名前なし
2025/10/05 (日) 02:52:42
a6f2b@68789
・機動力 加速がキビキビしてて最高速も伸びるので、移動してるだけで気持ちいいのが⭕。側面どころか背後を取りに行ける軽快さをうまく活かしたいところ。旋回時の変な減速がなく、スピードが出てても低重心っぽい安定感があるので(例えばR3などと比べて)曲がりやすい。後退速度と砲塔旋回には難ありだけど爆速グルグル超信地旋回で補えるのであまりストレスに感じない。・攻撃力 500mくらいまでならバシバシ当たるので文句なし。HEATの加害力もやや高め?砲の間隔が離れているので、火力を出すにはキーアサインして左右の撃ち分けが必須。角から狙う時など片門しか射線が通らないことが多いので注意。停止時の砲の揺れは少なめでクセなく使いやすい。スポッティングライフルではなく大口径の機銃が付いてるのでHEATの天敵である柵や柱、太い木に草を処理出来るのも痒い所に手が届く感じ。・防御 7mmですら危険なレベルで、いかなる攻撃にも弱々なのでミス=死。ここが難しい所で、定点に留まると見つかりやすく撃破されやすいと感じた。車高が低いのは⭕だけど車体がやや前方に長い。市街地では前がはみ出さないか気を使うかもしれない。・まとめ 同じHEAT持ちのType 62とセット運用すると簡単に核アイコンがチラつくので重戦車メタとしてエグい性能なのでは…と思った
通報 ...