正直、HEATFSもHESHも安定しないし、障害物に触れると起爆しちゃうし、弾代掛かるしで正直あんまいらないかも。ただ、正面からどうしても貫通できない敵とかはHEATFS使うといいと思う。APDSは前よりは威力が上がったはずだから頑張って狙うしかないね。あと見つかったら違う場所に移動するといいよ。単体での行動はNG
通報 ...
正直、HEATFSもHESHも安定しないし、障害物に触れると起爆しちゃうし、弾代掛かるしで正直あんまいらないかも。ただ、正面からどうしても貫通できない敵とかはHEATFS使うといいと思う。APDSは前よりは威力が上がったはずだから頑張って狙うしかないね。あと見つかったら違う場所に移動するといいよ。単体での行動はNG
ありがとうございます。そうか、弾代馬鹿にならないですからね。APDSで頑張って狙ってみます。いろいろ動き回ってって感じですかね。
結構わちゃわちゃした動きがおすすめかな。一拠点にとどまらず、危なそうな拠点の斥候に行くみたいな感じで。自分からキル狙いに行くとむしろ返り討ちになるケースが多いから、キルアシ期待して履帯でも切っておくといいよ。
わちゃわちゃって動きがなんとなくわかるような性能ですよね。自分野良ですが、たまた、センチュと行動して、まさにキルアシ量産ってことがありました(ほんとはキルとろうとして必死だったのは内緒)。
頭だけ出した油断してる重戦車にはHESH特有の砲弾落下による榴弾シャワーを浴びせるといい。それと暇あったらキルストか迎撃機に乗るといいゾ。撃墜or撃破で経験値が溜まる溜まる。ただ煙幕は必須。
ふむふむ、HESHの利用方法ですね。また、運用法まで教えていただきありがとうございます。迎撃はやってて面白いかな~。