こいつ少なくとも3.7とかにしなきゃまずいと思う…正直BR2.0~2.7の奴が対応できない。
そうですよねぇ!?耐久が鬼高いのが1番の問題
ソ連の76mm、85mm戦車砲ボートの榴弾じゃ船体に一切ダメージ入らないもんな…
大きいから魚雷をよけにくいと想定されているんじゃない?
この艦に乗ったら分かるけど図体の割にモリモリ加速するし転舵も悪くないから普通に避けられるのよね…。かと言ってボートで近づいたら主砲、副砲で船体崩壊か37ミリ機関砲で蜂の巣だから魚雷発射する前にこっちがやられる(AB)
補正ありのABと補正なしのRBだとまた変わってきそうですね(乗ったことないと思われているのであれば乗ったことはありますよ。まぁRBでも魚雷よけれますけど…)あとは正面に撃てないことがあるとかの弱点も… ↓にあるように割に合わないのはそう(そういう意味でBR上げて撃破スコアを挙げるのはアリかもしれませんね)。
RBで戦っておられる方でしたか。自分の言い方で気分を害されたようでしたら大変申し訳ありません。他の小型船に比べれば被雷しやすいものの巨体に見合わない機動力と豊富な種類の武装とが相まって魚雷及び魚雷艇に対する対応力も高く、やはりBR3.0には似つかわしくないのでは?と申したかったのです
37㎜連装が対ボートで凶悪なのがな。少なくともアラスの130と引き換えではない
だな。正直アラスも未だにやや低い感ある状態(上げたらやや懲役気味か)だけどこっちはアラスの完全上位互換でその上位互換が弱点を補う要素だからなぁ。上でも書いたけどまぁ上がるでしょうな
↑×3 大丈夫ですよ、私も3.0にしては強めだとは思います。とりあえず3.3にして様子見ってところかと(後にアラスともどもさらに1段階上がって3.3と3.7になる気もしますが…)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
そうですよねぇ!?耐久が鬼高いのが1番の問題
ソ連の76mm、85mm戦車砲ボートの榴弾じゃ船体に一切ダメージ入らないもんな…
大きいから魚雷をよけにくいと想定されているんじゃない?
この艦に乗ったら分かるけど図体の割にモリモリ加速するし転舵も悪くないから普通に避けられるのよね…。かと言ってボートで近づいたら主砲、副砲で船体崩壊か37ミリ機関砲で蜂の巣だから魚雷発射する前にこっちがやられる(AB)
補正ありのABと補正なしのRBだとまた変わってきそうですね(乗ったことないと思われているのであれば乗ったことはありますよ。まぁRBでも魚雷よけれますけど…)あとは正面に撃てないことがあるとかの弱点も… ↓にあるように割に合わないのはそう(そういう意味でBR上げて撃破スコアを挙げるのはアリかもしれませんね)。
RBで戦っておられる方でしたか。自分の言い方で気分を害されたようでしたら大変申し訳ありません。他の小型船に比べれば被雷しやすいものの巨体に見合わない機動力と豊富な種類の武装とが相まって魚雷及び魚雷艇に対する対応力も高く、やはりBR3.0には似つかわしくないのでは?と申したかったのです
37㎜連装が対ボートで凶悪なのがな。少なくともアラスの130と引き換えではない
だな。正直アラスも未だにやや低い感ある状態(上げたらやや懲役気味か)だけどこっちはアラスの完全上位互換でその上位互換が弱点を補う要素だからなぁ。上でも書いたけどまぁ上がるでしょうな
↑×3 大丈夫ですよ、私も3.0にしては強めだとは思います。とりあえず3.3にして様子見ってところかと(後にアラスともどもさらに1段階上がって3.3と3.7になる気もしますが…)