WarThunder Wiki

BVR戦闘の基本 / 1051

1057 コメント
views
10 フォロー
1051
名前なし 2025/08/29 (金) 08:58:22 8010e@fa715

ここ見て回避起動叩き込んだおかげで、チャフ改修前から未だ1本たりとも開幕ARHには刺されたことは無いんだけど、改修後はどうしてもビビってチャフ撒いちゃうんだよね。開幕ARHに対してはこれ別に意味ない?

通報 ...
  • 1052
    名前なし 2025/08/29 (金) 09:51:30 5b501@a4b5a >> 1051

    自機もBVRに参加しててピットブルからのノッチ回避ならCM量に余裕がない機体じゃなければ撒いてもいいんじゃない?ただ木のレス見る感じそもそもBVR合戦に参加してないならエネルギーだけで避けるルート取りしてそうだし意味はなさそうに見える

    1053
    名前なし 2025/08/29 (金) 12:57:27 0a29a@e2f5a >> 1052

    ノッチすれば非PDに切り替わって追撃してくるはずだから、チャフ撒いてないで避けられるってことは遠距離で振り切ってるか低空飛んでるかだろうね

    1054

    確かに遠距離で低空這ってたな。やっぱりそういうコース取りだとあまり意味ないのね。逆にBVR合戦に参加するようになればそこで出番がありそうって感じか。情報助かったよ、本当にありがとう。

    1055
    名前なし 2025/08/30 (土) 17:22:24 b07b2@e2f5a >> 1052

    開幕BVRしてくれる人は多ければ多いほどいいから是非是非(当たらなくても敵のRWRを忙殺させるだけでも効果あるしね。)ARH4本の機体だとちょっと躊躇するけど、6本以上の機体ならとりあえず開幕で1本投げるだけでもいいと思う。

    1056
    名前なし 2025/08/30 (土) 18:00:16 247d8@ec80e >> 1052

    相手が登ってるなら登ってほしいけどそうじゃないなら中盤までARH温存してほしいな自分は

    1057

    4葉さんは開幕で全部ARH撃って飛行場に帰るような開幕BVRをイメージされてるんだろうけど、確かにあれは中盤の前線の人数足りなくなるから困るね。(ARHが出てすぐの頃はそれで開幕5キルとかよくあったから普通に戦術的価値があったんだけど、今はみんなちゃんと避けるようになったからね。)