山木さま、無事に東京に帰られましたでしょうか? 長い東北ツアー、お疲れ様でした♪ ゆっくり休んで、また、週末のライブに備えて下さいませ♪ 最近、体力の衰えを実感し始めまして、やはり、健康一番!元気でライブの追っかけが出来る事が当たり前では無く、とてもすごい事なんだと思うようになりました♪ 体力を温存して、1022に、元気で参加出来るよう、体調管理に気をつけたいと思います♪ 皆様、元気で、お会いしましょう♪♪♪
東北ツアー、お疲れさまでした。 新聞記事も大きく載せてくださり、ありがとうございます。 次回は毘沙門駅にも降り立って、新バージョンの「津軽鉄道各駅停車」もご一緒して会場で歌ってみたいものです。 最終日は、実りある再会もあったそうで 良かったですね。 お相手の方も ぶれない山木さんに感激されたことでしょう。 更なる飛躍に期待ですね~🎸
新聞記事、写真も大々的に…。すごいです〜😻 おめでとうございます✨ そしてお疲れさまでした。
こんにちは〜。 奥州市水沢、大谷翔平選手の故郷だったとは〜〜〜⊙.☉ 岩手県二戸からスタートして岩手県水沢でゴール。 東北ツアー五箇所のライブ、お疲れさまでした。 また偶然の話しで恐縮ですが、 先ほどテレビで、遠野市出身の作家さんのお話しに見入ってしまいました。山木さんの言われる東北人の気概を感じる素晴らしい女性でした。作品読んでみよう。
東北の地名に詳しくなかったのですが、山木さんをGoogle Mapで追っかけてるうちに位置感がハッキリして、東北をたくさん知れて楽しかったです。 昨夜は岩手産の秋刀魚を食べて、私の東北ツアー終了しました。(小さく解凍と…笑) 次は生を食べよう。。。 山木さんも生を見に行こう〜♪♪♪
こんにちは。
9月2日(土)から8日までの東北ライブ、お疲れ様でした‼ 今回の東北ツアー…その時の様子や思いがいっぱい感じられ、そして沢山の人達との再会、 また新しい人達との出会いもあって…本当に充実された1週間でしたね♬♬ 山木さんからの報告を楽しみにしていました私達にもいっぱい、その思いが伝わってきました。 ありがとうございました! 東京へのお帰り、どうぞ気をつけて・・・。
♬津軽鉄道各驛停車♬の歌は本当に楽しい歌です…私も一緒に歌いたいです♪♪
今日はいい天気だよ~。明日は仕事決定だよ~。長引く耳鼻科通いも、今日で最後にならないかなと期待の診察待ちでyasu.追っかけには健康が一番でyasu.地元で日常を過ごしていても、山木さんに起こった昨夜の出来事を御本人の言葉で知ることができるとは、40年前にもかなわなかったこと。いろいろ弊害は生まれていますが、通信技術の発達に感謝です。 1976年といえば、23+24=47年前ですか~。山木さんの誠実な50年の軌跡に、おめでとう乾杯です。
山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪ 東北ツアー、最終日、盛り上がったのですね♪ 懐かしい方々との再会♪新しいイベント♪ 楽しみですね♪ こちらも朝草刈りの後、振り向けば、 うすばき(薄羽黄)トンボの群れが飛んでいて、秋の風情です♪
東奥日報と陸奥新報の記事、素晴らしいですね♪ ありがとうございました♪ 山木さまの笑顔の写真と、記事の内容♪ 嬉しいです♪ 10回目は是非、参加したいです♪
山木さま、久し振りの書き込み、ありがとうございます♪ 大谷くん、本当に素晴らしい好青年ですね♪ これからものびのびと、自分らしく生きて、私たちを元気付けてもらいたいです♪ 会えない時間が愛育てるのさ♪ 安井かずみさんの詩の中で最も言い得て妙♪ 山木さまに会いたくて♪山木さまの事ばかり考えている自分が、いい歳して、面白いなーって思います♪ 1022がもう目前に迫って来ました♪ 山木さま、東北ツアーお疲れ様でしたー♪
こんばんは。 山木さん、お疲れ様です。 今頃は、ノリノリで歌にお話に盛り上がっておられるころでしょうか。 スポーツに、さほど興味はありませんが、大谷翔平選手はいいですね~ 幼い頃も、今頃のことなので、鼻は垂らしてなかったと思いますが(笑)
岩山さん、報告ありがとうございます~ 今日もいいですね~ 来年は、ぜひご一緒しましょう。 10月22日まで、まり子さんと一緒で 私もじっとしてると思います。 楽しみだけど、又都会にドキドキします~(笑)
少し秋めいてきましたが、下弦の月は見えないなー🌜
山木さん、日本海の港町酒田から山を越えての水沢入り、お疲れさまでした。休む間もなく夕方からのライブ。今回の東北ツアー最後のライブですね。心ゆくまで楽しんでください😊 書き込み、ダイアリーお忙しい中ありがとうございます✨ 訪れたことのないところばかりでしたが、素敵なところなんだなぁと思いました。 ひさ子さんのように妄想してます💕
大谷の故郷、水沢に到着。町を挙げての大谷は想像以上に冷めております。この町に幼き大谷が鼻を垂らしながら遊んでいた姿を妄想すると、ひとり感慨深いものがあります。記録もさることながら大谷の人間性に東北人の気概を感じます。ガンバレ大谷、我らが希望の星、世界の大谷翔平!ショータイム!
