名前なし
2020/05/03 (日) 21:48:45
72e1a@cf2a3
こいつ乗ってて勝率より生還率の方が高いんだがだめな事?勝率52で生還率53なんだけどこの前チャットで「それはやばい」った言われた。これって俺が駄目ってことなの?なんかよくわからん…(´・ω・`)
通報 ...
平均ダメージとか戦数とかにもよる。敵に見つからずにドカドカ撃ててるけど、いつの間にか敵のポイント溜まってて、為すすべなく負けてるのか、敵に見つかるのが怖くてひたすら隠れてポイント負けが多いのか。あと、戦数10戦くらいの平均じゃ何も分からないし。
700戦程乗ってます。平均与ダメージは1500程、撃破比率2.23ダメージ比率は2.13で射撃精度は80%程です。私にコメントくれた人は「ラインメタルとしてはかなり頑張ってる方だと思う。勝率の数字に対して生存率の数字が高いのはやばい。」褒めてる?かわかりませんがそんな会話でした。まぁ上にはいくらでも上はいるでしょうから。。
数字の話をすれば、勝ち、引き分け、ポイント負けの3パターンでないと生還は有り得ないじゃない?勝率(勝利数)は単純にトータルから引き分けと負けを引いた分だから、生還率が高いのに勝率が低いていうことは、引き分けとポイント負けが多いってことなんだよ。それで↑の与ダメ被ダメなんかの数字を見るに、味方を盾にかなり引き気味で立ち回ってるんだろうと想像できる。遮蔽物を上手く使って前めから先手取っていくようにするか、敵が押してこようとするところにしっかり撃ち込んで味方の損害を抑えていけば勝率も上がっていくんでは。生還は下がるかもしれんけど。
日本語チャンネルに彷徨う優しい妖精さん(スパユニの方々)に聞くor小隊組んでもらうっていうのはいかがだろうか・・・? それか、それを指摘した本人にもう一度聞いてみるとか。
Wikiの記事にもあるように、回転砲塔であるメリットを最大限に生かして、もっと柔軟に積極的に立ち回っても良いのではないでしょうか。
憶測になってしまいますが、負ける時も無傷かそれに近い状況ではないでしょうか?おそらく15cm主砲を使っているのだと思いますが、与ダメ的には1戦当たり3発しか当てていないことになります。正直、回転砲塔かつ速力を備えている戦車にしては、少なすぎる印象があります。前線のLTMTは毎回自分のHPを削ってスポットをしてくれているのです。遥か後方にいると、その貴重な機会を無駄にする上、援護が無い分味方の動きも鈍くなります。序中盤はもう1歩前で援護を、終盤はHPに余裕があれば他の車両に行くはずだったトドメの一撃を肩代わりしてあげるつもりで(味方の生存車両を少しでも多く残すように)動くと勝率はかなり上がると思いますよ。
全く同意見。後半は戦略としてもお礼としても自分のHPを差し出す事で味方全体が大幅に有利になる。ただでさえ御馳走に見える車両だから余計にね。負け試合で終盤フルヘルスが一両だけ居ると戦犯の可能性が濃厚。どれだけ与ダメ出しててもね。ただこういう指摘は動画でも見ない限り憶測になってしまうので違ったら申し訳無い