WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 19230

70149 コメント
views
19230
名前なし 2024/03/27 (水) 19:01:15 1e256@ed089

燃料バグで気づいた時には燃料30秒、飛行場まで20km。もう助からないゾ♡

通報 ...
  • 19232
    名前なし 2024/03/27 (水) 19:05:32 b6150@9fa47 >> 19230

    最適な滑空速度を維持したらいけるいけるぅ

    19298
    名前なし 2024/03/28 (木) 14:13:20 430b6@aec9d >> 19232

    なお気がついたら後ろに敵機が接近していて蜂の巣にされる模様

  • 19234

    体感で仮想コックピット視点で飛行場が下方10°より下に見えてれば帰れるんだけど、電卓ポチポチしてみると距離20kmで高度3500mくらいだ。マッハ0.8-0.9を維持してアフターバーナー無しの推力100%で上がれるところまで上がって、600-800kph維持で滑空。足りない高度だったとしても、ちょっとでも戦果を上げてれば時間報酬があるから生存時間伸ばすほど報酬増えるし、味方が最後の敵を殲滅してくれて修理費浮いたりするし、死ぬとゲージ減るので、滑空で足掻けるだけ足掻くべき。

  • 19239
    名前なし 2024/03/27 (水) 20:51:42 655d9@c8803 >> 19230

    墜落原因は燃料計算に使う単位をポンドとキロで間違えたんですね?

    19242
    名前なし 2024/03/27 (水) 21:24:42 437fa@164a6 >> 19239

    近場に使われてない飛行場があるから大丈夫だな

  • 19243
    名前なし 2024/03/27 (水) 21:56:52 修正 23aea@9ff77 >> 19230

    しかし地上まで数十メートルまで迫ったところでプレイヤーは新たなトラブルに気付きます…アフガンの滑走路が変わっていたのです。敵の初心者2機が占領できると勘違いしたのか着陸を敢行して地上車両に激突して勝ったことがある

    19278
    名前なし 2024/03/28 (木) 06:34:39 568ad@9fd31 >> 19243

    そういや惑星の飛行場に管制官を置いたらどんなツッコミが見られるんだろうか

    19280
    名前なし 2024/03/28 (木) 08:17:16 b9c33@96e99 >> 19243

    あのバカまた胴体着陸してる…

    19283
    名前なし 2024/03/28 (木) 09:31:09 a0652@64978 >> 19243

    なんで滑走路上でイジェクトするんですか…?