Fw 190 A-8コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Fw 190 A-8 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Fw 190 A-8#h2_content_1_18
今までのアントンたちよりスポーン変わったから少しは使いやすいね
こいつは未改造だと全然登らん。
残念だけど改修しても登らないぞ
こいつゴミすぎない?w
20mmが混成じゃないし機銃も13mm 火力は十分。その分落ちた旋回は一撃離脱で、上昇は迂回で補えばいい。
なるほど、使い方が悪かっただけなのか、ありがとう
SBで角度付けた対爆に徹すれば欠点は出にくいはず。今のフォッケは長所を活かすよりかは短所を出さないように立ち回る感じ
使えねーなこいつ、RBで低速域で動きおっそいのは分かるけど高速でもさっぱり動かないどころか機首も上がらんから一撃離脱の時に離脱せずにそのまま地面とキスするしフォッケはABでもA4以降全く使い物にならん
リスポーン地点が高いからそこそこ使える
ABだと火力でゴリ押しできる
つらい改修さえ乗りきれば悪くない機体。1vs1なら格闘戦もイケる、そうABならね。fwは他の機体以上にプレイヤーの操縦技量と知識が戦闘力に影響する機体だから乗りごたえあるよほんと。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今までのアントンたちよりスポーン変わったから少しは使いやすいね
こいつは未改造だと全然登らん。
残念だけど改修しても登らないぞ
こいつゴミすぎない?w
20mmが混成じゃないし機銃も13mm 火力は十分。その分落ちた旋回は一撃離脱で、上昇は迂回で補えばいい。
なるほど、使い方が悪かっただけなのか、ありがとう
SBで角度付けた対爆に徹すれば欠点は出にくいはず。今のフォッケは長所を活かすよりかは短所を出さないように立ち回る感じ
使えねーなこいつ、RBで低速域で動きおっそいのは分かるけど高速でもさっぱり動かないどころか機首も上がらんから一撃離脱の時に離脱せずにそのまま地面とキスするしフォッケはABでもA4以降全く使い物にならん
リスポーン地点が高いからそこそこ使える
ABだと火力でゴリ押しできる
つらい改修さえ乗りきれば悪くない機体。1vs1なら格闘戦もイケる、そうABならね。fwは他の機体以上にプレイヤーの操縦技量と知識が戦闘力に影響する機体だから乗りごたえあるよほんと。