WarThunder Wiki

イギリス雑談掲示板 / 22571

22830 コメント
views
22571
名前なし 2025/09/26 (金) 10:48:01 4e3f1@71cd5

英国、未だにマーベリック以外のまともなF&Fがない(よね?)なんて涙が出るね。空は次のアプデでAH-64Eがほぼ内定してるといってもいいのが救いだけど陸がなあ、地上発射のF&F車両で追加出来そうな子って何があるんだろう、インド陸軍のNAMICA-Mk2とかかな。

通報 ...
  • 22573
    名前なし 2025/09/26 (金) 11:19:37 f422e@e92bb >> 22571

    ajaxがジャベリンATGMを搭載予定なのとajax overwatchがストライカーみたいな見た目でブリムストーンを積んでる。

    22577

    ありがとう、ajax overwatchみたけどすごいねこれw惑星に来たらマップ選ぶけどハマったら強そうな見た目してる。

  • 22574
    名前なし 2025/09/26 (金) 12:13:22 4f3ed@5dfe9 >> 22571

    ミサイルではないけど一応PGM500と2000があるよ。誰も乗らないトーネードにしか搭載されてないけど…

    22578

    そういえばいたね…忘れてたな。PGMくん、速度が遅すぎて弾着前に目標が排除されてたりする可哀想な子わね。リスにいるSAMに撃つ分にはいいんだけど、速度のせいで迎撃もされやすくて、何をするにもマーベリックで良くね…?ってなりがちなのよね。11.3っていう陸なんもないBRなのもね…うん…1段上げてハリアーT.10とか、どうせTopSAM出ると割り切ってハリアーGR.7出した方がデッキ的にも強いのよなぁ。

    22591
    名前なし 2025/09/27 (土) 11:06:59 f0aa2@a2dc7 >> 22574

    2000は酷いけど500はわりかし素直な使い勝手だよ

    22604
    名前なし 2025/09/29 (月) 20:57:32 4f3ed@6bde5 >> 22574

    タイフーンに積んであればジェネリックAASMになれたんだがね…

  • 22575
    名前なし 2025/09/26 (金) 12:24:34 0ac91@3ee2b >> 22571

    空に関してはストーム・シャドウはどうかな。GPS誘導と赤外線画像誘導でF&Fが可能、弾頭はタンデム弾頭(HEATとSAP-HE?)になってるらしい。問題があるとすればストーム・シャドウは陣地とか地下壕みたいなデカい目標に対して使うミサイルで、車両に対して使うものでは無いことだけど...

    22576
    枝3 2025/09/26 (金) 12:30:21 修正 0ac91@3ee2b >> 22575

    陸に関しては、オーストラリア陸軍で良さそうなやつを見つけたわ。リンク AS-21レッドバック、韓国のK-21から発展したIFVで30ミリ機関砲とスパイクATGMを搭載、更にはアイアンフィストAPSまで搭載して1000馬力エンジンだそうな。

    22580

    ストームシャドウ、射程が長いから滑走路で離着陸+発射できちゃうのがね、Gaijinそういうの嫌いがちなイメージあるしどうなるかな。あと単純にGaijinの技術力で低空飛行→ポップアップ→IIR切り替えなんて複雑なミサイルを実装出来るのかという不安がwめっちゃ地面に突っ込んでいきそう。オーストラリアのAS-21かあ、オリジナルのK-21(の40mm)からブッシュマスター2(30mm)に口径がダウングレードされてるとはいえ、瑞で触った印象だと、デザートウォリアーよりは明らかに強いから来てくれたら嬉しいね。惑星最強のAPSアイアンフィストが付いてるのも心強いぜ!

    22582
    名前なし 2025/09/26 (金) 19:28:32 修正 1098d@a2f18 >> 22575

    流石にストームシャドウ(SCALP-EG)は完全な巡航ミサイルだから射程的にね。もし実装されたら英伊のタイフーンと仏のラファールが積めるわけだけど