諦めてファクールまでGEで飛ばしたら?あるいは低空凸か。ドッグファイトフェニックスも乙なものぞ
毛根を守りたければGEだろうなあ 14に吸われたらファクール無しだとマジで何も出来ないし
低空凸は考えたけど、フェニとPワインダーだとな〜って思ってたんだけど、DFフェニックスって当たるもんなの?
DFフェニも無理矢理当てるもんさ、あとはじりじり改修進めてE2と27Rまでくりゃ最低限なんとかできる
無理…とも言えんけど低空じゃ音速出しても流石にフェニをスパロー代替は厳しいかな。フェニ捨てて大幅迂回からのPワインダー狙撃か低空凸で対地かねぇ。フェニが尻追いで使えれば大幅迂回から側面奇襲で活用出来るんだが
ARHぶっぱ組は他の高度取ってる味方に任せて自分は中高度で速度ためて低空凸してくる先頭集団の探知に力入れるのも良いんじゃないか?フェニックス投げ終えたら27Rで降下しながら雑ヘッドオンで差し違えるプレイでもいいし、わちゃわちゃWVRしてる所へ乱入するとPワインダーもそこそこ当たるし。
残念、まだ27Rすら開発できていないのである(本物のストック…強いて言うなら9個目のタスククリアしたおかげでいくつかは終わってるけど、ミサイルは一切当たらなかったのでな…)
現環境、ストックだとアホキツそうだよね。開発進めるなら乗ってナンボだから、回数重視のおみくじ感覚でやってみたら??開幕水平マッハ1出して、高度6000くらいまで我慢して登る、低空ハイハイ右迂回してる奴らに50キロ遠からお祈りしつつフェニを2本撃って、主戦場から遠ざかるようにクランクで中間誘導粘る、ピットブルで全力ポンプして空港までフェニを取りに帰る。フェニが当たるかは別として、撃墜されたら5分以内で終わるんでサクサク回せるよん。もし最後まで生き残れたらプレイ時間稼げて経験値もガッツリだし!初動の2本がダメだったり、ARHにやられたら凶を引いたってことで。
登ってフェニ撃ってまではいいんだけど、14.0引くと(そしてボトム率もなかなか高い)結構な確率でEF2K(WithアムラB)とかち当たるからクランクとかするとかなりエネルギー削れるせいでBVRむしろ不利なんだよな…(RFL+MICAでも同着取られるくらいだから当然だが)向こうのエネルギーが圧倒的すぎてアムラでもフェニと同等かそれ以上にエネルギー乗せてくるし、4つの改修がGスーツとブースター、爆弾とロケットだったからそれ以外外してフェニ2本持って同じ気持ちを味わってみてくれ
別にちょっと前まで13.7勢相手に9Lトーネードで改修とかあったからその時代に比べるとかなりマシ(9Lじゃ当然進まないのでAI機を脳死で刈る)
9Lあるだけまだマシでは…?いやまあどっちもどっちだけど、9Pとフェニってすげえ相性悪い気がしてな…
相性悪いけど最悪でもないよ、どーせ基本的にはボムカス蜂とかシバくためにあるし
9Lトーネードと比べてなら機体性能で圧勝してるフェニ持ち猫の方が圧倒的に強いでしょ
トーネードと猫の比較なのこれ
初期ミサイル改善アプデ前だとBR13.3にも関わらず実質BR11.3状態のトーネードとか13.0にも関わらず実質11.0ハリアーとかは居たからなぁ。そのとき基準だと空戦をしようと思えれる時点で苦行のうちには入らない印象が抜けてなくコイツもまあ楽かなと感じるのはわかる。 改善されてなかったらコイツも9Pだけで改修する羽目になってたから稀に見る良アプデ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
毛根を守りたければGEだろうなあ 14に吸われたらファクール無しだとマジで何も出来ないし
低空凸は考えたけど、フェニとPワインダーだとな〜って思ってたんだけど、DFフェニックスって当たるもんなの?
DFフェニも無理矢理当てるもんさ、あとはじりじり改修進めてE2と27Rまでくりゃ最低限なんとかできる
無理…とも言えんけど低空じゃ音速出しても流石にフェニをスパロー代替は厳しいかな。フェニ捨てて大幅迂回からのPワインダー狙撃か低空凸で対地かねぇ。フェニが尻追いで使えれば大幅迂回から側面奇襲で活用出来るんだが
ARHぶっぱ組は他の高度取ってる味方に任せて自分は中高度で速度ためて低空凸してくる先頭集団の探知に力入れるのも良いんじゃないか?フェニックス投げ終えたら27Rで降下しながら雑ヘッドオンで差し違えるプレイでもいいし、わちゃわちゃWVRしてる所へ乱入するとPワインダーもそこそこ当たるし。
残念、まだ27Rすら開発できていないのである(本物のストック…強いて言うなら9個目のタスククリアしたおかげでいくつかは終わってるけど、ミサイルは一切当たらなかったのでな…)
現環境、ストックだとアホキツそうだよね。開発進めるなら乗ってナンボだから、回数重視のおみくじ感覚でやってみたら??開幕水平マッハ1出して、高度6000くらいまで我慢して登る、低空ハイハイ右迂回してる奴らに50キロ遠からお祈りしつつフェニを2本撃って、主戦場から遠ざかるようにクランクで中間誘導粘る、ピットブルで全力ポンプして空港までフェニを取りに帰る。フェニが当たるかは別として、撃墜されたら5分以内で終わるんでサクサク回せるよん。もし最後まで生き残れたらプレイ時間稼げて経験値もガッツリだし!初動の2本がダメだったり、ARHにやられたら凶を引いたってことで。
登ってフェニ撃ってまではいいんだけど、14.0引くと(そしてボトム率もなかなか高い)結構な確率でEF2K(WithアムラB)とかち当たるからクランクとかするとかなりエネルギー削れるせいでBVRむしろ不利なんだよな…(RFL+MICAでも同着取られるくらいだから当然だが)向こうのエネルギーが圧倒的すぎてアムラでもフェニと同等かそれ以上にエネルギー乗せてくるし、4つの改修がGスーツとブースター、爆弾とロケットだったからそれ以外外してフェニ2本持って同じ気持ちを味わってみてくれ
別にちょっと前まで13.7勢相手に9Lトーネードで改修とかあったからその時代に比べるとかなりマシ(9Lじゃ当然進まないのでAI機を脳死で刈る)
9Lあるだけまだマシでは…?いやまあどっちもどっちだけど、9Pとフェニってすげえ相性悪い気がしてな…
相性悪いけど最悪でもないよ、どーせ基本的にはボムカス蜂とかシバくためにあるし
9Lトーネードと比べてなら機体性能で圧勝してるフェニ持ち猫の方が圧倒的に強いでしょ
トーネードと猫の比較なのこれ
初期ミサイル改善アプデ前だとBR13.3にも関わらず実質BR11.3状態のトーネードとか13.0にも関わらず実質11.0ハリアーとかは居たからなぁ。そのとき基準だと空戦をしようと思えれる時点で苦行のうちには入らない印象が抜けてなくコイツもまあ楽かなと感じるのはわかる。
改善されてなかったらコイツも9Pだけで改修する羽目になってたから稀に見る良アプデ