WarThunder Wiki

F-5A(G) (NO) / 10

73 コメント
views
10
名前なし 2025/02/22 (土) 11:00:19 06025@8bb61

これノルウェー軍はどうやって運用してるんだ?最大射程の対艦も目視で正確に照準するなんて事できないし、事前に座標データもらうんかな?

通報 ...
  • 12
    名前なし 2025/02/22 (土) 12:02:13 修正 a51b6@9c681 >> 10

    ハープーンミサイルの場合は敵艦隊が居る場所/居そうな場所の座標をおおまかに入力してから発射して慣性誘導、あとはハープーンのレーダーに任せる、みたいな感じらしい。ペンギンの場合も慣性誘導と赤外線シーカーだから、同じように座標を入力して発射、あとはペンギンの赤外線シーカーに任せる、みたいな感じな気がする

  • 13
    名前なし 2025/02/22 (土) 12:04:55 修正 877fd@52757 >> 10

    敵を目視してHUDで照準合わせてSPI機能でミサイルにデータ入力するだけ。離陸前に座標データもらったところで相手は移動してるわけだし意味ない。

    16
    名前なし 2025/02/22 (土) 13:49:05 f8e4e@9b35a >> 13

    流石に離陸前はないって、巡航中にDLで受け取るんじゃない?

  • 14
    名前なし 2025/02/22 (土) 12:05:56 d86d3@49943 >> 10

    艦載がメインでこっちはアクティブレーダーかパッシブESMデータに基づいて射撃コンピュータの制御で発射される。航空機のほうはあくまで積めて撃てるというだけで当たりそうなとこに撃つ。どうせなら2発積めるF-104Gが良かったな…

    21
    名前なし 2025/02/22 (土) 16:01:51 60d39@046f2 >> 14

    ほんとはノルウェーと本国のF-16も積めるんだけどね(しかも4本)