Unreal Engine 5へのアップデートに伴い、意見や情報をまとめる場としてご活用ください!
戦績…… 消すのはないだろ…… 成績悪かった戦車をあげるために頑張ったり100チャレしたりヤバいやつかどうか判断できたのに……
もはやこれウルトラテストどころかアルファテスト段階なんじゃねえの?
確かに、α test版だな。取り敢えず最低限プレイ出来る様に成りましたと。
今日、ウルトラテストで10戦闘プレイしてみたが(Androidスマホ+Wi-Fi環境)、半分の戦闘はフリーズ&落ちる戦闘だった。マトモに最後まで動いて戦闘が終わればいいのだが。結構ストレスが溜まる。
ウルトラテストは、もう止めや。話に成らん。
na鯖のアカウントとアジア鯖のアカウントを紐付けしてあるんだけど、これどうやって2つのアカウント切り変えるの?
Androidスマートフォンで、WGアカウント紐付してログインして、Reforgedウルトラテストを手持ち車輌で30戦闘位プレイしてみたけど、動作ハードウェアスペックは、結構上がっている感じだ。それに通信速度もそれなりに必要だな。
WGアカウントに紐付して、Reforgedウルトラテストにログインしたのはいいけど、技術ツリー車輌FV4202(TierⅩ)までエリート化して手持ちにあるのに開放されているのは、FV4202(TierⅩ),Cromwell(TierⅥ)だけで、センチュリオン7/1(TierⅨ),センチュリオン(TierⅧ)、コメット(TierⅦ)は、鍵ロックされているのは何が基準か分からないな。
WGサポートにチケットを切った。
鍵じゃなくてcontent is in developmentて書いてあるじゃん
鍵マークが付いている戦車をタップすると、そのポップが出るな。ウルトラテストじゃなくてアルファテスト以前の開発途中状態での見切り発車なのか(怒)。
Ultra Testっていわばイベント名みたいなものですし(困惑)
今まで車両特性の変更についてあまり言及されてないっぽいけどどうなるんだろうか 個人的にforest witchがオートローダーになって弾倉交換に40秒近く食ってるのが気に食わない
未開封のコンテナはどうなるんだろうか 消されるのか残るのか 残るなら新Tier10(現Tier換算13)の車両も全て集めようとかメガコンテナから出るのか 残るなら実質的に手に入る上限Tierが3つ上がるから取っておきたい まああまりにクソだと引退してるかもしれんが
上の説明を見てみるとコンテナは消されるんじゃないかなと思う
Reforged Ultra Testの1回目?は、いつまで続けるのかな? 今はTest参加者が少なすぎて、ただのbot戦だからな。 車輌データ&各種データ移行、バグ直し等、作業が多すぎて開発スケジュールの進捗具合はどうなのかな?
Reforged Updateが、ストアに来ているな。 どれだけ進んでいるか楽しみだ。
バグだらけだったりMT25がCIWS積んでたりとかその辺はまあテストだからわかるとしてUIがね... 特に迷彩がまず謎のイメージサムネで分かりにくい上に数百個もあるような物を横並びはマジでどうかしてる
Reforged Ultra Testの最初からだが、伝説迷彩が勝手に理由のわからない迷彩に置き換えされているので、新しい迷彩から、無料迷彩かクレジットorゴールドで気に入った迷彩を付けるしかない。
UIは大分慣れてきた。プレイしてイジリまくらないと覚えられない。
Reforged Ultra Testで、 16:00(JST)以降に、Freeで確か初回が5,000G、2回目2,500G、3回目以降が2,000Gが毎日貰える。(ログイン&プレイ数制限の何かがあるかもしれんが) ついでに、コンテナ×3個とコマンダーブック小が同時に貰える。
メールにアンケート来てるな 回答したらプレゼントくれるらしいぞ
Thanks.
これってなにがもらえるん?
プレ垢7日
あざっす
Reforged Ultra Testを始めた時に、WG紐付けアカウントの現行Blitz側の車輌・クレジット・ゴールド等が、Reforgedに移行されたが、その後現行Blitz側で増えた車輌(ツリー車輌・プレミアム車輌・コレクター車輌)、変動したクレジット&ゴールドは、Reforged正式版でどの様に反映移行されるのか? また、クレジット&ゴールドの反映は最終的にどうなるのか分からないな?
