フルバック大好きマンの集い
2025/03/01 (土) 00:58:26
71885@bb658
タゲポ付きで38mt6発積める上に自衛どころか攻撃後の邀撃までこなす奴が来ちゃったよ……我らフルバックマンたちがこの先生きのこるためには…
通報 ...
まあ向こうはタゲポつけたら5発しかもてないから…
UMPKで差別化を図るしかない
どうせあいつは戦闘機枠だろう。攻撃機枠のコイツとはコストを食い合わないのだ。つまり本当の負け組は27SM君さ
なんか本当はSu-30SMはKh-38積めないらしい…
↑あれ車両にロックオン出来なかったはずだからKh-38のがよっぽど有用では?てかSu-30SMGrom-2も積めるとは書いてないやん!どうなってんだこれ…理論上はイケる的な?
38MTは15kmマップによっては12kmまで近づかないとロック出来ないけどGrom-1はそれ以前の20km時点で発射できるから9割方動かないSAM撃破には持ってこいよ。炸薬も500kg爆弾レベルだから近距離に着弾するだけで撃破できるし
基地爆にしか使えないってのは訂正するわ。ただ38MTも追跡ロックにこだわらなければグロム1同様20kmから発射可能なんで38MTの枠をグロム1に使うかどうか。38MTの時点で250kg爆弾並みの威力がある+SAMがいなければそのまま戦車にIR誘導で撃ち込める+ミックスマッチでもなければ相対するSAMは最大で伊藤まで、というのを考えると3t爆弾との換装を考えるぐらい。最後に自分の本旨だけ、常にソ連空が不遇だったという主張は正しくない。EFラファール組実装前に38MT貰って実装されてる時点で不遇とは言えないよね。
ソ連空が不遇っていつも空対空の話で空対地の話だったことは一度もなくないか
「本鯖来る頃には38MT没収されたり機動力もガタ落ちしてたりするさ。今までもそうだったし、これからもずっとそう」38MTに触れてるんだから空対地も含むでしょ。"私は"不遇だと思ったことはないが。ff05aさんは34のグロム1のこともカウントしてそうだし。
最新装備ばっか貰っておいて不遇はないっしょ。大体ここ最近空の時代一気に進めなきゃならなくなった原因はソ連だぞ、どうみても。結果一番割食ったのが今回米に同型機3機纏めての実装になった周回遅れのレガホや。同一ツリーに2機+課金を纏めて実装とか普通ありえんぞ
どう見てもF-16Cの早すぎた実装が原因だと思うんだが...
ここ最近で目まぐるしく各国のCAS事情は変わってきてるけど、ソ連はMiG-27Kが永らく暴れてたのを忘れはしない
F-16C出さなきゃならなくなった原因がPantsirなんだから結局のところ全部クソ連のせいなんだよなぁ
MiG-27Kでソビエトが超長い期間無双→他国にF-16Aやトーネード追加でやっとMiG-27Kと同じ事が出来るようになった→直ぐ様パンツ実装で他国死亡→それからF-16CやらSu-25SM3やら追加て感じだったはず(陸民)誘導爆弾や空対地ミサイル持ってきたMiG-27Kが始まりだと思う。そして時点で圧倒的性能を誇ったパンツだと思う。あの時はミサイル挙動リアル化(人力エイム組SAM大幅弱体化)前だったから今よりもっとヤバい存在だったからね…。