MiG-29Gは架空兵装OKなのに、なぜ日空は架空兵装(F-1/EJ/EJ改に誘導爆弾)での対応じゃなくF-16AJになったんだろうね・・・?
ほんとにそれ。まだ架空兵装の方がまだバランス的にもましだとおもうんですけどね…
EJ改に持たせるのは無くはないとは思うけど積んでもgcs-1かDマーベリックだし、TGPは流石に無理だろうし鈍重な機体じゃSAMの回避も難しいだろうね。まあ妥当やね。
本来艦船しかロックできないGCS-1を陸上目標にもロックできるとして実装すれば良かったと思うんだがな…まぁ16AJはCASというよりF-15実装までしばらく第4世代機が存在しないってのを憂いて実装したってのがGaijinが公表してる理由な訳だが
個人的にはEJ改でF-15かF-2来るまでやってもよかったんだがね。だってその方がかっこいいじゃん?
F-16とかMiG-29に乗ってても普通に脅威だものな、EJ改。それに、R-73と9Mを実装するならAAM3も実装してよかろうと思うんよな。29Gには架空兵装を積むがEJには積まずにF-16AJ実装。R-73と9Mは実装するが、AAM3は実装せずにF-16AJを実装。ここら辺にすごいチグハグ感あるのよね
AAM-3はそれらよりさらに半分上の世代だから厳しいかと。二波長だから赤外線以上画像誘導以下。仮に許した場合EJ改だけでF-15まで日本ユーザーが我慢できたか、ミサイルインフレを他国は許容できたかって考えると難しいものはある
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ほんとにそれ。まだ架空兵装の方がまだバランス的にもましだとおもうんですけどね…
EJ改に持たせるのは無くはないとは思うけど積んでもgcs-1かDマーベリックだし、TGPは流石に無理だろうし鈍重な機体じゃSAMの回避も難しいだろうね。まあ妥当やね。
本来艦船しかロックできないGCS-1を陸上目標にもロックできるとして実装すれば良かったと思うんだがな…まぁ16AJはCASというよりF-15実装までしばらく第4世代機が存在しないってのを憂いて実装したってのがGaijinが公表してる理由な訳だが
個人的にはEJ改でF-15かF-2来るまでやってもよかったんだがね。だってその方がかっこいいじゃん?
F-16とかMiG-29に乗ってても普通に脅威だものな、EJ改。それに、R-73と9Mを実装するならAAM3も実装してよかろうと思うんよな。29Gには架空兵装を積むがEJには積まずにF-16AJ実装。R-73と9Mは実装するが、AAM3は実装せずにF-16AJを実装。ここら辺にすごいチグハグ感あるのよね
AAM-3はそれらよりさらに半分上の世代だから厳しいかと。二波長だから赤外線以上画像誘導以下。仮に許した場合EJ改だけでF-15まで日本ユーザーが我慢できたか、ミサイルインフレを他国は許容できたかって考えると難しいものはある