WarThunder Wiki

T29

846 コメント
views

T29コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?T29

wiki編集者
作成: 2017/03/03 (金) 22:39:47
通報 ...
1
名前なし 2017/03/11 (土) 19:49:58 23b97@f9728

こいつの車体正面ど真ん中ティーガーⅡで抜けたぞ。ちょっと傾斜つくだけでバリバリ抜けるな…あと突進すると形状からしてティーガーⅡだとこいつの下に潜り込めるから下部抜いて殺せるから注意。接近する時に殺せるだろうけど

2
名前なし 2017/03/13 (月) 20:26:03 046dc@e130e

機銃を地面に撃たれて煙幕張られたけど発想にちょっと笑ってしまったわ 確かに車体下部が狙い辛くなるな

3
名前なし 2017/03/13 (月) 21:26:42 1a87b@61279 >> 2

正直T29の1番の脅威は機銃による視覚妨害。マジで3丁撃たれるとなにも見えず主砲リロードされてまう…

4
名前なし 2017/03/13 (月) 22:22:04 0f79b@96850 >> 2

それT29に限らずランク1から5まで使えるアメ車の基本テクニックだぞ。M2 is GOD.(陸に限る)

22
名前なし 2017/03/16 (木) 02:40:59 3f3b4@b8988 >> 2

そもそもダメージに期待できない機銃で煙幕張らない方が…

5
名前なし 2017/03/14 (火) 18:12:04 ea208@de872

コイツまじで強すぎない?味方にいると絶対勝てるし敵になると絶対負けるしどうすりゃいいんだよ。側面当てても誰か生き残って返り討ちで死ぬし。

6
BR上昇か値上げしろよ 2017/03/14 (火) 18:32:47 0b0a4@a6a8d >> 5

陸戦はコイツと虎ⅡHの数で勝敗が決まるといっても過言では無いしな

7
名前なし 2017/03/15 (水) 02:39:05 f750d@9a31b >> 6

この子7.3でも大丈夫だろう…。

8
名前なし 2017/03/15 (水) 07:43:17 272c0@90774 >> 6

T-54相手にT29使ってから言おうね 芋ゲーしてる気分しかしないで

9
名前なし 2017/03/15 (水) 08:19:51 f750d@f007b >> 6

高BRなんて大体芋ゲ…。まあ、課金車だし多少はね。ただし多数が活躍し過ぎると上げられるかもしれない。

10
名前なし 2017/03/15 (水) 11:27:37 5ff86@cf984 >> 6

こいつ相手だとみんな芋ゲーしてる気分しかしないで

11
名前なし 2017/03/15 (水) 17:57:30 e2691@30989

ソ連85mm戦車で対峙すると絶望。首ふられると砲塔唯一弱点の穴に打ち込めないし困った困った

12
名前なし 2017/03/15 (水) 18:45:09 dc2b7@63518

照準器のところが開いてないせいで見えないけど、こいつもT34と同じく防盾2枚あるな。こっちではkwk43で砲塔内を加害できるがT34もやっぱり防盾抜かれるんだろうか…

13
名前なし 2017/03/15 (水) 18:47:28 4058a@182b9 >> 12

二枚目って以前撤去されてないっけ?

15

今いろんな車両に向かって試射出来るユーザーミッションで試したら2枚目が有った。厚さ、装甲の種類は解らないけど500m先からでもKwk43で抜けるのを確認した。前消えたのはモジュールの方に設定されてたのを修正しただけだったのかも。

14
名前なし 2017/03/15 (水) 18:54:54 3b71a@cd201 >> 12

T34ってDev鯖で確認したん?

16

うん。T29にも有る防盾の穴が塞がれてなくてガレージで防盾が2重なのを確認できた。

17
名前なし 2017/03/15 (水) 19:11:06 3b71a@cd201 >> 14

ちなみに2枚めは何ミリだったの?

18
名前なし 2017/03/15 (水) 19:12:46 8a5e9@03848 >> 14

横からだが俺も20mmの鋳造版を確認した。スクショは撮ってないが。

20
名前なし 2017/03/15 (水) 19:16:59 3b71a@cd201 >> 14

てことは220mmくらいはあるってことか・・・

19
名前なし 2017/03/15 (水) 19:15:02 8a5e9@03848

↑T34の話ね。こいつはガレージでの確認は無理かな?