こんにちは〜。 こちらへ来たら全国(北海道から沖縄まで)連れて行ってもらえるので楽しくて〜。 美子さん、無事に酒田ライブに参加できていいないいな〜〜(ӦvӦ。) 海の匂いがする街で夏の終わりを思う。白猫ちゃんのいるお店で・・ってそそられました〜。 食い気の方は、米どころ山形なので、日本酒と塩おにぎり美味しいだろうな〜と。。
今日は奥州市水沢で千秋楽ですね。 私も岩手に移動しま〜す(^o^)v←妄想中。
は~い♪楽しみにしてます。 美子さん~また、お会い出来ますね。
プレミアム商品券の締切が今日まででした。 メガネを買おうと思ってたのでそれが当たったら なんて庶民の小さな楽しみ‥です~
まりこさんー 10月22日、楽しみですね~(^▽^) もうすぐですね♪
ひさこさんの東北ツアー(笑)、楽しそうですね♪ 山形玉こんにゃく、芋煮、大好きです~ NHK列島ニュースを見ると、皆さんの顔が浮かんで嬉しくなりますよねー
鳩ぽっぽさん、ゆみこさん、 来年の東北ツアーみんなで行きましょうねー (^▽^) 板橋花火大会の話、チラッとされました(^^)
おはようございます~
美子さん~ お疲れのところありがとうございます。 ライブに集中出来てる様子 ライブの良さ伝わってます~♪ いいな~♪ 私は、地味な毎日を送っています。 10/22までは、我慢かな‥ 今日も楽しんで下さいね~♪
美子さん、早速のライブ報告、ありがとうございました♪ いいねー♪海の匂い♪ 海辺に近い所なのですね♪ 追っかけ、楽しんでねー♪
おはようございます♪ 山木さんの音楽を聴きながら酒田に無事に着きました♪ ホテルからブルースヒロまで歩きましたら、海の匂いがして…よかったです~ 昨日のライブはしっとりした雰囲気で…夏が終わるんだな…と思いながら聴いてました。 今日も安全運転で楽しんで参ります♪ 白猫ちゃん、会えました~ とても綺麗な猫ちゃんでした(^^)
こんばんは~♪ 酒田市のブルースヒロさんのホームページに立派な白猫ちゃんが映ってました。 山木さん、白猫ちゃんに会えましたか? 秋田犬ちゃんの代わりにモフモフして来て下さい(^ ^*)/
お昼の列島ニュース山形局より、里芋の収穫を迎えてると伝えてました。芋煮会に使われる里芋は今年の記録的な暑さで収穫量が少いと言うことでした。 貴重な芋煮会になりそうですね。 私は夕飯に山形名物の玉こんにゃくとスルメの煮付けを作って東北ツアー参加のつもり〜〜でいます。(笑) 味付き玉こん使ったら美味しい!
アンコールで盛り上がってる頃でしょうか、 今 何を歌われてるんでしょうね〜♪♪
東北ツアーの様子、山木さん ありがとうございます。 暑さに負けずお元気そうで なによりです。
岩山さん始め酒田ライブ参加の皆様、今頃並んで開場を待っておられるのかな~ ライブを楽しんで、ちょこっと旅行もできて 来年はきっと行きますよ~♪♪♪
探し物がひょっこり出てくること、あるあるですが良かったですね🤗 縄文遺跡でのお写真いいですね~。来年のカレンダー候補! ユーミンさん、岩山さん、板橋つながりなんですね。 岩山さん、お気を付けて東北楽しんでくださいね~💕
山木さん♪オハヨーございます(^O^)/ MUSICDIARYの更新、ありがとうございました! &画像もたくさん、嬉しいです(^^) ひょんなところから出てきた探し物。それもライブ中。 あーこりゃこりゃ(笑)。楽しくて良い表現ですね(^_-)-☆
FC会員(確か板橋区に4名)板橋代表(笑)岩山さん♪ 東北、いってらっしゃーい♪ 推しは推せる時に推せっ!! イェーイ(^^)/
山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪ ふふふ、ラッキーがいっぱい、ヤッターがいっぱい♪ 山木さまの笑顔が想像出来て、こちらも、とても幸せな気持ちになりました♪ ありがとうございました♪ 今日も、幸せいっぱいの一日になりますように♪ 白猫ちゃんに宜しく♪
ひさ子さん(ΦωΦ) ハチ公が秋田犬って知らなかったとな(笑) いつもいつも面白すぎます。。しかし(ΦωΦ)わさおが秋田犬ってのはご存知だったのですね!
