WarThunder Wiki

Pantsir-S1 / 920

1059 コメント
views
920
名前なし 2025/01/24 (金) 14:47:33 修正 06311@60f71 >> 907

パンツ強すぎ!ってなってから🐌はSAM側を弄るんじゃなくて強いCASプレーンを追加して解決しようとしたからこんな地獄みたいなことになってるんだよな、複数車両のSAMの実装とSACLOS誘導のリワークを同時にやって防空能力を底上げすればギリバランスとして成り立つんでなかろうか

通報 ...
  • 923
    名前なし 2025/01/24 (金) 18:33:45 988a2@2491e >> 920

    パンツにSpike5連射全部撃墜されてからいろいろあきらめた

  • 924
    名前なし 2025/01/24 (金) 19:38:17 b6fad@35300 >> 920

    こいつに限った話じゃないけど最近その場で弾薬補充できるようになって弾数にかなり余裕ができたの大きい

  • 925
    名前なし 2025/01/24 (金) 19:53:49 b9148@c30c7 >> 920

    そもそもGaijinはパンツ強すぎ問題をどうにかする気があるのか?最終的に最強AGMを手にしてるのが他ならぬ露でパンツに対抗しなきゃならない露以外との格差がさらに拡大してるあたり、チートSAMの実装もそれに合わせたCAS機のインフレも全部仕組まれてても驚かん。本当にパンツどうにかする気あるならKh-38実装して他をオーバーキルする必要なんかないし

  • 926
    名前なし 2025/01/25 (土) 18:39:09 acc0c@1f034 >> 920

    あるわけねえだろ

  • 931
    名前なし 2025/01/26 (日) 18:21:14 06bcd@b20fc >> 920

    S1実装されて少し経った頃に、他国のSAMと戦績は大きく変わらないって言って是正する気はなかったし、もしかしたらKh-38実装もS1の戦績が良くなかった可能性もある。つっても複数車両SAMも実装するし気にしてる感じはある。個人的にはアメリカしか見てないと思ってる。

  • 934
    名前なし 2025/01/26 (日) 19:05:44 修正 ca94b@42829 >> 920

    アメリカしか見てないなら最高ランクアメリカの戦績はこんな事にはなってないし使用者もこんなに減ってないんだよなぁ…。丁度良いやられ役としては見てそうだけども…。

  • 939
    名前なし 2025/01/26 (日) 20:55:05 3dbfc@dce0b >> 920

    むしろ最高BR帯のアメリカなんて完全に見捨てられた存在じゃないか?かなり昔に当時のツリートップだった無印エイブラムスとIPM1が弱体化食らって以降、全くと言っていいほど環境トップだったという記憶がない

  • 940
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:00:56 修正 3ab5f@38fce >> 920

    アメリカはデッキの完成度で言うなら常に上位勢でしょ。特に強力な軽車両と最強CASのシナジーがエグいしそもそもこの1年間ひたすらバフされ続けたアメリカが見捨てられたはない。トップに立てないのはCAS偏重による中身が雑魚化してるせいでしょ

  • 943
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:21:55 3dbfc@dce0b >> 920

    いつも出せるわけでもないCAS前提で強いって言われてもな。肝心のMBTは中の中ぐらいだし、対空車両はもはや弱い部類だし、そもそもCASが最強だった期間もF-16C追加後の一年ぐらいでその前後はソ連のCASの方が強いし。見捨てられたは言い過ぎだったかもしれんが、少なくともアメリカしか見てないってのはないだろと思ったまで

  • 945
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:30:09 修正 fd334@2a11d >> 920

    F-16C追加(2023年8月)から1年ってつまりF-15E(2024年11月)が来るまでわずか3ヶ月間くらいしか環境落ちしてないなんてこれは最強国家。あとCAS前提で書くなってパンツ板で言い始めるのは流石にどうなんだ?

  • 946
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:42:31 修正 3ab5f@38fce >> 920

    F-15Eが来る前にF-16C以上の最強CASなんて居た?F-15EもSu-34はパンツとのシナジーでやっと互角、ユーロファイターは対地能力でF-15Eが圧勝とCASはF-16C以降常にCAS最強で召喚の面ではHSTV-Lという最高峰の軽車両持ってるから常に環境候補でしょ…

  • 948
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:03:18 修正 ca94b@42829 >> 920

    デッキの完成度なら上位言われても確かに上位だがロシアの方が強いし戦績もロシアより低いどころか他の国と比べても低いし…戦績低かったらいくら性能良かろうが中身の問題だろうが直ぐ様ぶっ壊れ実装されて強化されて長い間無双してるロシアと比べたら見捨てられてるとは思わないし見捨てられてない方だとは思うけどやっぱロシアと比べたらなぁとしか思わんのよね…。

  • 950
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:15:11 修正 fd334@2a11d >> 920

    ロシアより弱いというのはわからんでもないけど下位勢ならともかくデッキ上位で他国兵器板に隙あらばアメリカ不遇アピールをする一部のアメリカ乗りは鬱陶しいと言わざるを得ない。

  • 951
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:18:52 修正 ca94b@42829 >> 920

    別にアメリカ不遇アピールじゃなくてロシアと比べたらて話だしアメリカ持ち出したコメントがあったからコメントされてるだけなのに…。

  • 954
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:34:46 3ab5f@38fce >> 920

    ロシアより弱いかどうかはともかくHSTV-L使いこなせれば余裕でパンツも蹂躙しながら試合ぶっ壊せてこういう立ち回りができるという長所は間違いなく惑星1位。これはレーザー誘導頼りなユーローファイターにはできない。

  • 960
    名前なし 2025/01/26 (日) 23:34:03 06bcd@b20fc >> 920

    アメリカしか見てないって言ったのは空はアメリカ、陸はソ連しか望みがないかなって。陸はシステム・マップ的にソ連がマッチしてる上、複合装甲設定と重ERA対策APFSDSの検討がないから、陸戦の空陸の勢力を米ソで分けたいんだろうなと、パンツSMあるし(来るか分からんけど)。他国家が追随できるかって言ったら分からない。