どういうこっちゃ?仰角一定をOFFにしてレーダー/IRSTにおける傾斜のZ軸操作の最大値と最小値にキー割り当てれば走査範囲を自由に上下させられるじゃん。
0度に戻すキーは作れないのかって話でしょ。あったらわしも知りたい
今のところない
水平に戻すキーならあるけどオプションの方をワンタッチで切り替えるのは無理だな
みんなそんなに機首方向に水平にしておきたいんか...自分は結構な頻度で敵が良そうな場所(もしくは調べたい場所)に動かすからなぁ~
↑↑キーはあるけど機能してないからないのと同じみたいな感じだったはず
説明下手ですみませんでした、ないんですね。空戦で咄嗟に使いたい時とかちょとめんどくさい…
↑3 開幕直後のBVR以外は機種方向固定しておきたいねぇ 中近距離だと機首回してもZ軸の捜索範囲がついてきてなくて今どこ捜索してんの!?ってなって相当ミサイル撃つのが遅れる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
0度に戻すキーは作れないのかって話でしょ。あったらわしも知りたい
今のところない
水平に戻すキーならあるけどオプションの方をワンタッチで切り替えるのは無理だな
みんなそんなに機首方向に水平にしておきたいんか...自分は結構な頻度で敵が良そうな場所(もしくは調べたい場所)に動かすからなぁ~
↑↑キーはあるけど機能してないからないのと同じみたいな感じだったはず
説明下手ですみませんでした、ないんですね。空戦で咄嗟に使いたい時とかちょとめんどくさい…
↑3 開幕直後のBVR以外は機種方向固定しておきたいねぇ 中近距離だと機首回してもZ軸の捜索範囲がついてきてなくて今どこ捜索してんの!?ってなって相当ミサイル撃つのが遅れる