本家データマインを見てもらったほうがわかりやすいが、AIM-7Mにはファイル名がus_aim7m_sparrow以下、追加記述なしの無印版(200族、F-16A系はじめ旧式機の大半)、_f_14(4500族、F-14と7FではなぜかF-20も装備)、_f_15(2000族、F-15系が装備)、_f_16(530族、F-16C系とF-2)の4種類がある。これらはパワーだけじゃなくて照射波の幅も違うので、結構変わってくる
通報 ...
本家データマインを見てもらったほうがわかりやすいが、AIM-7Mにはファイル名がus_aim7m_sparrow以下、追加記述なしの無印版(200族、F-16A系はじめ旧式機の大半)、_f_14(4500族、F-14と7FではなぜかF-20も装備)、_f_15(2000族、F-15系が装備)、_f_16(530族、F-16C系とF-2)の4種類がある。これらはパワーだけじゃなくて照射波の幅も違うので、結構変わってくる