ASU-57コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/ASU-57#V5_Comments
持ち運べる弾数が少なくて不安
強いのは分かってるんだが使い方がいまいち分からん どうやって使えばいいんですかね?
大まかな場所に機銃ばらまいたら死んでワロタ
ほぼ同格にヘッツァーがいるけど、それと比較して機動性はかなり高い。反面ヘッツァーのような防御力は無いので見つかる=死ぬ。ヘッツァーを愛用してる自分としては機動性は羨ましいけど防御力が無さすぎるのは…
対戦車防御がないのは仕方ないが航空機にやられるのがね... 航空機見つけたら草むらとか木の陰で震えてるわ
喜べ同志、このツリーはこの先もずっと航空機が怖くて怖くて仕方ない。
重戦車で建物に押し付けたら倒せて草。圧死することなんてあるんすね・・・。
鹵獲KV-2でゴリゴリ押して塹壕に突き落としてそのまま踏みつぶしたら死んだぜ。今まで出会ったどの敵よりも必死に撃って抵抗してた。気の毒な事をした。
虎で壁に押し付けたら爆散して少し申し訳ない気持ちになった
ただでさえ回らないⅣ号Jの砲塔旋回装置を壊されて旋回で照準合わせようとしたけど、「するっ」て横を抜けられて横っ腹に接射された…なぜかこっちの一発目もヒットだけだったし運が悪かったな~。というかRBのこいつ見えな過ぎて怖い
草つけたらもう見つけられないし、手練れは最前線を縦横無尽に駆け巡ってキル量産してるからほんと怖いわw
隠蔽全振りのおかげで市街地の柵すら身を隠す道具に出来て楽しい。一番の敵は設置されてるゴミ箱や消火栓・・・
RBでエリアの中にバスが2両停まってたからその間に挟まってたらエリア占領に来た敵戦車3両が「あれ? 占領始まらんぞ? 敵が居るのか?」って探し始めて暫くして「敵居ねーのに占領始まらないんだけどバグか?」とかいい出してて流石に笑った。その後目の前横切った2両吹き飛ばしたけど流石に3両目にやられちゃって負けたけど
RBだと本当に見えないんだよなこいつ
戦後戦車が戦中戦車のランクにいるじゃないか(憤慨)
貴方には試練を与えます(キングティーガー)
今まで砲塔ついてる戦車使ってたから全然使い方わからないけど敵来るまでずっと草入ってればいいの?
これ乗るときは最前線の一歩後ろで待機して、前線が崩壊して突っ込んで来た敵を横から弱点狙撃してると戦績いいのですが、立ち回りとしてはあってるのでしょうか?
テストドライブで試してみたら、案の定撃破した残骸に体当たりしただけで死にうるのねコイツ
軽自動車に毛が生えた程度のエンジン積んでて草
紙装甲高貫通はAB→RBで化けるけどその最たる例だな。前者だと支援砲撃や戦闘機に蹴散らされてる場面しか見ないが、後者だとまさに神出鬼没
草を買おう。平地にぽつんといても正面を向けていれば目の前を普通に横切られたりして面白いぞ。
僕も見つかった!と思ったら素通りされました。笑
テストドライブの敵にHE接射したら乗員気絶してワロタ
マップによっては無理やりバリケード越えられる所があるから裏取りに使えるかも?
RBランク5でレオとRU食べまくれるな
M56といいこいつといい、性能全振り戦車で初期弾の火力が無いって割と辛い
どうせ側面狙いの待ち伏せとかになるだろうし、側面つけば130㎜も200㎜も大して変わらんて!(極論
ソ連戦車の中でかなりお気に入り
こいつの最大の弱点は砲身、あれのせいで見つかりやすくなる
ABだが、爆撃の爆風で吹き飛ばされて空中一回転した。うまく無傷で着地して戦闘を継続したが変な声が出た。
初期の馬力が49って・・・。400ccのバイクとどっこいどっこいwww
トルクが違うがな。まぁこいつのエンジンは乗用車のだけど
スモークが欲しぃ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
持ち運べる弾数が少なくて不安
強いのは分かってるんだが使い方がいまいち分からん どうやって使えばいいんですかね?
