WarThunder Wiki

P-39Q-5 / 21

25 コメント
views
21
名前なし 2025/10/28 (火) 12:29:06 60382@5a15f >> 16

スペック表の旋回時間のトコみると飛燕20秒くらいでコイツが18秒だもんな…わかるわかる、自分もEメッサーに格闘挑んで叩き落されたなぁ…

通報 ...
  • 22

    旋回時間、まったくノイズにしかならないスペックだからなぁ。代わりに何表示してほしいかというと悩ましいが、Statsharkとか見てて単一値で表示できそうなのは最小旋回半径と最大旋回Gかなぁ。速度によって誤差あるから微妙にブレそうだが。

  • 23
    名前なし 2025/10/29 (水) 02:42:10 修正 69b1c@e39e8 >> 21

    『完全維持旋回とかいう試合でやってたら速攻狩られるような機動して出た数値』なんて”超ふんわり大まか大体な目安程度”の実用性で、ほぼ初心者用罠にしかなってないよなぁアレ。ぶっちゃけ最適旋回速度とかに刺し変わってくれるならして欲しい…

  • 24

    ちなみに今まで旋回時間を真面目に見てなかったからわからんのだけど、アレってEMダイヤグラムのSEP=0ラインの一番ピーク(の値で360度を割った数)で合ってるんかね?最近レシプロ対応し出したStatsharkで見てるとKi-61系はどれもP-39よりSEP=0のピークは高いから計算合わんなと思ったのだけど。