WarThunder Wiki

Yak-9K / 174

407 コメント
views
174
名前なし 2025/05/25 (日) 21:42:50 849a8@9ba86 >> 173

どういう状況だったのかわからないけど、旋回したりとか動いていたにも関わらず1km先から当てられたんだったら、それはもう相手がかなりの手練れか運が悪かったと思ってあきらめるしかない。でも撃たれているにも関わらず特に回避機動を取ったりもせず、ひたすらまっすぐ飛んでいるだけだったんなら当てられてもしょうがない。なんにせよ状況がわかんないことには何とも言えないっす

通報 ...
  • 176

    一撃離脱した後敵yak9kが旋回して後ろを取ろうとしてたので降下した時の速度を生かして上昇して撃たれた感じです。

  • 179
    名前なし 2025/05/25 (日) 23:33:42 849a8@9ba86 >> 174

    離脱時にひたすら直進してたら、下方から追いすがってきた敵に撃たれて死ぬっていうのはよくある話なので、離脱時にしっかり後方を見て相手が追いかけてきているかどうか、自由視点で後方を確認しましょう。敵が追いかけてきていて、なおかつ圧倒的なエネルギー差があるなららせん状に旋回しつつ上昇することで、敵のエネルギーをがっつり削って優位を保てます。エネルギー差が小さいなら、ドルフィンキックみたいな感じで上下に小刻みに動くと少ないエネルギー損失で敵がエイムしづらくなるのでおすすめ。もし相手がこっちに接近しつつあるなら、それはもう一撃離脱が失敗しているということなのでとにかく降下して速度を稼ぎ、敵を引き離すしかありません。なんにしても、制空戦闘をしたいなら空戦の基本をまず学ぶ必要があります。まあ独空は低空向けかつ旋回性能の高い機体が少ないから、陸RBで制空しようとするとちょっと難しめなのはあるとも思います…

  • 183
    名前なし 2025/05/25 (日) 23:42:59 849a8@9ba86 >> 174

    あと過去に対空砲のコツ(リンク)も書いたので、SP足りなくて対空砲使うしかないときのために、もしよければ読んでみてください。