WarThunder Wiki

ドイツ雑談掲示板 / 23660

23747 コメント
views
23660
名前なし 2025/09/17 (水) 11:34:40 5c6dd@b2375

独陸の4.xか5.xくらいに実装できそうな偵察持ちっていないの?今のところ通常ツリーにはプーマとか名前長い5cm装甲車くらいしかいないからもう少し適度なやつが欲しい…

通報 ...
  • 23661
    名前なし 2025/09/17 (水) 11:41:09 e5320@91501 >> 23660

    VK 16.02 レオパルトってやつが居るけど、これって試作車は出来てたのかモックアップ止まりなのかがイマイチ分からないなぁ...

    23662
    名前なし 2025/09/17 (水) 12:02:16 b11b4@2ad4a >> 23661

    試作車作成中に中止だしモックアップは出来てそうな気はするけど、本格的に資料探さないと分からないですね

    23663
    名前なし 2025/09/17 (水) 12:03:03 4dc49@aaec7 >> 23661

    隣の星wikiに試作車らしき画像があったから、お?って思ったけどどうもあれは二号戦車L型ルクスの試作車みたいで、VK16.02は完成してないようだね画像1

    23664
    名前なし 2025/09/17 (水) 12:40:37 修正 fcc47@890ce >> 23661

    IV号戦車砲兵観測車かベルゲヘッツァーに偵察機能付けて実装するくらいかな。モックアップもしくは試作止まりだとパンター砲兵観測車というのもある。欲を言えば後期型のⅢ号戦車(NとM)に偵察機能付けて欲しいけど

    23672
    名前なし 2025/09/19 (金) 16:03:05 be363@ae7d2 >> 23661

    PT-76とかあるはず。フィンランドにも配られてるからいけそうかもね画像1

    23673
    名前なし 2025/09/19 (金) 17:45:54 24085@e876a >> 23661

    そいつはもうスウェーデンツリーにいますがな

    23674
    横から 2025/09/19 (金) 17:54:24 修正 8cce5@071ea >> 23661

    ↑東ドイツ陸軍もPT-76を運用してたんだよね、問題は東ドイツの車両があんまり実装されないことだけど...近代化改修されたT-55に乗りたいよ〜

    23675
    名前なし 2025/09/19 (金) 19:17:40 5b72d@a73e8 >> 23661

    KpzT-34-85Mとか、T-54/T-55ズとか、東独はそれなりに台数配備してたし、実装基準は余裕で満たしてるんだけどね。榴弾砲辺りもいたっけ…

    23676
    名前なし 2025/09/19 (金) 19:41:19 54b81@84684 >> 23661

    アカーツィアとグヴォズジーカを運用してたらしい

    23677
    名前なし 2025/09/19 (金) 19:48:08 5b72d@a73e8 >> 23661

    参考までにこういうトピックもあるね。