WarThunder Wiki

Pantsir-S1 / 907

1059 コメント
views
907
名前なし 2025/01/23 (木) 14:01:22 546d6@a8639

パンツでもCASを全然落とせないけど、他国は息してるのかこれ?あと対地ミサイルの迎撃でも多少スコア入るようにしてほしいんだがどうだろう?

通報 ...
  • 908
    名前なし 2025/01/23 (木) 14:39:40 ed8bf@4ef7f >> 907

    他国のと比べて頭ひとつ抜けて強いパンツで厳しいし、ちゃんと立ち回るCAS相手は普通に厳しいね。パンツの追尾レーダーはほとんど敵に探知されない(タイフーンにはバレるようになるけど)から、レーダー畳んで目視で見つけてロックすれば、索敵をRWRだよりにしてる敵機を落としやすいよ。(別の味方対空砲がレーダー回してたら無理だけど) ミサイルの迎撃でスコアはちょっと厳しいんじゃないかな。

  • 909
    名前なし 2025/01/23 (木) 17:18:48 ca94b@4ac0f >> 907

    死んでます…パンツとは次元が違うレベルでCASに対して性能が足りてないっす…。

    910
    名前なし 2025/01/23 (木) 17:30:49 14238@5be93 >> 909

    VT1持ちはなんとか生きてる。やろうと思えば敵機の油断してる隙を突けば落とせるだけの性能はある

  • 911
    名前なし 2025/01/23 (木) 17:43:05 546d6@a8639 >> 907

    パンツの射程って20kmくらいだけど実際は12,3kmくらいなんよな、CASはすぐ低空にもぐるし射程生かせてない

    912
    名前なし 2025/01/24 (金) 01:38:07 b4132@35628 >> 911

    贅沢言ってんじゃねーよ

    913
    名前なし 2025/01/24 (金) 03:02:54 35dfa@7791e >> 911

    そもそも誰のせいでその敵機は低空に潜んなきゃいけないんだって話ですよ

    914
    名前なし 2025/01/24 (金) 08:40:00 e9fae@6b6f3 >> 911

    全然20から16くらいでも当てられるで。しっかり偏差とれば全然当たる

    921
    名前なし 2025/01/24 (金) 17:04:40 1efc8@816d9 >> 911

    低空飛行を強要できる時点で十分厄介だよね。

  • 916
    名前なし 2025/01/24 (金) 10:51:21 d38b1@1c34d >> 907

    パンツ売り以外だと81式はかなり強いな〜。射程がちょいと短いが

    919
    名前なし 2025/01/24 (金) 12:47:06 9d952@0df6c >> 916

    まあそれは敵を見つけて撃てればという注釈が入るわけだが…

  • 917
    名前なし 2025/01/24 (金) 12:15:03 2a1b4@7c84d >> 907

    そもそも効果的なCASをするには高度があればあるほどいいけど、パンツがいると高度上げると即落とされるからキルするスピードがくっそ遅くなるからなぁ。ソ連が味方だったらめっちゃ登る。

    918
    名前なし 2025/01/24 (金) 12:46:59 修正 ca94b@1aea3 >> 917

    CASカッコいいし参考になるからYouTubeで色々見てるけどやっぱ敵にパンツ居るF-15Eとかの他国CAS機とパンツが敵に居ないSu-34の動画じゃ立ち回りの楽さ格が違うもん。パンツ警戒で大分時間無駄にされてる…あんなに警戒しないと駄目なのやっぱ一国だけ持って良い兵器では無いね。

    922
    名前なし 2025/01/24 (金) 17:14:37 1b19b@d15f4 >> 917

    露以外の全ての国がパンツィリ未満の射程のAGMの使用を強いられてる(中には撃ちっぱなしすら出来ない奴もいる)のに、露だけ絶対にパンツィリが敵対せずあまつさえ守って貰えて、更に他SAMより長射程のAGM使えるんだからそりゃね。こんなにズルいゲームはなかなか無いよ