大まかな場所に機銃ばらまいたら死んでワロタ
ほぼ同格にヘッツァーがいるけど、それと比較して機動性はかなり高い。反面ヘッツァーのような防御力は無いので見つかる=死ぬ。ヘッツァーを愛用してる自分としては機動性は羨ましいけど防御力が無さすぎるのは…
対戦車防御がないのは仕方ないが航空機にやられるのがね... 航空機見つけたら草むらとか木の陰で震えてるわ
喜べ同志、このツリーはこの先もずっと航空機が怖くて怖くて仕方ない。
重戦車で建物に押し付けたら倒せて草。圧死することなんてあるんすね・・・。
鹵獲KV-2でゴリゴリ押して塹壕に突き落としてそのまま踏みつぶしたら死んだぜ。今まで出会ったどの敵よりも必死に撃って抵抗してた。気の毒な事をした。
虎で壁に押し付けたら爆散して少し申し訳ない気持ちになった
ただでさえ回らないⅣ号Jの砲塔旋回装置を壊されて旋回で照準合わせようとしたけど、「するっ」て横を抜けられて横っ腹に接射された…なぜかこっちの一発目もヒットだけだったし運が悪かったな~。というかRBのこいつ見えな過ぎて怖い
草つけたらもう見つけられないし、手練れは最前線を縦横無尽に駆け巡ってキル量産してるからほんと怖いわw
隠蔽全振りのおかげで市街地の柵すら身を隠す道具に出来て楽しい。一番の敵は設置されてるゴミ箱や消火栓・・・
RBでエリアの中にバスが2両停まってたからその間に挟まってたらエリア占領に来た敵戦車3両が「あれ? 占領始まらんぞ? 敵が居るのか?」って探し始めて暫くして「敵居ねーのに占領始まらないんだけどバグか?」とかいい出してて流石に笑った。その後目の前横切った2両吹き飛ばしたけど流石に3両目にやられちゃって負けたけど
RBだと本当に見えないんだよなこいつ
戦後戦車が戦中戦車のランクにいるじゃないか(憤慨)
貴方には試練を与えます(キングティーガー)
今まで砲塔ついてる戦車使ってたから全然使い方わからないけど敵来るまでずっと草入ってればいいの?
これ乗るときは最前線の一歩後ろで待機して、前線が崩壊して突っ込んで来た敵を横から弱点狙撃してると戦績いいのですが、立ち回りとしてはあってるのでしょうか?
テストドライブで試してみたら、案の定撃破した残骸に体当たりしただけで死にうるのねコイツ
軽自動車に毛が生えた程度のエンジン積んでて草
紙装甲高貫通はAB→RBで化けるけどその最たる例だな。前者だと支援砲撃や戦闘機に蹴散らされてる場面しか見ないが、後者だとまさに神出鬼没
草を買おう。平地にぽつんといても正面を向けていれば目の前を普通に横切られたりして面白いぞ。
僕も見つかった!と思ったら素通りされました。笑
テストドライブの敵にHE接射したら乗員気絶してワロタ
マップによっては無理やりバリケード越えられる所があるから裏取りに使えるかも?
RBランク5でレオとRU食べまくれるな
M56といいこいつといい、性能全振り戦車で初期弾の火力が無いって割と辛い
どうせ側面狙いの待ち伏せとかになるだろうし、側面つけば130㎜も200㎜も大して変わらんて!(極論
ソ連戦車の中でかなりお気に入り
こいつの最大の弱点は砲身、あれのせいで見つかりやすくなる
ABだが、爆撃の爆風で吹き飛ばされて空中一回転した。うまく無傷で着地して戦闘を継続したが変な声が出た。
初期の馬力が49って・・・。400ccのバイクとどっこいどっこいwww
トルクが違うがな。まぁこいつのエンジンは乗用車のだけど
スモークが欲しぃ