まぁイランは最近までペルシャ猫現役だったのを見るにリアルっちゃあリアル……なのか???
でもそれ近代化改修されていたはず……。もし近代化モデルが実装されたらBR恐ろしいほど上がりそう
そんな大々的に改修なんてしてたっけ。延命措置の間違いじゃ…?
たぶんファクール以外の武装更新がメインだろうから、今後ファクールで暴れ続けることができたらBR上げる代わりにR73とか上げるという形で来そう。
老朽化した部品の更新とかそこら辺メインだから劇的に変わるわけでも無かったような。あとイランの仮想敵って基本イラク(あとソ連/ロシア)だから西側4.5世代機と戦わされるのはリアルっちゃリアルだけどいじめに近いね……
ピットブル距離を変えられるようになるだけでもこいつの脅威度は跳ね上がりそう
ARH無効化してIOG+DLだけで中間誘導できたらめっちゃ強そう(小並感)
ピットブル切るってことならレーダーの更新遅いから真っ直ぐ飛んでる敵にしか当たらんじゃろ
F-14は早い方よ。縦スキャン幅が狭いから、自機機動で操作軸がズレる等して1回でも見逃すとロストすることは往々にあるが。あと現状のDLは信号のupdate出来ないまま8秒経過してタイムアウト(ロスト)すると、再補足してもDL復活しないからほぼ劣化SARHでしかない
つってもRWRの発射警報鳴らさないのはデカくない?RBだと微妙だけど、SBで超長距離からのファクールスナイプって言う強みを作れるし…(現状の惑星のMAWは赤外線立ち上がり検知だから完全に燃焼終了してから時間の経ったやつには鳴らんしな)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
でもそれ近代化改修されていたはず……。もし近代化モデルが実装されたらBR恐ろしいほど上がりそう
そんな大々的に改修なんてしてたっけ。延命措置の間違いじゃ…?
たぶんファクール以外の武装更新がメインだろうから、今後ファクールで暴れ続けることができたらBR上げる代わりにR73とか上げるという形で来そう。
老朽化した部品の更新とかそこら辺メインだから劇的に変わるわけでも無かったような。あとイランの仮想敵って基本イラク(あとソ連/ロシア)だから西側4.5世代機と戦わされるのはリアルっちゃリアルだけどいじめに近いね……
ピットブル距離を変えられるようになるだけでもこいつの脅威度は跳ね上がりそう
ARH無効化してIOG+DLだけで中間誘導できたらめっちゃ強そう(小並感)
ピットブル切るってことならレーダーの更新遅いから真っ直ぐ飛んでる敵にしか当たらんじゃろ
F-14は早い方よ。縦スキャン幅が狭いから、自機機動で操作軸がズレる等して1回でも見逃すとロストすることは往々にあるが。あと現状のDLは信号のupdate出来ないまま8秒経過してタイムアウト(ロスト)すると、再補足してもDL復活しないからほぼ劣化SARHでしかない
つってもRWRの発射警報鳴らさないのはデカくない?RBだと微妙だけど、SBで超長距離からのファクールスナイプって言う強みを作れるし…(現状の惑星のMAWは赤外線立ち上がり検知だから完全に燃焼終了してから時間の経ったやつには鳴らんしな)