どう考えてもテスト垢が消えて本番時の状態で改めて引き継ぎが行われるだけだろ
Reforged Ultra Test(1回目)は、いつまで続けるのかな? 1ヶ月間位で止めるのか? 人が殆ど居ない状態だぜ。 アンケートも終わったし、 Ultra Test ギフトも昨日配布された。 また次のReforged Ultra Test Updateが来るのかな?
ultra test ギフトってなにもらえたん?
ドロップ報告板に画像を貼り付けて有ります。 Tier Ⅴ戦車証券です。
先程、Reforged Ultra Testの、ログインエラーが出たが、Ultra Testの1回目が終了or中断なのか全く分からないし、スケジュールが分からない。 今の所、WG Blitz公式ニュースには、何も発表されて無い。
外部ニュースから。
ちょっと情報が出てるな。
2025/02/18 05:46 News from WGRU
外部ニュース Blitz hubに、次のUltra Testについて、色々変更の事が書かれている。
久しぶりに見たらレア迷彩が買えるようになってたから買ったんだが、何やら迷彩は移行されないんだとか…?事実ならヤバすぎ 使えなくなる前にお気に入りの車輌に付けて戦闘しようってか?
まあまあ・・・ひどいもんよバグとかはまだいいUIがほんとに見ずらかったダメージログも白の背景に白は才能ない上におっさんの「コマンダー?」は声が汚い(海賊かよ)その国の大戦時の搭乗員って設定で別の姿ならまだしも最近のゲームの流れ汲みました感がひどい聞けWG洒落てるのは分かるが機能性を失うな(失礼汚い発言を繰り返した。)
要らない説明「撃破されました観戦には影響しません」んなもん見ればわかる。品質の低い物理演算。格安クソゲーがつけがちなクソみてえな炎エフェクト。重たい処理。木とか車とか汎用3Dアセットを流用してるから視認性が低い。描画もゲームエンジンのものをそのまま使ってるだけだから必要な情報を見るために視界を今までより動かさないとダメ。中華のやたらモデルだけ画質の良いヤツを使ってて全然おもんない謎ゲーそのまんまだね 笑
最低、最悪だった、素人が作ったゲームだね
wgの本当にやりたかった事なの?
戦車の物理法則強化(これは嬉しい)と今のマップのグラフィックを多少強化する以外変えなくていいんだけど
セット廃止~! コマンダー廃止~! wg、よくやった
自分でやる分にはいいけどアプデで苦労して手に入れた戦車の価値が一気に落ちることを考えると人は誘えないなぁ
価値が落ちるってどういうこと? ティアも従来のままだし価値が落ちるなんてこと無いと思うけど…
第3回「ULTRA TEST」内容で、Tierも現在のTier 10までに、戻すのか。変更される要素もあるが、エンジン変更だけすれば良かったのに。運営開発部門は、阿呆な事したな。それで無くても、アクティブユーザーは、減少しているのに。
コマンダー関連でムダになった(であろう)開発費どう回収する気なんかね…?
「World of Tanks: HEAT」,正式発表。戦車戦にヒーローシューターの要素を融合し,従来作とは一線を画すスピード感とアクション性を実現
https://www.4gamer.net/games/937/G093797/20250819041/
別ゲームとしてリリースするみたいですねぇ… それパイの食い合いにならん??
いや、これは以前βテストが行われていた「Project:CW」(CW=Cold war=冷戦)の正式名での本発表ですね。MBTと隣の惑星システムの融合したみたいなやつです
すみません枝ミスりました
あれ?じゃあコマンダー云々って、もしや…
「Project:CW」で開発してたシステムを、あわよくばwotbにも取り入れて…などという?
あっ、、(察し)
なんかもう現行のエンジンで新規車両を実装したり新規システムを実装したり出来てきてるから、Reforged自体中止にしてくんねぇかな。もうエンジン変更するメリット消滅してないか? せっかく金掛けて開発したから素直に「ハイ辞めます」と言いにくいのはわかるんだが、なんだかんだ操作感が変わったり今の緊張感のあるマップグラフィックが無くなったりするの普通に嫌だし。一番言われてたグラフィックの向上も、マップやエフェクトに関してはどちらかと言えば劣化してて、車両は綺麗にはなるけど現行のPBR化と変わらないし。 今回のアップデートみたいに面白い新車両や新機能を実装してくれればそれで十分な気がする。 あと新規を増やしたいなら、開発難易度自体を緩和すればいいだけだと思うけどなぁ。無駄なstockモジュールを一気に消すとか、要求経験値を大幅に引き下げるとか。その上で特殊戦を追加していって初心者でも気軽に遊べる環境を整えた方がいいでしょ。初心者が委縮するリアクションの低評価とか個チャ凸とかを消してさ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
【Wikiトップページはこちらから】
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
戦績…… 消すのはないだろ……
成績悪かった戦車をあげるために頑張ったり100チャレしたりヤバいやつかどうか判断できたのに……
もはやこれウルトラテストどころかアルファテスト段階なんじゃねえの?
