WarThunder Wiki

イギリス雑談掲示板 / 22276

22834 コメント
views
22276
名前なし 2025/07/24 (木) 20:53:48 f86e1@56f2d >> 22274

スピットは大体強い ヘッドオンマシーン欲しいならボーファイター

通報 ...
  • 22280

    mk1a乗ってみたけど比較的良好な機体性能から繰り出されるカス火力と爆熱エンジンがなかなかに使いにくい。エネ保持も加速も良くないから一度回ると逃げられないし、一撃離脱しようにも火力が足りないで玄人向けが過ぎた。イギリス版隼3型甲かと思ってたけど全然そんなことなかった

  • 22282
    名前なし 2025/07/27 (日) 21:06:07 f86e1@56f2d >> 22276

    汎用かステルス使えば火力はそれ程低い訳ではないんだけどな・・・ 久々に改めて乗ってみたけど10戦24k4dだからやれると思うよ エンジンはMECして適度にWEP切ったり出力絞れば壊れることはない 一撃離脱はエンジン~コックピット狙えば最低エンジンダメージ、パイキルはできる 隼は比較対象が悪すぎるぞ

  • 22284
    名前なし 2025/07/28 (月) 09:58:32 b3f8e@ab009 >> 22276

    Mk IIaで恐縮だけど、勝率7割K/D3とか出てるので悪い機体ではないよ。K/Sは2よりちょい下だけどね(過疎BRで少人数マッチも多々あり…)武装も案外悪くなくて、火力も十分だった。そう、BRが2.7の頃はね…(RB)3.0だと大人気機体P-51とF-4メッサーに当たってしまうのでちときびしいのよね。Rank2スピットに乗るのであれば、Vb/trop辺りが無難かなあと。個人的な感想としては、RankII辺りのスピットファイアはボトムになりがちと言う点でも余り楽しくはなく、コルセアやマスタングの課金機に乗っている方が楽しいかな。Vc/tropLF. Mk.IXくんがとても強いので、スピットファイアに乗りたいというのであればソイツがおすすめだぜ!

  • 22286
    2025/07/28 (月) 23:05:56 修正 06025@8bb61 >> 22276

    葉2>最初ステルスにして思ったよりも垂れて当たらなかったから曳光でやってる。スペックは高いけどやっぱ使いにくいかな。エンジンも壊れないけどMECが楽なわけでもないし。葉3>KDは普段より結構低め。榴弾バグってるときに改修したシーフューリーよりもKDもが低いという有り様。ページ見てVcが強いって言われてるので研究予定だよ

  • 22289
    名前なし 2025/07/29 (火) 07:39:10 f86e1@56f2d >> 22276

    垂れる距離で撃たないのが一番やぞ 日本機程ではないけど追従性は良いから当たる距離でリード取れば問題ない 慣れるまでは曳光弾入りがいいとは思うが。 Vcは火力はあるけどBR比で機体性能が若干追いついてないから火力を押し付けに行く機体 無難にFMK9試してみるのも有りだと思うぞ

  • 22292

    葉5>Vcって機体性能低いの?軽くテスドラで性能測った限り3~4000m以下ならmk9より登るし加速最高速共に優れてたから増強された火力と旋回性能も相まって最低でも4.7相当ではあると思うんだけど

  • 22294
    名前なし 2025/07/29 (火) 22:51:24 f86e1@56f2d >> 22276

    そりゃ低空前提なら低空モデルなんだから低高度で割り切るならそれなりのスペックは出るよ 低空ならね。 高度特性からくるやれることの幅が違うのと、旋回性能はMk9で事足りるし、火力も20mm2門あれば補給無しで3-5キルはできるからBRあげてまで使うメリットが薄い。 ここまで書いておいてひっくり返すのも申し訳ないけど運用方針の違いで変わるとは思うぞ 自分に合う機体に乗るのが一番強いから。 自分は比較する時に詰み状況の少ない方が相対的な優位性が高いと判断していて、機体選定から変わってきてはしまうが4.7で火力なら速度とスポーン地点の圧倒的優位性のあるワイバーンのがいいし、4.3ならタイフーンも選択肢には入る(どちらの機体もスピットとは使用感も運用方法も全く違うけど)