WarThunder Wiki

Marne

16 コメント
views
Aconitia
作成: 2025/03/20 (木) 06:36:32
通報 ...
1
名前なし 2025/03/21 (金) 04:42:14 4d2c3@5413a

対空兵装0というディスアドバンテージを背負った代わりにボート処理性能がとんでもない船 Arrasと違って100mmの精度が安定しているのでお祈りみたいな要素がないし、射角◎で使い勝手も抜群 Arrasは狙撃型の駆逐船体だったけど、Marneはガンガン動いて戦場に絡めるタイプの船だね PTボートの奇襲とか、HEで砲塔撫でてくるタイプのプレイヤーにさえ気を付ければ敵は無い

2
名前なし 2025/03/21 (金) 04:57:12 c39f0@851b5 >> 1

Arrasの何がいいってすべてはボートスポーンってところに集約されるんだけどこいつもボートスポーンなのか?

3
名前なし 2025/03/21 (金) 05:00:13 cc7ac@5413a >> 2

そうだよ

4
名前なし 2025/03/21 (金) 05:02:34 c39f0@851b5 >> 2

まじかよ。ドラッヘやM-17よりデカいボートスポーンでは

5
名前なし 2025/03/21 (金) 05:08:14 修正 4d2c3@5413a >> 2

流石にドラッヘの方がデカい(83m)けど、最大級ではあるね(78m) 単発火力は若干低いんだけど、射角が良すぎて基本的に2~3門を指向できる性能とボートの1点にダメージを集中すると死ぬ仕様がマッチしすぎてて、基本的に撃つだけで死ぬか致命打になる

6
名前なし 2025/03/22 (土) 13:14:50 修正 c39f0@851b5 >> 2

似たような規模の船と比べてみたけどドラッヘデカくて草。Marneは中間くらい。沿岸スポーンかどうかは大きさの他に火力も関わってるだろうけど、こう見比べると駆逐艦スポーンなグローザが泣いてますよ画像1

7
名前なし 2025/04/17 (木) 03:26:45 cc7ac@5413a

正直、「あ、1段階でいいんだ」という感想しか抱かない ぶっちゃけ3.3なら迷う事無くデッキにVLT突っ込めるし、マップ相性いい所だけMarne擦ればいいだけだからまだ全然行ける

8
名前なし 2025/05/17 (土) 13:11:32 修正 7ee42@4b4da

初期駆逐相手に問題なく削れるのが素晴らしい。弾道山なりだから丘越しでも当たるしね。HEあればボートも1発で沈むだろうが、DPM高いので問題なし。こいつ当初は3.0だったのかよ・・

9
名前なし 2025/05/28 (水) 10:48:29 364b5@c4e37

対空砲は無いけど65mmに切り換えると100mmがAI精度で対空してくれるのでぬるい機動の航空機は落とせる

10
名前なし 2025/07/08 (火) 05:39:42 b48f4@b69f1

距離離れるとネームタグに「駆逐艦」って…

11
名前なし 2025/09/11 (木) 22:15:47 0c0d6@e89b1

う~んやっぱインチキしてるなぁ、K2や昭南の例があったのになんでまた繰り返してしまったのか。そして次のアプデで課金版が来るあたりgaijinもワザと黙認してるよなガンオンを思い出す

12
名前なし 2025/09/16 (火) 22:00:55 f29c2@13ff6

カタツムリってマジで学習しないよね…

13
名前なし 2025/09/30 (火) 02:03:09 8e586@464bb

こいつ・アラ・アミアンは駆逐艦スポーンじゃないのイカれだろ・・・

14
名前なし 2025/09/30 (火) 08:44:31 22719@2af76 >> 13

駆逐スポーンじゃないのはまぁって感じだけどBRは爆増させないといけない枠。ただ前回見過ごしな上に、上でも書かれてるように互換を課金で出してる辺り意図的に優遇入れてる感じ。全て低く見積もって+.3、環境鑑みれば+.7はしちゃっても良いと思う

16
名前なし 2025/10/04 (土) 00:42:23 修正 7ae45@c1135 >> 14

個人的にはバルカンボート(Pr.206等)を引き上げたうえで、こいつらも上げるのが妥当だと思う(バルカンボートならあっという間に武器壊して黙らせられそうだから)あとはフレッチアが昔懲罰で上がって4.7だけどPr.206他のバルカンボートの方が強いと思うから

15
名前なし 2025/10/03 (金) 22:35:54 修正 5d959@a3bf5

3.3マッチだとほぼほぼこいつ一隻で試合の流れが決まるイカレ船。とはいえ、最早ボートの戦闘バランスにああだこうだ文句言う方が間違っているのかもしれない。