WarThunder Wiki

F-15J(M) / 822

1282 コメント
views
822
名前なし 2025/01/09 (木) 12:48:21 修正 fc76d@1b259 >> 805

AMRAAMよりAAM-4の方が良くね?遠距離性能の差は誤差みたいなものだし、フィンAOAと炸薬量を考えるとAAM-4の方が対応出来る状況が多い。バクレポはAAM-4の誘導ロジック(データリンク/機動荷重目標)※承認済みモーター性能があるからまだ進化を残している状態。

通報 ...
  • 823
    名前なし 2025/01/09 (木) 14:09:21 修正 2a1b4@33031 >> 822

    承認済みでも致命的じやないバグレポは2年待たないと直らないからね…(出典:フランスのあれこれ)

  • 826
    2025/01/09 (木) 19:28:38 修正 86eb0@90f54 >> 822

    アムラ比で近距離の性能がいいのは分かったけど、遠距離の命中率が体感でかなり変わるのはなんでなんだろ?自分のプレイスタイルは高度5000から高度高い敵に30kmちょいで発射するんだけど、重量と径のせいで打ち上げのシチュがM4は苦手だったりするのかね?でもモーターの伸び代がもし認証されたら良さそうな感じするねあと炸薬量はアムラでカスダメとかに出会った事ないからわからないなぁ

  • 835
    名前なし 2025/01/11 (土) 02:59:20 修正 73cbd@e9fa3 >> 822

    個人的にはそのレポートどっちも通ったのが驚きなぐらいがばがばだと思うんだよなぁ… だってこれどう考えても発明を説明するために仮におかれた数字でしょ。特許全体を通してARHの話だけをしているわけでもないし、何ならデータリンクの話の根拠に使ってるのIRHへの適用について書いてる部分じゃね?っていう…