WarThunder Wiki

F-16C / 774

819 コメント
views
774
名前なし 2025/05/06 (火) 02:15:43 c3fb8@f1d32 >> 773

枠ありって枠単位にパーツ化されてるから傷付いたら全取っ替えよりメンテナンスが安い、枠ありより強度が低くなるから最高速に制限が掛かるって聞いたね。

通報 ...
  • 777
    名前なし 2025/05/06 (火) 09:35:17 修正 ca52a@35628 >> 774

    F-2が態々キャノピー分割に変更してるのも理由それやからな。地理的に空港に鳥が多くバードストライクの可能性が高いからだとかこうとか

  • 778
    名前なし 2025/05/06 (火) 12:50:39 4809c@27796 >> 774

    強度やコストと言ったって元が安価な軽戦闘機のF-16が枠無しで作られて世界中で何十年何千機の実績があるんだからそんな問題になるとは思えんけどなぁ。それとも俺が知らんだけで実はF-16のコックピット強度不足扱いされてたり?

  • 781
    名前なし 2025/05/07 (水) 17:15:40 修正 25681@25f14 >> 774

    >> 778雑なツイッタですまぬ。F-16のままでも飛行機としては十分だが、F-2の任務特性上不足とされたというべきか、というところ。