WarThunder Wiki

F-15A / 178

195 コメント
views
178
名前なし 2025/03/06 (木) 10:07:11 61e6b@68048

幅を広げて12.7にボトムでARHにボトム以外で当たらないBRにすれば活躍とはいえどマシになるのに

通報 ...
  • 179
    名前なし 2025/03/06 (木) 11:03:31 dfabc@88e4c >> 178

    日本語変じゃない?

  • 180
    名前なし 2025/03/06 (木) 11:17:39 61e6b@68048 >> 178

    そうかな?空BRの幅を広げて本機を12.7にすれば、多少はよくなる文章なんだけど

    181
    名前なし 2025/03/06 (木) 11:30:26 a19fb@816d9 >> 180

    木・枝2も含めて非日本語ネイティブが書いたように感じる。「幅を広げて12.7にボトムで」「ARHにボトム以外で当たらないBRにすれば活躍とはいえどマシになるのに」後半はまだ分かるけど(「活躍とはいえど」の部分も表現としておかしいと思う)、前半部分は意味が通らないよね。

    182
    名前なし 2025/03/06 (木) 14:56:06 51a59@a10c1 >> 180

    午前10時にコメントできるような身分じゃ言葉遣いも変になるでしょ。大目に見てあげようよ

    183
    名前なし 2025/03/06 (木) 15:04:05 d30b0@9ef20 >> 180

    ボトムが二つあるからじゃない?修正するなら、「12.7にボトムで」を削ればいいと思う

    184
    名前なし 2025/03/06 (木) 15:22:35 a6bf2@74279 >> 180

    活躍とはいえどの使い方もおかしい。〜とはいえどってのは〜の部分を肯定しつつ後に否定する文章にしなきゃいけないからおかしく感じる。まあ違和感ないように書くなら「活躍とは言えないまでもマシになるのに」かな?

  • 185
    名前なし 2025/03/06 (木) 18:12:31 22306@76347 >> 178

    結局木が言いたいことって「14.0より上のBRを作った上でF-15AをBR12.7に変更。ARHを持ってる機体を軒並みBR13.7以上に上げて、フルボトムマッチでしかARH持ちと戦わなくていいようにすれば、活躍しやすいとまでは言えないものの戦いやすくなるのに。」ってことかな?

    186

    それで合っているよ

    188
    横から 2025/03/08 (土) 23:58:17 7d44e@87ab5 >> 185

    贅沢すぎで草