WarThunder Wiki

F-16C / 729

819 コメント
views
729
名前なし 2025/03/11 (火) 23:09:12 67f4d@fbd3d >> 725

ほぼ毎試合14.0ズに吸われるし何かアドバンテージ欲しいよね

通報 ...
  • 730
    名前なし 2025/03/11 (火) 23:14:09 9bacf@9fe63 >> 729

    AN/APG-83に換装されないかな

  • 731
    名前なし 2025/03/11 (火) 23:35:12 修正 703a0@ec80e >> 729

    別に強化いるほどの機体か?とも思うけどね13.7の中だと普通に強い側でしょこれと思ってstatshark見に行ったら13.7の中でk/sドベ2じゃん マジかよ

  • 732
    名前なし 2025/03/12 (水) 00:25:37 67f4d@fbd3d >> 729

    だってまぁ...AAAM少なくて取り柄だった高高度BVRも15Eのおかげで死んだし...これ乗るなら15Cでよくね?ってなる

  • 733
    名前なし 2025/03/12 (水) 00:29:31 修正 703a0@ec80e >> 729

    15Cで良いのはそうなんだけどARH6発って平均的だし下の方に16が固まってるのが意外だった自分は16Cの方がグリペンよりはRB適正高いと思ってるので尚更

  • 734
    名前なし 2025/03/12 (水) 00:38:18 67f4d@fbd3d >> 729

    でもF16はFBWのせいで動きがもっさりしててミサイル回避みたいな動きがやりにくいんよなぁ

  • 735
    名前なし 2025/03/12 (水) 00:59:48 930a0@f90f5 >> 729

    コイツに限らず16系統は全部そうだけど、対抗手段が2POPなのも使いづらい要因の一つだろうね。これのせいで割と立ち回り制限される気がする

  • 736
    名前なし 2025/03/12 (水) 08:58:41 9bece@01dd6 >> 729

    やっぱりFBWで動きがもっさりしてるのが辛いんだよね。ミサイル投げつけて逃げる動きが若干遅く相討ちになりやすい。K/S低いのはキル出来てもその後生き残りにくいことも理由にあるんじゃないかな。

  • 737
    名前なし 2025/03/12 (水) 09:05:25 7d44e@87ab5 >> 729

    K/S低いのは単にCAS性能が高いから陸でCAS用に使いたい空戦得意じゃない人も多く使ってるからでは?

  • 738
    名前なし 2025/03/12 (水) 16:58:10 67f4d@5a488 >> 729

    でもCASも15Eでええやん...

  • 739
    名前なし 2025/03/12 (水) 17:11:15 bca3b@75c23 >> 729

    15Eは攻撃機だから、戦闘機である本機はSPが被らないというメリットはあるよ。

  • 740
    名前なし 2025/03/12 (水) 17:35:15 修正 8b2c4@9ef93 >> 729

    こいつは15系より動き軽いからそれで15Eが使いにくいって言う人も一定数いたりする 15Eとかどうしても15Cより若干重いし、グリペンみたいな感じでARH避けるのは16Cの方が気持ち楽 後は↑の人も言うようにSP被り無しで必要な対地装備持ってけるのもある