なんで史実じゃマトモに飛べない欠陥機なのにどうしてこっちじゃ飛べるのか疑問でならない…
ゲームだから
まぁ仕方ないよなぁ、昔の方がマトモだったらしいけど…
そういうとこ再現しだしたら末期日本の機体殆どお亡くなりになるけど大丈夫そう?
この子以外に何かあったっけ
個人的に飛燕もそうやと思ったし、末期って信頼性が休暇とってたから、稼働率低かったやん?そういう所を再現しだしたら終わるなー、って。あと燃料とかもか
ぱっと思いつくのは橘花かな?誉の運転制限で離昇1800馬力化とかされたらとかあったら確かに日本機お亡くなりだけど 稼働率や信頼性の話はドイツのTa152にも通じる話だし、陸に目を映せば足回りに弱点抱えまくった独重戦車群が走り回ってるんだしそれは違うんじゃないかな?震電が欠陥機っていうのは飛行特性の欠陥から離着陸に難儀し真っ直ぐ飛ばすことさえ難しく、過熱するエンジンは全開にできず、結局まともな性能計測すら出来ずに終戦を迎えたことのことを言ってるんじゃないかと思うので
そうそう!それだよそれ!言葉足らずでスマン.…
よく言うけど資源不足でカタログスペック発揮できなかった大戦末期の資料と風も吹かず室内でラジコン飛ばす様な惑星じゃ環境違いすぎるから比較するものじゃない、舵だって普通じゃ引き起こせない位抵抗あっても機体が保つなら超人的な怪力で操舵できるし
史実でエンジン故障するからって出力制限施された量産機より出力制限が施される前の試作機の方が有利だったり、かと思えば変速機その他の変換ロスまで考慮した出力の算出を全ての兵器に当てはめるのが困難だからって単純なエンジン馬力のみを考慮するってガバガバ具合だし
それはそうね、リアル風味のデジタルブンドドゲーってのがこのゲームのいいとこだしね。幸い欠陥がないこいつがOP機かと言われればそこまででもないし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ゲームだから
まぁ仕方ないよなぁ、昔の方がマトモだったらしいけど…
そういうとこ再現しだしたら末期日本の機体殆どお亡くなりになるけど大丈夫そう?
この子以外に何かあったっけ
個人的に飛燕もそうやと思ったし、末期って信頼性が休暇とってたから、稼働率低かったやん?そういう所を再現しだしたら終わるなー、って。あと燃料とかもか
ぱっと思いつくのは橘花かな?誉の運転制限で離昇1800馬力化とかされたらとかあったら確かに日本機お亡くなりだけど
稼働率や信頼性の話はドイツのTa152にも通じる話だし、陸に目を映せば足回りに弱点抱えまくった独重戦車群が走り回ってるんだしそれは違うんじゃないかな?震電が欠陥機っていうのは飛行特性の欠陥から離着陸に難儀し真っ直ぐ飛ばすことさえ難しく、過熱するエンジンは全開にできず、結局まともな性能計測すら出来ずに終戦を迎えたことのことを言ってるんじゃないかと思うので
そうそう!それだよそれ!言葉足らずでスマン.…
よく言うけど資源不足でカタログスペック発揮できなかった大戦末期の資料と風も吹かず室内でラジコン飛ばす様な惑星じゃ環境違いすぎるから比較するものじゃない、舵だって普通じゃ引き起こせない位抵抗あっても機体が保つなら超人的な怪力で操舵できるし
史実でエンジン故障するからって出力制限施された量産機より出力制限が施される前の試作機の方が有利だったり、かと思えば変速機その他の変換ロスまで考慮した出力の算出を全ての兵器に当てはめるのが困難だからって単純なエンジン馬力のみを考慮するってガバガバ具合だし
それはそうね、リアル風味のデジタルブンドドゲーってのがこのゲームのいいとこだしね。幸い欠陥がないこいつがOP機かと言われればそこまででもないし