確かに、α test版だな。取り敢えず最低限プレイ出来る様に成りましたと。
今日、ウルトラテストで10戦闘プレイしてみたが(Androidスマホ+Wi-Fi環境)、半分の戦闘はフリーズ&落ちる戦闘だった。マトモに最後まで動いて戦闘が終わればいいのだが。結構ストレスが溜まる。
ウルトラテストは、もう止めや。話に成らん。
na鯖のアカウントとアジア鯖のアカウントを紐付けしてあるんだけど、これどうやって2つのアカウント切り変えるの?
Androidスマートフォンで、WGアカウント紐付してログインして、Reforgedウルトラテストを手持ち車輌で30戦闘位プレイしてみたけど、動作ハードウェアスペックは、結構上がっている感じだ。それに通信速度もそれなりに必要だな。
WGアカウントに紐付して、Reforgedウルトラテストにログインしたのはいいけど、技術ツリー車輌FV4202(TierⅩ)までエリート化して手持ちにあるのに開放されているのは、FV4202(TierⅩ),Cromwell(TierⅥ)だけで、センチュリオン7/1(TierⅨ),センチュリオン(TierⅧ)、コメット(TierⅦ)は、鍵ロックされているのは何が基準か分からないな。
WGサポートにチケットを切った。
鍵じゃなくてcontent is in developmentて書いてあるじゃん
鍵マークが付いている戦車をタップすると、そのポップが出るな。ウルトラテストじゃなくてアルファテスト以前の開発途中状態での見切り発車なのか(怒)。
Ultra Testっていわばイベント名みたいなものですし(困惑)
今まで車両特性の変更についてあまり言及されてないっぽいけどどうなるんだろうか
個人的にforest witchがオートローダーになって弾倉交換に40秒近く食ってるのが気に食わない
未開封のコンテナはどうなるんだろうか
消されるのか残るのか
残るなら新Tier10(現Tier換算13)の車両も全て集めようとかメガコンテナから出るのか
残るなら実質的に手に入る上限Tierが3つ上がるから取っておきたい
まああまりにクソだと引退してるかもしれんが
上の説明を見てみるとコンテナは消されるんじゃないかなと思う
Reforged Ultra Testの1回目?は、いつまで続けるのかな?
今はTest参加者が少なすぎて、ただのbot戦だからな。
車輌データ&各種データ移行、バグ直し等、作業が多すぎて開発スケジュールの進捗具合はどうなのかな?
Reforged Updateが、ストアに来ているな。
どれだけ進んでいるか楽しみだ。
バグだらけだったりMT25がCIWS積んでたりとかその辺はまあテストだからわかるとしてUIがね...
特に迷彩がまず謎のイメージサムネで分かりにくい上に数百個もあるような物を横並びはマジでどうかしてる
Reforged Ultra Testの最初からだが、伝説迷彩が勝手に理由のわからない迷彩に置き換えされているので、新しい迷彩から、無料迷彩かクレジットorゴールドで気に入った迷彩を付けるしかない。
UIは大分慣れてきた。プレイしてイジリまくらないと覚えられない。
Reforged Ultra Testで、
16:00(JST)以降に、Freeで確か初回が5,000G、2回目2,500G、3回目以降が2,000Gが毎日貰える。(ログイン&プレイ数制限の何かがあるかもしれんが)
ついでに、コンテナ×3個とコマンダーブック小が同時に貰える。
メールにアンケート来てるな
回答したらプレゼントくれるらしいぞ
Thanks.

これってなにがもらえるん?
プレ垢7日
あざっす
Reforged Ultra Testを始めた時に、WG紐付けアカウントの現行Blitz側の車輌・クレジット・ゴールド等が、Reforgedに移行されたが、その後現行Blitz側で増えた車輌(ツリー車輌・プレミアム車輌・コレクター車輌)、変動したクレジット&ゴールドは、Reforged正式版でどの様に反映移行されるのか?
また、クレジット&ゴールドの反映は最終的にどうなるのか分からないな?
どう考えてもテスト垢が消えて本番時の状態で改めて引き継ぎが行われるだけだろ
Reforged Ultra Test(1回目)は、いつまで続けるのかな?
1ヶ月間位で止めるのか?