秋田犬のわさおが好きで、以前山木さんの五所川原のライブの時に足を伸ばして、青森鰺ヶ沢のわさおのところまで行きましたよ。 駅から遠かったですが、家も商店もない海べりをてくてく歩くと、うみねこがイカ目当てに沢山飛び交う小屋に、フッサフサのわさおが居ました♨可愛かったなぁ。 懐かしいです。昨日その時の写真を見て懐かしんでました❣
こんにちは。 今日は全国的に雨のようですね。 災害級にならなければ、涼しくなって良い雨です。(あっ、PC開けたら京都府避難指示と出てました。日本海側かな?) 追っかけの皆さまはおじいちゃんの故郷、山形へ移動されてる頃でしょうか? 車の運転や電車の乗り換えなど、充分気をつけて下さいね。 私は皆さまがどのルートで追っかけてるのか興味津々〜ストーカーです。(笑)
佳代子さ〜ん、私は今まで忠犬ハチ公が秋田犬とは知りませんでした〜(-。-;) 大館市に銅像があるのはそういうことなんですね。 テレビで話題になったブサカワ犬の「わさお」くんは秋田犬でしたよね。 教えてもらった「秋田犬の里」。公式のSNSの子犬たちがめちゃくちゃ可愛い〜。
佳代ちゃんも追っかけしてたんですね~ いいな~みんな~ いっぱい楽しんで来てね~♪♪♪
寿子さん~ 来年は、一緒に追っかけしたいですね~♪
山木さん~ 後半戦も始まりますね~ お身体に気をつけて頑張って下さい。 皆様の心に残るライブとなりますように お祈りしてますm(__)m
ひさ子さん♨ 大館の駅前に有ったハチ公の銅像ですが、近くに新しく出来た秋田犬の里の前に移設されてましたよ。
学校が渋谷だったもので、上京してから、よくよく見慣れた渋谷のハチ公像ですが、わたしも、秋田の大館にあるのも同じ銅像だとばかり思っていたのですよ、でも見たら「あれ?何か違う?」 別人の様な犬さんでした❢
表すなら、渋谷のハチは御主人を待ちくたびれて、しょぼくれたハチって感じですが、(耳が折れているのは野犬と喧嘩して折れたそうです)
大館のハチは秋田犬の素朴さと 真っすぐさが出ていて若々しいハチです✨
さて、昨晩の山木さん、大館のライブですが、とても良かったです❢ 遠くまで行った甲斐がありましたよ〜。
じゃ、美子さん酒田でお待ちしてますね〜。安全運転で〜\(^o^)/
こんばんは〜 山木さんダイアリーありがとうございます。 今、心は東北追っかけ旅の途中です。(笑) 来年、10回目の五所川原で津軽鉄道乗りたいな〜。 久しぶりのまりこさんのお声も嬉しいな〜。
先日通りかかった渋谷のハチ公像はどこにあったんだろう?と、ネットで調べてたらなんとハチ公は大館市生まれなんですね。大館ライブの日の偶然にビックリ!! 東北追っかけ中の皆さんは百も承知かもですが、渋谷と同じ銅像が大館駅前にあるとか。
こちらこそ~書き込みでいつも元気もらってます~ありがとうございます♪♪♪
まりこさん、ありがとです~ 安全運転頑張りますー(^^)
山木さん、ミュージックダイアリーありがとうございます♪ 来年、五所川原10回目、嬉しいです~(^^)
山木さん♪こんにちは(^O^)/ MUSICDIARYの更新、ありがとうございます! 2010.12.31のゆく年くる年(NHK)で 津軽鉄道ストーブ列車からの生中継があって 短時間でしたが「津軽鉄道各驛停車」流れました(^^)
鳩ぽっぽ敏江さん♪のいう通り 10回目の来年、行きたいですね。行きましょう(^_-)-☆
行きたいと思ったらすぐに飛行機の予約をとります。遠い青森、五所川原来年10回目があると言う嬉しい書き込みありがとうございます。
美子さんの追っかけも凄くいいなぁと‥ 長距離運転気をつけて、頑張って👊😆🎵 楽しんで来てくださいね~
Music Diary五所川原拝見しました。山木さんはいろんなところに凄く素敵な出会いと思いがあるのですね。来年の10回目は是非とも行きたいなぁと思いました。ありがとうございました~。
書き込み、御無沙汰しました。 ここで先日話題のセリナちゃん、 実はわたし、お盆にお会いしてました\(^o^)/報告遅れました👀
実は山木さんのチラシお願いも兼ねてライブハウスのオープンマイクに参加しましたら、 偶然、大きくなったセリナちゃんが お父さん、お兄ちゃんと来てました!
