World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

10,000 件以上ヒットしました。9,801 - 9,840 件目を表示しています。
549
名前なし 2024/04/22 (月) 19:33:26 66725@c2359 >> 548

🎣

290
名前なし 2024/04/22 (月) 19:11:13 513e1@0565d >> 289

頭出す直前にちょこちょこと少しずつ進んでレティクル拡散を最小限にするのはあるある。

219
名前なし 2024/04/22 (月) 19:02:44 1c109@f26d6 >> 216

こいつWG製疑惑のある車両ぞ

548
Action 2024/04/22 (月) 18:54:36 cf6ce@a2bed

こいつ隠蔽上げても低いから迷彩つけて無い

47
名前なし 2024/04/22 (月) 17:10:47 09ccd@fe78f >> 41

だとしても拡張で精密砲身開放しても変な方向飛んでくからなコイツ、これじゃまるで多少軽快に動けるようになったT28じゃないか

760
名前なし 2024/04/22 (月) 16:05:08 01deb@ab4c1 >> 745

なんで敵が並んでるところを突っ切るんだい……
すぴすぴになにさせてんだ、ヴーー😡

759
名前なし 2024/04/22 (月) 16:03:55 01deb@ab4c1 >> 752

ちゃんとクレフト式砲塔にして欲しい所存
本家のすぴを見ろ、あのカパカパアタマかわよすぎだろ!!

758
名前なし 2024/04/22 (月) 16:02:16 01deb@ab4c1 >> 754

ランク50迷彩orパンプキンラッシュにかぼちゃ、めっちゃ似合うよ
見かけたら多分それ俺だわ

280
名前なし 2024/04/22 (月) 13:11:40 f41fd@0af90 >> 279

セットで2万はかなりお得。これより安くなることはほぼない

677
迷彩厨 2024/04/22 (月) 13:05:30 c0650@ae4b4

こいつの迷彩のバトパス買ったけど、カッコよすぎんか?

279
名前なし 2024/04/22 (月) 12:30:21 c65cb@94453

2万ゴールドでオファー来たんですけど、買った方が良いのか迷ってます。

144
名前なし 2024/04/22 (月) 07:17:13 09acf@e5da1 >> 143

もう殆ど修行ですね。俺には耐えられない

289
名前なし 2024/04/22 (月) 04:20:38 709d5@e5da1

運営様、この子にせめて交戦スタビライザー下さい

301
名前なし 2024/04/22 (月) 02:17:33 1c109@f26d6 >> 300

どうせ側面を突くことになるからDPM上げて処理しやすくした方がいい

9
名前なし 2024/04/22 (月) 02:12:59 1c109@f26d6

ナニココ誰もいないじゃん

59
MAFUDETO 2024/04/22 (月) 02:05:44 15460@59bda

今日やっと33万ダメ出して手に入れたけど駆逐戦車特有の動き遅くてイライラすることないから軽中乗りには結構楽しい戦車ではある。LTTB MT25 Basilisk SU100Yでキルなんてせずに当てれるだけ当てまくるって感じで終わらせたわ……つかれた……

132
名前なし 2024/04/22 (月) 00:03:37 e1f0b@db6b1 >> 130

利点なら4つ上のコメに書いてあるんだよなあ

283
名前なし 2024/04/22 (月) 00:00:35 修正 e1f0b@db6b1 >> 281

普通の駆逐っしょ。ローダーで重駆逐がいいのならミノタウロを開発した方がいい。

131
名前なし 2024/04/21 (日) 23:43:16 f9dad@f26d6 >> 130

Vz.55とか精度悪めなら助かるけど、この子のスタビライザーは全く効果を実感しない

56
名前なし 2024/04/21 (日) 23:37:38 d71e2@d5f42

コイツがObject752やkpz70に勝ってる部分ってなんかある?この2両くらいの勝率(約65%)に近づけたいのだが、やたらと使いにくい。具体的には①弱点がデカい(装甲が無いとも言う)、②単発が低い(100mmクラスに感じる)、③機動力が低い(特に後退)。長所というか、相手に押し付けられる部分があればご教授願いたい。

