名前なし
2024/12/22 (日) 15:42:49
1082b@37ce7
ティア1〜5まででおすすめのツリー戦車はありませんか?だれか教えてくれませんか?71とか高ティアにお気に入りがいっぱいいるんですけどいまSwitchのバグでティア5までしか戦闘できないんです頼みます5日もwotbろくにやってないので禁断症状がでちゃってるんですよ、、、
通報 ...
チヘおすすめ
5までは難しいな・・・6からいっぱいあるが
ツリー車となるとなかなかこれってのが無いな…。プレコレ車OKならアングリーコナーとかBT-SVとか推すんだが。
実質遊べるのってt4からだしt5までしか選べないとかもうゲームとして終わってるじゃん
T1Heavyは?
tierⅩ車両のお気に入りはあるんだよね。それに至るまで何をやっていたの?自ずと分かっているもんじゃないの?
>> 74034に「71とか高ティアにお気に入りがいっぱいいるんですけど」で、現在はtier5までしか出来ないからお勧め教えてって書いてある。
>> 74058で4年前tier7〜8をメインに遊んでいたって事でしょう。
4年前に始めたでは無く、4年前にやめてブランクがあるからtier5までの通常ツリールートのお勧め戦車教えてって言う事でしょう。
翻訳するとこんな感じじゃない?
だから71は4年前に実装されてないですよって流れ。
お気に入りの71は、Type71でなく、T71なんだと思います。
えーと、もう一回「」内を読み直せ。常用漢字を読めない阿保は黙ってろ!
マジで掲示板でも介護が必要なwotbプレイヤーってスゲーなw
Tierについて高低の区分は人それぞれだからTier7を高Tierだと思ってるんでしょ。
高tier71がT71とか、tier7が高tierだとか無理筋過ぎるでしょ。高tier71と言ったらT71だって本気で思ってるなら、type71どんな扱いになるの?教えてよ
木主が復帰勢なら高Tier71はT71しかないだろ。木主がプレイしてた4年前には君の言う通り日重71は存在してなかったんだから。
もう一度書くけどtype71は、どんな扱いになるの?上でtierⅩでお気に入りがあるって書いてあるけど、それを踏まえてどんな解釈してるの?それに君の言う通り〜って書いてあるけど、何故同一人物になってるの?
そもそも復帰勢じゃないでしょ。5日間やってないって言ってるし……。
俺も「5日もwotbろくにやってない」と言ってるから始めたときが4年前と解釈したんだけど。
4年ほどやって最近はライメタや偵察パンター、SU-152とかブーラスクにリバレロとか乗ってて、お気に入りがtype71。毎日やってる人です。昔のティア5を乗ってた時代は、その当時「ティア5戦車なんか手に合わんなー、、、」といってガンバッテフリケをためてティア6からスタートしていて、いろんなルートを転々としていました。ティア5に乗ったのは最初のツリーティア6を入手するためちょこっと乗った程度(1から5までいくと何気にフリケが貯まるんですよ)それで途中でtype71が実装されて、またティア6からという、、、ここ数年ティア5以下は乗ってないんですよ。コレクターとかも戦闘待機時間が長くて諦めて売っちゃってるんですよ、、、(まぁほぼもらってないけど)それで最近バグってティア5以下ならと言われていい車両がない、わからなくて助けを求めた、、、そんな感じです
AT2乗ろうめっちゃ弾けて楽しいぞ
禁断症状止まって賢者タイム入りそう