自分の出番のとき、山木さんのファンです、と挨拶しましたら、ぱっと皆、笑顔になり、 お父さんは「山木さんのファンクラブ入ってますか?」と。「娘の書いた文章が会報に載ったんです」と。。。 セリナちゃんの歌声は聞けませんでしたが、お父さんが熱演されてました〜。 その場のノリでお父さんと常連さんと「Wonderful Tonight」歌わせて貰っちゃいました(•ө•)とても楽しかったです。
セリナちゃん、Tシャツにホットパンツで部活帰り?のような格好だったので、「部活、何に入ったの?」と聞いたら「帰宅部でぇ〜すっ!」とおさるさんのようなポーズで答えてくれ、どうやら、ひょうきん娘になった様子でしたよ♫ また、何処かで会えるかもです〜。
山木さん、皆様こんにちは♪ 久しぶりに掲示板を訪れました。 美子さんの書き込みにびっくりしました! 長距離運転追っかけ、すごいです! 私は、いま、牛久にいます。 3月?だったか、4月だったか、記憶が曖昧ですが、山木さんが牛久に来ることを知り、友達とライブに行ったのが山木さん応援の始まりです。 皆様、まだまだ暑いですが、午後もどうぞご安全に…☆
山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪ 蔵は、外気温に比べて(ここ重要)、夏は涼しく、冬は暖かいと聞きますが、満員御礼ですと、熱気ムンムンだったことでしょう♩ 山木さまを待ち望んでいた皆様との、ライブ、最高ですね♪ 今日は、秋田県ですね♪OAのきりたんぽ団の方々も気になります♪心を飛ばしまーす♪素晴らしい一日になりますように♪
東北ツアー 前半2日間お疲れさまでした。 長距離運転の追っかけファンの皆さんも凄いですね~ お疲れ様です。
山木さんに教えていただいたジャネーの法則の通り、月日の過ぎるのが速いです。 山木さんにとって 今日は特別な日でしたね。 ゆっくり想いを巡らせておられたのでしょうか。 明日からの後半戦もお気をつけて、心からの愛の歌を~🎵💕
雨雨降れよしめやかに♫ 山木さんがお留守の東京は雨模様で暑さも少し和らいでいるようですね。 東北の秋の空はどんなのでしょう? 五所川原市から大館市まで車で1時間ちょっとの移動でしょうか? 山木さん、今日はゆっくりして下さい。そして後半3箇所のライブ頑張って下さいね。 皆さまの天晴れ!追っかけ旅素晴らしい〜。 私も一緒に応援してま〜す。
山木さま、無事に東京に帰られましたでしょうか?
長い東北ツアー、お疲れ様でした♪
ゆっくり休んで、また、週末のライブに備えて下さいませ♪
最近、体力の衰えを実感し始めまして、やはり、健康一番!元気でライブの追っかけが出来る事が当たり前では無く、とてもすごい事なんだと思うようになりました♪
体力を温存して、1022に、元気で参加出来るよう、体調管理に気をつけたいと思います♪
皆様、元気で、お会いしましょう♪♪♪
東北ツアー、お疲れさまでした。
新聞記事も大きく載せてくださり、ありがとうございます。
次回は毘沙門駅にも降り立って、新バージョンの「津軽鉄道各駅停車」もご一緒して会場で歌ってみたいものです。
最終日は、実りある再会もあったそうで 良かったですね。
お相手の方も ぶれない山木さんに感激されたことでしょう。
更なる飛躍に期待ですね~🎸
新聞記事、写真も大々的に…。すごいです〜😻
おめでとうございます✨ そしてお疲れさまでした。
こんにちは〜。
奥州市水沢、大谷翔平選手の故郷だったとは〜〜〜⊙.☉
岩手県二戸からスタートして岩手県水沢でゴール。
東北ツアー五箇所のライブ、お疲れさまでした。
また偶然の話しで恐縮ですが、
先ほどテレビで、遠野市出身の作家さんのお話しに見入ってしまいました。山木さんの言われる東北人の気概を感じる素晴らしい女性でした。作品読んでみよう。
東北の地名に詳しくなかったのですが、山木さんをGoogle Mapで追っかけてるうちに位置感がハッキリして、東北をたくさん知れて楽しかったです。
昨夜は岩手産の秋刀魚を食べて、私の東北ツアー終了しました。(小さく解凍と…笑)
次は生を食べよう。。。
山木さんも生を見に行こう〜♪♪♪
こんにちは。
9月2日(土)から8日までの東北ライブ、お疲れ様でした‼
今回の東北ツアー…その時の様子や思いがいっぱい感じられ、そして沢山の人達との再会、
また新しい人達との出会いもあって…本当に充実された1週間でしたね♬♬
山木さんからの報告を楽しみにしていました私達にもいっぱい、その思いが伝わってきました。
ありがとうございました!