21
名前なし 2017/03/16 (木) 00:07:30 5ec18@f911d

対空戦車にやたらと殺られるから嫌になるよ

23
名前なし 2017/03/16 (木) 12:23:05 8c2c8@f2710

虎1軍団を蹴散らしてるのは異常。

24
名前なし 2017/03/16 (木) 12:56:18 36f06@3b3d1 >> 23

虎で車体下部ぶちぬけないっけ

25
名前なし 2017/03/16 (木) 13:11:05 dc2b7@76497 >> 24

抜けるよ。正面からじゃどうしようもない虎2Hに比べたらマシ。

26
名前なし 2017/03/16 (木) 13:19:21 36f06@3b3d1 >> 24

虎2HこそBR7.0になるべきだとおもうわ、5.7勢がまっったく太刀打ちできなさすぎる

28
名前なし 2017/03/16 (木) 14:41:16 046dc@f06f2 >> 24

両方とも仲良く7.0に行けよ・・・

30
名前なし 2017/03/16 (木) 15:21:00 f750d@01104 >> 24

虎2HとT29が7.0になってくれたら5.7はだいぶ救われるな。

31
名前なし 2017/03/16 (木) 19:08:50 e8e83@6e468 >> 24

自己中思考すぎだろ…。さっさと5.7から抜け出せ

33
名前なし 2017/03/16 (木) 19:52:11 f750d@cf45f >> 24

すまんな、虎1使いたくて使うと高確率でボトムマッチなんでな…。

27
名前なし 2017/03/16 (木) 14:27:03 e8e83@6e468 >> 23

虎1かよ…

29
名前なし 2017/03/16 (木) 14:59:26 8c1ba@b8f5d >> 27

格下が格上に蹴散らされるのは一部を除いて普通だよな

34
名前なし 2017/03/17 (金) 21:24:51 020c4@4f095 >> 27

独とソ連しか進めてないからなんとも言えんがBR5.0以下だと各上でもなんとかなるんだよなぁ

35
名前なし 2017/03/17 (金) 21:35:32 e8e83@73901 >> 27

↑ 『だから?』としか言えん…。BR5.7以上の戦場に適応するしかない。この先事あるごとにクレームするつもりか…?

32
名前なし 2017/03/16 (木) 19:19:27 3b71a@cd201

T34がAPとAPCRしか無いカスになったので依然として米BR6.7はこいつ一択ですね・・・

36
名前なし 2017/03/17 (金) 22:52:50 0f79b@96850 >> 32

T29にせよT34にせよ、徹甲弾使うことになるIS-6相手ならこいつよりダメージでるから・・・カスってことはない・・・はず・・・

37
名前なし 2017/03/17 (金) 22:56:51 dc2b7@63518 >> 32

T34のAP、めっちゃ破片が飛ぶから結構強いと思う。虎2の車体下部に撃ち込んで砲手に届くレベル。

38
名前なし 2017/03/17 (金) 23:00:21 4d4fb@6e4cd >> 32

T34は少なくともカスではない

39
名前なし 2017/03/18 (土) 10:21:24 e3ff2@cf984

虎1で対面した時の絶望感よ。運営はマッチシステムちょっと変えてくれないかなあ。

40
名前なし 2017/03/18 (土) 19:38:21 020c4@4f095

嫌いすぎて味方のT29がやられてもザマァとしか思わなくなってきた

41
名前なし 2017/03/20 (月) 19:05:55 54644@ee96b >> 40

さっさとレート上げろ糞ガイジ

42
名前なし 2017/03/20 (月) 19:35:43 a7e39@776e8

車体下部なら格下でも抜けるしこのBRでいいと個人的に思うけどなぁ

43
名前なし 2017/03/20 (月) 20:04:47 1a87b@61279 >> 42

こいつ乗ってて車体下部抜かれるとかヤバすぎ

44
名前なし 2017/03/21 (火) 05:51:51 3f3b4@b8988 >> 42

車体下部を隠された場合はいかがなさいますか?

46
名前なし 2017/03/21 (火) 10:36:19 3b71a@cd201 >> 44

そうやってT32はBR上げられたんやぞ

51
名前なし 2017/03/21 (火) 12:17:14 2d3f4@cf984 >> 44

そんなこと言ったって

52
名前なし 2017/03/21 (火) 12:20:47 c4183@b8f5d >> 44

照準器なら対空車両でも抜けるぞ(尚

45
名前なし 2017/03/21 (火) 08:39:28 da366@5610e

側面を取るのが難しい見晴らしの良いマップで頭だけ出されてると太刀打ち出来ない。味方があっという間に溶けていく(笑)