WarThunder Wiki

JAS39C (TH) / 90

136 コメント
views
90
名前なし 2025/02/19 (水) 00:42:38 7366b@a5a6c

この機体乗ってて機動性最高CM多いの最高なんだけどミサイルが当たらない・・・F16Cの方がミサイルが良く当たる感じなんだけどレーダーの違い?F16Cみたいな運用はこの子にはあってないんですかね?

通報 ...
  • 91
    名前なし 2025/02/19 (水) 07:52:57 fa8e5@91f67 >> 90

    自分はグリペンに乗っていて当てにくさを感じたことは無いけど、F-16Cのレーダーは惑星の中でもかなり高性能らしいから、もし木主がBVRメインで戦っているならそのあたりの違いが命中率に関係している...のかも?F-16Cに乗ったことが無いから全部予想だけど...

    93
    名前なし 2025/02/19 (水) 08:43:19 7366b@a5a6c >> 91

    やっぱレーダーはF16Cの方が性能良いんですね。基本迂回してからの乱戦に飛び込んで近距離戦闘してるんですけどグリペンだとミサイルすっぽ抜ける時が多いなって感じだったんで。機動性とかはグリペン最高なんですけどね

  • 92
    名前なし 2025/02/19 (水) 08:27:47 7d44e@87ab5 >> 90

    単純に運が悪いか自分で気づかないうちにF-16の時と投げ方変わってるんやない?上枝がF-16のレーダーは高性能って言ってるけど、これは事実なんだけどJAS39CもF-16の次点で良いヤツだから。

    94
    名前なし 2025/02/19 (水) 08:46:25 7366b@a5a6c >> 92

    う~んやっぱ使い方が下手なのかな・・・。何かグリペンなら乱戦がっつり突撃しても大丈夫でしょ!みたいな感じで余裕ぶっこいてるのがダメなのかな。まぁ両方乗ってて楽しい機体なんですけどね!

  • 95
    名前なし 2025/02/19 (水) 09:35:57 9bece@3b527 >> 90

    今までの話を見る限り、高い格闘性能が逆に災いして、16Cじゃ撃たない/撃てなかった無茶な角度や速度での発射をしてるんじゃないかと感じた。AIM-120って近距離だと思ったほど曲がってくれないしね。16Cとグリペンの一番大きな違いはレーダーじゃなくてエンジン推力。F-16Cの方が現状明確に速いので、それ込みで戦わないとミサイルすっぽ抜けちゃうかも。

    96
    名前なし 2025/02/19 (水) 23:57:41 7366b@a5a6c >> 95

    確かにそれあるかもです!速度とか角度とかF16と同じ雰囲気でやってた気がします・・・。ちょっと速度とか角度注意して戦ってみます!アドバイスありがとうございます!

    98
    名前なし 2025/02/20 (木) 15:28:02 0fbc3@b432d >> 95

    近接戦が得意なグリペンはアムラームよりもR-darterの方が相性いいよなあ