282
名前なし 2024/04/21 (日) 23:35:43 f9dad@f26d6 >> 281

じゃあどんな駆逐なんですかね

278
名前なし 2024/04/21 (日) 20:49:50 c0650@ae4b4 >> 277

次はこいつがPBR化かー

58
名前なし 2024/04/21 (日) 18:49:57 1ef67@a6b25

イベントの難易度に対して強車両すぎ。
あんまり簡単にばら撒くべきじゃない

143
名前なし 2024/04/21 (日) 18:07:37 87d24@7d4db

20000戦こいつでしている奴いた!!!!!!!!!

529
名前なし 2024/04/21 (日) 16:23:40 b1eb3@7b283

ラムアタックなど、他車両に気を取られているうちに仕掛けてしまえばよいのだ!(その瞬間に152㎜ズドン)

193
名前なし 2024/04/21 (日) 13:23:22 修正 f41fd@0af90 >> 190

764a5ニキは総合板にもいるけど、なんというか…変な言い回しといいちょっとアレな感じがする。

277
名前なし 2024/04/21 (日) 12:36:20 2f3c1@b84bc

ショップの画像ではPBR化されてるのなんでやねん画像1

281
名前なし 2024/04/21 (日) 12:16:29 dab28@dcc46 >> 280

この機動力とキューポラついてて重駆逐だと思ってるのか、、、

192
名前なし 2024/04/21 (日) 11:56:51 8123b@4c8b8 >> 190

枝と木の言ってることって関係ある?枝付けミスってない?

208
名前なし 2024/04/21 (日) 11:42:07 1ef67@a6b25

精度あまりにも悪過ぎてイライラするけど強い

191
名前なし 2024/04/21 (日) 11:33:56 63345@05a4c >> 190

言いたいことは分からなくもないが、人に物を伝える時はできるだけ簡単な言葉で言い換えるように意識したほうがええと思うで。

130
名前なし 2024/04/21 (日) 10:52:38 4d43c@6ac80 >> 129

いや、でも交戦スタビライザーは地味に効くぞ。

129
名前なし 2024/04/21 (日) 02:46:19 1c109@f26d6

元の精度がいいし走り撃ちも多いからスタビライザー君が息してない…

98
名前なし 2024/04/21 (日) 02:44:22 1c109@f26d6

こいつにMTで張り付かれるとかなり面倒

175
名前なし 2024/04/21 (日) 02:37:49 1c109@f26d6 >> 172

ソビエトは空間をも超越する!

280
名前なし 2024/04/21 (日) 02:28:32 1c109@f26d6

この子正面張り付かれると紙装甲も同然だから正面装甲圧230mm(傾斜無し)ぐらいはないと重駆逐として失格だと思う

190
名前なし 2024/04/21 (日) 02:19:08 修正 764a5@11d30 >> 189

正面下部装甲はバランス型HTの要であり 53TPは陣取りゲームの最適解ではない 局地的なハルダウンや追従的なラッシュがもたらす戦術的価値は低く 先陣を切れない💩が増えれば味方の戦線は膠着し攻勢は頓挫する 攻勢停滞の行き着く玉砕覚悟の防戦や特攻は積極的に採用すべき戦術ではない 敵方の失策なしに勝ち得ない防衛戦略は攻勢戦術の発展により破綻する

189
名前なし 2024/04/20 (土) 23:43:30 288a8@a4916

IS-3 IS-5の存在価値を無くしたTier8最強重戦車

147
名前なし 2024/04/20 (土) 17:01:20 c0650@ae4b4 >> 146

やったぜ

146
名前なし 2024/04/20 (土) 13:26:14 9988a@74084

アプデで砲撃音治ってますね