人が殆ど居ない状態だぜ。
アンケートも終わったし、
Ultra Test ギフトも昨日配布された。
また次のReforged Ultra Test Updateが来るのかな?
ultra test ギフトってなにもらえたん?
ドロップ報告板に画像を貼り付けて有ります。
Tier Ⅴ戦車証券です。
先程、Reforged Ultra Testの、ログインエラーが出たが、Ultra Testの1回目が終了or中断なのか全く分からないし、スケジュールが分からない。

今の所、WG Blitz公式ニュースには、何も発表されて無い。
外部ニュースから。
ちょっと情報が出てるな。
2025/02/18 05:46
News from WGRU
外部ニュース
Blitz hubに、次のUltra Testについて、色々変更の事が書かれている。
久しぶりに見たらレア迷彩が買えるようになってたから買ったんだが、何やら迷彩は移行されないんだとか…?事実ならヤバすぎ
使えなくなる前にお気に入りの車輌に付けて戦闘しようってか?
まあまあ・・・ひどいもんよバグとかはまだいいUIがほんとに見ずらかったダメージログも白の背景に白は才能ない上におっさんの「コマンダー?」は声が汚い(海賊かよ)その国の大戦時の搭乗員って設定で別の姿ならまだしも最近のゲームの流れ汲みました感がひどい聞けWG洒落てるのは分かるが機能性を失うな(失礼汚い発言を繰り返した。)
要らない説明「撃破されました観戦には影響しません」んなもん見ればわかる。品質の低い物理演算。格安クソゲーがつけがちなクソみてえな炎エフェクト。重たい処理。木とか車とか汎用3Dアセットを流用してるから視認性が低い。描画もゲームエンジンのものをそのまま使ってるだけだから必要な情報を見るために視界を今までより動かさないとダメ。中華のやたらモデルだけ画質の良いヤツを使ってて全然おもんない謎ゲーそのまんまだね 笑
最低、最悪だった、素人が作ったゲームだね
wgの本当にやりたかった事なの?
戦車の物理法則強化(これは嬉しい)と今のマップのグラフィックを多少強化する以外変えなくていいんだけど
セット廃止~!
コマンダー廃止~!
wg、よくやった
自分でやる分にはいいけどアプデで苦労して手に入れた戦車の価値が一気に落ちることを考えると人は誘えないなぁ
価値が落ちるってどういうこと?
ティアも従来のままだし価値が落ちるなんてこと無いと思うけど…
第3回「ULTRA TEST」内容で、Tierも現在のTier 10までに、戻すのか。変更される要素もあるが、エンジン変更だけすれば良かったのに。運営開発部門は、阿呆な事したな。それで無くても、アクティブユーザーは、減少しているのに。
コマンダー関連でムダになった(であろう)開発費どう回収する気なんかね…?
「World of Tanks: HEAT」,正式発表。戦車戦にヒーローシューターの要素を融合し,従来作とは一線を画すスピード感とアクション性を実現
https://www.4gamer.net/games/937/G093797/20250819041/
別ゲームとしてリリースするみたいですねぇ…
それパイの食い合いにならん??いや、これは以前βテストが行われていた「Project:CW」(CW=Cold war=冷戦)の正式名での本発表ですね。MBTと
隣の惑星システムの融合したみたいなやつですすみません枝ミスりました
あれ?じゃあコマンダー云々って、もしや…
「Project:CW」で開発してたシステムを、あわよくばwotbにも取り入れて…などという?
あっ、、(察し)
なんかもう現行のエンジンで新規車両を実装したり新規システムを実装したり出来てきてるから、Reforged自体中止にしてくんねぇかな。もうエンジン変更するメリット消滅してないか?
せっかく金掛けて開発したから素直に「ハイ辞めます」と言いにくいのはわかるんだが、なんだかんだ操作感が変わったり今の緊張感のあるマップグラフィックが無くなったりするの普通に嫌だし。一番言われてたグラフィックの向上も、マップやエフェクトに関してはどちらかと言えば劣化してて、車両は綺麗にはなるけど現行のPBR化と変わらないし。
今回のアップデートみたいに面白い新車両や新機能を実装してくれればそれで十分な気がする。
あと新規を増やしたいなら、開発難易度自体を緩和すればいいだけだと思うけどなぁ。無駄なstockモジュールを一気に消すとか、要求経験値を大幅に引き下げるとか。その上で特殊戦を追加していって初心者でも気軽に遊べる環境を整えた方がいいでしょ。初心者が委縮するリアクションの低評価とか個チャ凸とかを消してさ。