WarThunder Wiki

N1K2-J / 1039

1652 コメント
views
1039
名前なし 2020/03/13 (金) 18:46:00 43bc0@aff01

アメ機みたいな見た目でださいし、弱い弱いって言われてたから使って無かったけど、めっちゃ使いやすいんだけど、昔はどんだけ強かったの?

通報 ...
  • 1040
    名前なし 2020/03/13 (金) 19:21:17 c2d80@c2297 >> 1039

    全盛期のスピットmk22とやりあえるくらいには強かったと思う。…もちろんスピットmk22の全盛期時代には、既に今の状態に近い機体性能だったから、会敵したら回れ右して全力で逃げるしかなかったなぁ…(遠い目) 今はまぁA2DというOPはいるけど、こっちにもアラドや強くなった橘花君がいるし、スピット君も当初ほど強くないし、数もいないしで割と何とかなるね。(ただじゃあ強いのか?と聞かれたら…微妙というか…普通と言うか…平凡というか…悪くはないんだよ?悪くは…)

    1042
    名前なし 2020/03/14 (土) 03:37:46 修正 ac202@515cb >> 1040

    スピットで例えるなら敵に零戦と烈風が存在しないLFIXって感じだったな。まず格闘で負けないし、昇れるし、極端に遅いわけじゃない

    1043
    名前なし 2020/03/14 (土) 11:01:39 58dc9@da208 >> 1040

    その上で加速もヤバいからどの機体にも追いつけるBR帯最速機感もあったな

  • 1041
    名前なし 2020/03/14 (土) 00:45:30 修正 99bab@11d6c >> 1039

    ダサい…?個人的にA2Dコロコロできる楽しい機体。一番キルレも戦闘回数も多い

  • 1044

    当時はF8Fとレシプロ最強の座を競い合い、敵が半分以上P-80のクソジェットマッチングでもなんなく勝利してたくらい強かった

  • 1045
    名前なし 2020/03/14 (土) 12:40:44 9e9b1@5989b >> 1039

    「強い」って言うんじゃなくて「使いやすい」って言う木主の感想がそれこそ今のコイツの微妙さを表してるよな。今も弱くはないんだよ弱くはね・・・。