るのに異様なこだわりがある"ユーザー以外は文句ないだろうしで当然といえば当然なんだけど

    9031
    名前なし 2023/11/04 (土) 14:32:00 8fa0c@591ed >> 9026

    一部の"強い兵器を使いたいのに日ツリーに追加する事に異常にこだわりがある"ユーザーにとっては嬉しいだろうね。俺は日ツリーに他国兵器をプレミアなら歓迎だが、通常ツリーへの追加はカレーに食用ゴキや食用コオロギを入れられている感じで嫌だが。

    9032

    あ、"日ツリーでその国の兵器に乗るのに異様なこだわりがある"ってのは日ツリーで韓国兵器に乗りたがる人の事ね。ぼかしすぎて分かりにくくなってすまん

    9034

    あ、そういう事ね。勘違いしてごめん・・・

  • 9027

    F-15Pre/J-MSIP「俺は…?」
    と言うのは置いといて実際残弾がないのはかなりきついよなぁ…陸に関しては共通装輪/装軌でとんでも試作機が出てくるのを祈るしか…

  • 9028
    名前なし 2023/11/04 (土) 12:45:56 d8e72@73894 >> 9025

    陸は米独ソほどではないけど、試作車とかも含めてまだまだあるけどね。空は戦中の有名機(零戦の後期型、キ64、武装司偵とか)も出してほしいところ

  • 9033
    名前なし 2023/11/04 (土) 15:44:50 0b86b@67bcd >> 9025

    自衛隊車両は16式ファミリーだけでもだいぶ水増し可能だし、戦中も一応ある。鹵獲や供与車両の実装に運営がまた積極的になってくれれば良いのだがな。自衛隊試作あるいは未実装制式車両が90式試作ぐらいしかめぼしいのがないのがなぁ。74式とかB78とか出たって仕方がないし

    9037
    名前なし 2023/11/04 (土) 18:04:33 bfc41@7dacd >> 9033

    戦車の残弾があまり無いとはいえ中多とか99式とかまだまだ自衛隊車両はあるしそこまで悲観することは無いと思うアメリカドイツロシア中国とかと比べたら全然少ないことは否めないけれど

    9040
    名前なし 2023/11/04 (土) 21:18:52 44eae@851b5 >> 9033

    74式は兎も角B78は目ぼしい車両じゃね?こんなの登場する可能性のあるゲームなんて他にないだろう

  • 9035
    名前なし 2023/11/04 (土) 16:18:50 205ff@9c755 >> 9025

    F-16JAがあるんだからF-14JA、それに実装されるか知らんけど鹵獲Mig25がいけるな!

    9036
    名前なし 2023/11/04 (土) 17:33:38 8b74f@2e1e9 >> 9035

    いやMig25は無理やろ。Mig25が行けるなら在日米軍基地にある(あった)機体は全部日本ツリーにブチ込めるレベルの話よ

    9081
    名前なし 2023/11/05 (日) 21:41:58 c971c@2f28e >> 9035

    Mig25-Belenkoで実装しよう

  • 9039
    名前なし 2023/11/04 (土) 18:29:10 af738@c7959 >> 9025

    日陸はオイ車とジロ車、空は37mmと57mmのAP弾とキ93を一生待ち続けてるわ。海はアサルトとRBECがあれば5年遊べる

  • 9041
    名前なし 2023/11/04 (土) 21:29:59 修正 44eae@851b5 >> 9025

    実装ペースからして別に心配するほどの事もないが。どちらかというと海が一番残弾少ないんだけど…(高雄、長門、大和、その他駆逐艦少々で少なくとも外洋艦の竣工済みはほぼ実装し終わる)。旧フォーラムの実装提案を見てくれ。山ほど提案のまま埃被ってる兵器が実装を待ってる。提案自体も、実装可能な実在する日本兵器を網羅出来てる訳じゃないし…

    9044
    名前なし 2023/11/04 (土) 22:35:32 7870f@a5753 >> 9041

    イベントやってるし潜水艦もわんちゃんあるんじゃね?甲標的から大型潜水艦まで豊富だから潜水艦は実装してほしいわ

  • 9066
    名前なし 2023/11/05 (日) 13:15:13 94471@baaf7 >> 9025

    日陸は残弾ないって言われがちだけど、出そうと思えばまだこんなにあるんだよなぁ画像1

    9129
    名前なし 2023/11/07 (火) 23:37:00 60af5@ab12a >> 9066

    19式装輪自走155mm榴弾砲も砲旋回ができるらしいし実装できそう

    9130
    名前なし 2023/11/07 (火) 23:38:43 60af5@ab12a >> 9066

    自衛隊版キングチーハー203mm自走砲いけるか。。確か装弾数2発だった気がするけど