  • 920
    名前なし 2025/01/24 (金) 14:47:33 修正 06311@60f71 >> 907

    パンツ強すぎ!ってなってから🐌はSAM側を弄るんじゃなくて強いCASプレーンを追加して解決しようとしたからこんな地獄みたいなことになってるんだよな、複数車両のSAMの実装とSACLOS誘導のリワークを同時にやって防空能力を底上げすればギリバランスとして成り立つんでなかろうか

    939
    名前なし 2025/01/26 (日) 20:55:05 3dbfc@dce0b >> 920

    むしろ最高BR帯のアメリカなんて完全に見捨てられた存在じゃないか?かなり昔に当時のツリートップだった無印エイブラムスとIPM1が弱体化食らって以降、全くと言っていいほど環境トップだったという記憶がない

    940
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:00:56 修正 3ab5f@38fce >> 920

    アメリカはデッキの完成度で言うなら常に上位勢でしょ。特に強力な軽車両と最強CASのシナジーがエグいしそもそもこの1年間ひたすらバフされ続けたアメリカが見捨てられたはない。トップに立てないのはCAS偏重による中身が雑魚化してるせいでしょ

    943
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:21:55 3dbfc@dce0b >> 920

    いつも出せるわけでもないCAS前提で強いって言われてもな。肝心のMBTは中の中ぐらいだし、対空車両はもはや弱い部類だし、そもそもCASが最強だった期間もF-16C追加後の一年ぐらいでその前後はソ連のCASの方が強いし。見捨てられたは言い過ぎだったかもしれんが、少なくともアメリカしか見てないってのはないだろと思ったまで

    945
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:30:09 修正 fd334@2a11d >> 920

    F-16C追加(2023年8月)から1年ってつまりF-15E(2024年11月)が来るまでわずか3ヶ月間くらいしか環境落ちしてないなんてこれは最強国家。あとCAS前提で書くなってパンツ板で言い始めるのは流石にどうなんだ?

    946
    名前なし 2025/01/26 (日) 21:42:31 修正 3ab5f@38fce >> 920

    F-15Eが来る前にF-16C以上の最強CASなんて居た?F-15EもSu-34はパンツとのシナジーでやっと互角、ユーロファイターは対地能力でF-15Eが圧勝とCASはF-16C以降常にCAS最強で召喚の面ではHSTV-Lという最高峰の軽車両持ってるから常に環境候補でしょ…

    948
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:03:18 修正 ca94b@42829 >> 920

    デッキの完成度なら上位言われても確かに上位だがロシアの方が強いし戦績もロシアより低いどころか他の国と比べても低いし…戦績低かったらいくら性能良かろうが中身の問題だろうが直ぐ様ぶっ壊れ実装されて強化されて長い間無双してるロシアと比べたら見捨てられてるとは思わないし見捨てられてない方だとは思うけどやっぱロシアと比べたらなぁとしか思わんのよね…。

    950
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:15:11 修正 fd334@2a11d >> 920

    ロシアより弱いというのはわからんでもないけど下位勢ならともかくデッキ上位で他国兵器板に隙あらばアメリカ不遇アピールをする一部のアメリカ乗りは鬱陶しいと言わざるを得ない。

    951
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:18:52 修正 ca94b@42829 >> 920

    別にアメリカ不遇アピールじゃなくてロシアと比べたらて話だしアメリカ持ち出したコメントがあったからコメントされてるだけなのに…。

    954
    名前なし 2025/01/26 (日) 22:34:46 3ab5f@38fce >> 920

    ロシアより弱いかどうかはともかくHSTV-L使いこなせれば余裕でパンツも蹂躙しながら試合ぶっ壊せてこういう立ち回りができるという長所は間違いなく惑星1位。これはレーザー誘導頼りなユーローファイターにはできない。

    960
    名前なし 2025/01/26 (日) 23:34:03 06bcd@b20fc >> 920

    アメリカしか見てないって言ったのは空はアメリカ、陸はソ連しか望みがないかなって。陸はシステム・マップ的にソ連がマッチしてる上、複合装甲設定と重ERA対策APFSDSの検討がないから、陸戦の空陸の勢力を米ソで分けたいんだろうなと、パンツSMあるし(来るか分からんけど)。他国家が追随できるかって言ったら分からない。