ヘリ乗っててスパイク打たれたのが見えたら、どうやって回避してる?
(山なりの弾道を考慮した上で)射線を切る まあ高い壁の後ろに身を隠すこった
180度反転して全力で逃げる
F&FATGM各種について言及するね
射程外に退避できないorしたくない場合、F&FATGM全般は操舵性能が低い+終末誘導時点でトップアタック気味に突っ込んでくるのでエネルギーを浪費させると回避しやすい。具体的にはミサイルが直近に飛んできたと感じたら全力でビーム起動をして見越し位置を振り回してから着弾1~2秒前に急に機首を引き上げ高度を上げることで(着弾直前のミサイルに引き上げる余力は残されていないので)基本的には回避可能。2発飛んでくるケースが多いので連続回避することを心掛けた方がいい。 回避を習得できたら後方退避するより明らかにタイムロスが少ないので効率が上がるね
丁寧にありがとう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
(山なりの弾道を考慮した上で)射線を切る まあ高い壁の後ろに身を隠すこった
180度反転して全力で逃げる
F&FATGM各種について言及するね
射程外に退避できないorしたくない場合、F&FATGM全般は操舵性能が低い+終末誘導時点でトップアタック気味に突っ込んでくるのでエネルギーを浪費させると回避しやすい。具体的にはミサイルが直近に飛んできたと感じたら全力でビーム起動をして見越し位置を振り回してから着弾1~2秒前に急に機首を引き上げ高度を上げることで(着弾直前のミサイルに引き上げる余力は残されていないので)基本的には回避可能。2発飛んでくるケースが多いので連続回避することを心掛けた方がいい。
回避を習得できたら後方退避するより明らかにタイムロスが少ないので効率が上がるね
丁寧にありがとう