WarThunder Wiki

ソビエト雑談掲示板 / 18560

18590 コメント
views
18560
名前なし 2025/11/04 (火) 18:43:41 修正 47f45@c2d0f >> 18559

超遠距離からリスキルされて発狂しそう(航空機も使ってる本人もどっちも)

通報 ...
  • 18561
    名前なし 2025/11/04 (火) 18:46:10 44d47@9e4f8 >> 18560

    アレってそんなに射程長いんか?下手な人工衛星打ち上げロケットよりもめっちゃでかいから機動力もへなちょこそうに見えるしすんなり回避できそうな気もするんだけど

  • 18562
    名前なし 2025/11/04 (火) 18:54:58 92e34@df056 >> 18560

    ↑さてはイベントのSEED任務でS-75Mに撃たれていないな?遥かに進化したS-300とかなんてWTの交戦距離じゃ回避できない撃つ側は移動できないからGNSS兵器でやられるから発狂モノじゃぞ

  • 18563
    名前なし 2025/11/04 (火) 18:59:47 be4aa@76a17 >> 18560

    S-75って方位・仰角・距離の3要素についてそれぞれの管制官がレーダー見ながらハンドル操作で手動で追尾させてくるからチャフが効かないんだよな

  • 18580
    名前なし 2025/11/05 (水) 18:34:22 44d47@7356d >> 18560

    ↑レーダーを見ながらハンドル操作ってマジかよ…やってる事有線誘導の対空ロケットと変わらないんだけど…直接目で見てないのに当ててくるとかニュータイプじゃん。対空ミサイルの破片が飛ぶ範囲なんてそこまで広くないだろうしどうやって当ててるの

  • 18581
    名前なし 2025/11/05 (水) 19:32:50 92e34@df056 >> 18560

    ↑連続ロッド爆薬とかは一切ない破片榴弾195kgだ、大体当たる

  • 18584
    名前なし 2025/11/06 (木) 12:39:02 修正 95dee@6a6c4 >> 18560

    S-75初期型の追尾はマジで全手動、とはいえミサイルの誘導自体は目標の像にミサイルの像が重なるようにしてるだけだから上下逆でテトリスやってるような感じだった(SAMシミュレーターの動画にて)