燃料バグで気づいた時には燃料30秒、飛行場まで20km。もう助からないゾ♡
最適な滑空速度を維持したらいけるいけるぅ
なお気がついたら後ろに敵機が接近していて蜂の巣にされる模様
体感で仮想コックピット視点で飛行場が下方10°より下に見えてれば帰れるんだけど、電卓ポチポチしてみると距離20kmで高度3500mくらいだ。マッハ0.8-0.9を維持してアフターバーナー無しの推力100%で上がれるところまで上がって、600-800kph維持で滑空。足りない高度だったとしても、ちょっとでも戦果を上げてれば時間報酬があるから生存時間伸ばすほど報酬増えるし、味方が最後の敵を殲滅してくれて修理費浮いたりするし、死ぬとゲージ減るので、滑空で足掻けるだけ足掻くべき。
墜落原因は燃料計算に使う単位をポンドとキロで間違えたんですね?
近場に使われてない飛行場があるから大丈夫だな
しかし地上まで数十メートルまで迫ったところでプレイヤーは新たなトラブルに気付きます…アフガンの滑走路が変わっていたのです。敵の初心者2機が占領できると勘違いしたのか着陸を敢行して地上車両に激突して勝ったことがある
そういや惑星の飛行場に管制官を置いたらどんなツッコミが見られるんだろうか
あのバカまた胴体着陸してる…
なんで滑走路上でイジェクトするんですか…?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
最適な滑空速度を維持したらいけるいけるぅ
なお気がついたら後ろに敵機が接近していて蜂の巣にされる模様
体感で仮想コックピット視点で飛行場が下方10°より下に見えてれば帰れるんだけど、電卓ポチポチしてみると距離20kmで高度3500mくらいだ。マッハ0.8-0.9を維持してアフターバーナー無しの推力100%で上がれるところまで上がって、600-800kph維持で滑空。足りない高度だったとしても、ちょっとでも戦果を上げてれば時間報酬があるから生存時間伸ばすほど報酬増えるし、味方が最後の敵を殲滅してくれて修理費浮いたりするし、死ぬとゲージ減るので、滑空で足掻けるだけ足掻くべき。
墜落原因は燃料計算に使う単位をポンドとキロで間違えたんですね?
近場に使われてない飛行場があるから大丈夫だな
しかし地上まで数十メートルまで迫ったところでプレイヤーは新たなトラブルに気付きます…アフガンの滑走路が変わっていたのです。敵の初心者2機が占領できると勘違いしたのか着陸を敢行して地上車両に激突して勝ったことがある
そういや惑星の飛行場に管制官を置いたらどんなツッコミが見られるんだろうか
あのバカまた胴体着陸してる…
なんで滑走路上でイジェクトするんですか…?