WarThunder Wiki

F-15J / 1198

1242 コメント
views
1198
名前なし 2025/04/28 (月) 23:28:20 修正 642c0@0da83

こいつ現環境なんもできなくて草 9割ボトムマッチでSARHしかないこいつでは太刀打ちできないし なんとかならんかね 助けてクレメンス(RB)

通報 ...
  • 1199
    名前なし 2025/04/29 (火) 00:16:52 a4417@2e9e6 >> 1198

    5000m位まで登ってノッチングしながらARHを避けつつ、15キロ位のホットな敵スパロー投げて、中盤の蚊柱ができたタイミングで横槍暗殺90式!

    1200

    大体そんな感じの立ち回りしてるけど、全然うまくいってくれないんだなこれが スパロー投げた瞬間、敵にARH投げられてこちらは回避行動に移るから結局スパロー当たらないんよ てかそもそもスパロー投げるような場面に出会わない なぜならみ~んなARHで戦っててスパローの射程距離内に敵が来たときには他の味方が加速の良いミサイル打ってるからキルできない あと、AAM3に関しても同じような理由で打つ機会がない せっかくご教授いただいたのにこんな事言うのは本当に失礼だけど、この機体にもう一度乗ってから教えてほしい

    1201
    横から 2025/04/29 (火) 01:28:56 be360@1f794 >> 1199

    F-15Aで普通にキル取れるから木の気持ちわからん。すまん

    1202

    えぇじゃあ何かが根本的に間違えてるのかな...

    1203
    名前なし 2025/04/29 (火) 01:48:35 df9ec@f77d5 >> 1199

    SARH戦場での立ち回りみたいに遠距離でスパロー使って近距離になったらAAM-3使って…みたいにしてるとキツい。基本レーダー切って位置バレ防ぎながらスパローはあくまで当たりそうな相手に撃ってAAM-3での暗殺をメインに考えれば割といける

    1204

    レーダー切るだけでも全然違うな 撃たれるミサイルの数が減った気がする おかげで暗殺が捗る捗る 本当にありがとう

    1205
    枝です 2025/04/29 (火) 15:56:28 a4417@2e9e6 >> 1199

    レーダーオフについて書くの忘れてたし、具体的に説明できてなかったね、ごめんよ。他の人がたくさん書いててくれてありがたい。暗殺90式でキルが取れるようになったのイイね!CMも多くてかなり防御的に動けるので、粘り強く暗殺90式を差し込めるチャンスをじっくり伺うことが大事。逃げる方向と、上昇して逃げるのか、降下して逃げるのかを予め考えておいて、仕掛けると決めたらサクッと90発射してCMバラ撒きながら逃げる!対ARHは、「あーコイツに撃っても当たらないな〜」って思われる動きをして、そもそもの標的にされないのが最大の防御。どの機体でも同じなんだけど、特にこの機体は相手がこちらを認識していない状況からの一撃がアホ強い!

    1206
    2025/04/29 (火) 16:05:57 修正 e11c4@0da83 >> 1199

    逃げる時の立ち回りも意識して頑張ってみる ありがとう やっぱりARH戦場は奥が深いな