リーク
うおおオプロートにBTA4!?DTW-125の輸出版!?いや待て、これは嘘リークの可能性も...
上に出てきたリークと投稿者が同じなのでそれは無いと思う。
万歳!万歳!万歳!いやあ中国製APFSDSの搭載は厳しいかなぁと思ってたけど、搭載できるかもしれないのか!ありがとう!
100%当たるという訳ではないというのは頭の片隅に置いておいて欲しい
いやまあもちろんそうだけど、可能性が出たってだけでもめっちゃ嬉しい。「BTA4を使えたら良いな〜」くらいの気持ちで待つことにする
いや別に可能性が出たわけじゃないぞ。別に正確な情報で書いてるわけじゃなくお気持ち入ったリストって事を忘れるなって話
Mi-35Pはインドネシアか、インドネシアならAH-64E確かもってたよな?そっちも期待できるな 追記:本家の追加時に一緒に来るかなと思ったら本家にもう来るやんけ
陸空はよくわからないけど海軍を見てると本当かそれ?ってのが多い気がする… 対空ミサイルのみとはいえいきなりミサイル艦がポンッって追加されるのもあれだし日本の津軽は敷設艦か日露戦争の艦しかないし…
誘導はSaclosかな?だとしたらダグラスの例があるからなあ
可能性は低いと思うけど、海上保安庁にも「つがる」って居るんだよね。初代つがるは鵜来型海防艦の5番艦「新南」を戦後に海保が引き継いだやつ、2代目つがるはズバリ「つがる型」で、40ミリ機関砲と20ミリ機関砲を搭載していたり。
↑2 チャールズ・F・アダムズのターター以外にPr.1124の9M33があるからそっちがどうなるか気になるところ…
4K33ではなく?基本的に同じものか?
艦載版という違いはあれど基本は同じはず…
惑星的にもまんまオサーのアセット流用できるじゃろ
ブークM3強そうやなARHで30Gとは言え射程と速度悪くないな
ただアスターが同じ速度でより長射程、50Gみたいだからな…
アスターはそのかわり近距離対応できひんからなこのゲームはどうなるかわからんけど
惑星ってブースター再現出来るの?
↑ブースターとサスティナーの差別化なら結構なミサイルがすでに出来てるけどそれとは違う?
ファイアフラッシュだったりAGM130みたいなブースターが途中で脱落する奴はすでにゲーム内にあるし難しくもなさそう
お〜取れるやつもう有ったんだ知らなかった。
90105tml復活劇は草
CM-502KGて最大射程30km近くある最新兵器だよね?ついにヘリは最終到達点に踏み出したか
これ以上ラファールにバフとかマジ!?絶対Gaijinと寝ただろラファール
Mi-28NMにLMUR来るのか、楽しみ。Ka-52Mは年末のアプデかな。
LMUR運用できるM型もそうだけど、そういえば艦載型でヘルメスミサイル運用できるK型も控えてるんだよなKa-52...
津軽…二等巡洋艦津軽か?敷設艦津軽か?敷設艦つがるのどれなんだ!?
IJNって付いてないからつがるじゃね?
BMオプロートBTA4ってBMオプロートとはどう違うんだ?
BTA4ってのは中国のAPFSDSのことで、タイ陸軍も使ってるっぽいんだけどオプロートに搭載しているのか?がイマイチ証拠が無くて、砲弾が3BM42止まりになるんじゃないかと言われてたんだよね。BTA4は570ミリ貫通くらいになるはず、あくまでもリークだから本当のところはまだ分からないけど...
なるほど砲弾の事か
T-80UDより硬くて後退30キロで貫徹570ミリうーんこれは強い
UDってか局所的に見ればBVM並みかそれ以上だぞ
アスター30クソ強そうでうれc射程100kmだと湧いた瞬間NEZなんじゃね?
ラファールとアスター30で仏の時代来るか?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
うおおオプロートにBTA4!?DTW-125の輸出版!?いや待て、これは嘘リークの可能性も...
上に出てきたリークと投稿者が同じなのでそれは無いと思う。
万歳!万歳!万歳!いやあ中国製APFSDSの搭載は厳しいかなぁと思ってたけど、搭載できるかもしれないのか!ありがとう!
100%当たるという訳ではないというのは頭の片隅に置いておいて欲しい
いやまあもちろんそうだけど、可能性が出たってだけでもめっちゃ嬉しい。「BTA4を使えたら良いな〜」くらいの気持ちで待つことにする
いや別に可能性が出たわけじゃないぞ。別に正確な情報で書いてるわけじゃなくお気持ち入ったリストって事を忘れるなって話
Mi-35Pはインドネシアか、インドネシアならAH-64E確かもってたよな?そっちも期待できるな 追記:本家の追加時に一緒に来るかなと思ったら本家にもう来るやんけ
陸空はよくわからないけど海軍を見てると本当かそれ?ってのが多い気がする… 対空ミサイルのみとはいえいきなりミサイル艦がポンッって追加されるのもあれだし日本の津軽は敷設艦か日露戦争の艦しかないし…
誘導はSaclosかな?だとしたらダグラスの例があるからなあ
可能性は低いと思うけど、海上保安庁にも「つがる」って居るんだよね。初代つがるは鵜来型海防艦の5番艦「新南」を戦後に海保が引き継いだやつ、2代目つがるはズバリ「つがる型」で、40ミリ機関砲と20ミリ機関砲を搭載していたり。
↑2 チャールズ・F・アダムズのターター以外にPr.1124の9M33があるからそっちがどうなるか気になるところ…
4K33ではなく?基本的に同じものか?
艦載版という違いはあれど基本は同じはず…
惑星的にもまんまオサーのアセット流用できるじゃろ
ブークM3強そうやなARHで30Gとは言え射程と速度悪くないな
ただアスターが同じ速度でより長射程、50Gみたいだからな…
アスターはそのかわり近距離対応できひんからなこのゲームはどうなるかわからんけど
惑星ってブースター再現出来るの?
↑ブースターとサスティナーの差別化なら結構なミサイルがすでに出来てるけどそれとは違う?
ファイアフラッシュだったりAGM130みたいなブースターが途中で脱落する奴はすでにゲーム内にあるし難しくもなさそう
お〜取れるやつもう有ったんだ知らなかった。
90105tml復活劇は草
CM-502KGて最大射程30km近くある最新兵器だよね?ついにヘリは最終到達点に踏み出したか
これ以上ラファールにバフとかマジ!?絶対Gaijinと寝ただろラファール
Mi-28NMにLMUR来るのか、楽しみ。Ka-52Mは年末のアプデかな。
LMUR運用できるM型もそうだけど、そういえば艦載型でヘルメスミサイル運用できるK型も控えてるんだよなKa-52...
津軽…二等巡洋艦津軽か?敷設艦津軽か?敷設艦つがるのどれなんだ!?
IJNって付いてないからつがるじゃね?
BMオプロートBTA4ってBMオプロートとはどう違うんだ?
BTA4ってのは中国のAPFSDSのことで、タイ陸軍も使ってるっぽいんだけどオプロートに搭載しているのか?がイマイチ証拠が無くて、砲弾が3BM42止まりになるんじゃないかと言われてたんだよね。BTA4は570ミリ貫通くらいになるはず、あくまでもリークだから本当のところはまだ分からないけど...
なるほど砲弾の事か
T-80UDより硬くて後退30キロで貫徹570ミリうーんこれは強い
UDってか局所的に見ればBVM並みかそれ以上だぞ
アスター30クソ強そうでうれc射程100kmだと湧いた瞬間NEZなんじゃね?
ラファールとアスター30で仏の時代来るか?