同じ機能のあるAASMの方の話になるけど、あらかじめ地点指定しておいてIIRの射程外から撃つとGNSS頼りに飛んでいって終端でIIRに切り替わる。なので20km以遠からの攻撃が可能になるんで、同じことができるようになったんじゃないかな。ただし、AASMと同じならIIRに切り替わるタイミングで赤外線を遮るものがあると大暴投する。
通報 ...
同じ機能のあるAASMの方の話になるけど、あらかじめ地点指定しておいてIIRの射程外から撃つとGNSS頼りに飛んでいって終端でIIRに切り替わる。なので20km以遠からの攻撃が可能になるんで、同じことができるようになったんじゃないかな。ただし、AASMと同じならIIRに切り替わるタイミングで赤外線を遮るものがあると大暴投する。