WarThunder Wiki

J7W1 / 2628

2635 コメント
views
2628
名前なし 2025/09/22 (月) 08:35:02 b11b4@76706 >> 2625

そういうとこ再現しだしたら末期日本の機体殆どお亡くなりになるけど大丈夫そう?

通報 ...
  • 2629
    名前なし 2025/09/22 (月) 09:39:48 1d4f5@1a4c1 >> 2628

    この子以外に何かあったっけ

  • 2630

    個人的に飛燕もそうやと思ったし、末期って信頼性が休暇とってたから、稼働率低かったやん?そういう所を再現しだしたら終わるなー、って。あと燃料とかもか

  • 2631
    名前なし 2025/09/22 (月) 09:51:58 修正 5b501@553cf >> 2628

    ぱっと思いつくのは橘花かな?誉の運転制限で離昇1800馬力化とかされたらとかあったら確かに日本機お亡くなりだけど
    稼働率や信頼性の話はドイツのTa152にも通じる話だし、陸に目を映せば足回りに弱点抱えまくった独重戦車群が走り回ってるんだしそれは違うんじゃないかな?震電が欠陥機っていうのは飛行特性の欠陥から離着陸に難儀し真っ直ぐ飛ばすことさえ難しく、過熱するエンジンは全開にできず、結局まともな性能計測すら出来ずに終戦を迎えたことのことを言ってるんじゃないかと思うので

  • 2632

    そうそう!それだよそれ!言葉足らずでスマン.…