東京へのお帰り、どうぞ気をつけて・・・。
♬津軽鉄道各驛停車♬の歌は本当に楽しい歌です…私も一緒に歌いたいです♪♪
今日はいい天気だよ~。明日は仕事決定だよ~。長引く耳鼻科通いも、今日で最後にならないかなと期待の診察待ちでyasu.追っかけには健康が一番でyasu.地元で日常を過ごしていても、山木さんに起こった昨夜の出来事を御本人の言葉で知ることができるとは、40年前にもかなわなかったこと。いろいろ弊害は生まれていますが、通信技術の発達に感謝です。
1976年といえば、23+24=47年前ですか~。山木さんの誠実な50年の軌跡に、おめでとう乾杯です。
山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪
東北ツアー、最終日、盛り上がったのですね♪
懐かしい方々との再会♪新しいイベント♪
楽しみですね♪
こちらも朝草刈りの後、振り向けば、
うすばき(薄羽黄)トンボの群れが飛んでいて、秋の風情です♪
東奥日報と陸奥新報の記事、素晴らしいですね♪
ありがとうございました♪
山木さまの笑顔の写真と、記事の内容♪
嬉しいです♪
10回目は是非、参加したいです♪
山木さま、久し振りの書き込み、ありがとうございます♪
大谷くん、本当に素晴らしい好青年ですね♪
これからものびのびと、自分らしく生きて、私たちを元気付けてもらいたいです♪
会えない時間が愛育てるのさ♪
安井かずみさんの詩の中で最も言い得て妙♪
山木さまに会いたくて♪山木さまの事ばかり考えている自分が、いい歳して、面白いなーって思います♪
1022がもう目前に迫って来ました♪
山木さま、東北ツアーお疲れ様でしたー♪
こんばんは。
山木さん、お疲れ様です。
今頃は、ノリノリで歌にお話に盛り上がっておられるころでしょうか。
スポーツに、さほど興味はありませんが、大谷翔平選手はいいですね~
幼い頃も、今頃のことなので、鼻は垂らしてなかったと思いますが(笑)
岩山さん、報告ありがとうございます~
今日もいいですね~
来年は、ぜひご一緒しましょう。
10月22日まで、まり子さんと一緒で 私もじっとしてると思います。
楽しみだけど、又都会にドキドキします~(笑)
少し秋めいてきましたが、下弦の月は見えないなー🌜
山木さん、日本海の港町酒田から山を越えての水沢入り、お疲れさまでした。休む間もなく夕方からのライブ。今回の東北ツアー最後のライブですね。心ゆくまで楽しんでください😊
書き込み、ダイアリーお忙しい中ありがとうございます✨ 訪れたことのないところばかりでしたが、素敵なところなんだなぁと思いました。
ひさ子さんのように妄想してます💕
大谷の故郷、水沢に到着。町を挙げての大谷は想像以上に冷めております。この町に幼き大谷が鼻を垂らしながら遊んでいた姿を妄想すると、ひとり感慨深いものがあります。記録もさることながら大谷の人間性に東北人の気概を感じます。ガンバレ大谷、我らが希望の星、世界の大谷翔平!ショータイム!
こんにちは〜。
こちらへ来たら全国(北海道から沖縄まで)連れて行ってもらえるので楽しくて〜。
美子さん、無事に酒田ライブに参加できていいないいな〜〜(ӦvӦ。)
海の匂いがする街で夏の終わりを思う。白猫ちゃんのいるお店で・・ってそそられました〜。
食い気の方は、米どころ山形なので、日本酒と塩おにぎり美味しいだろうな〜と。。
今日は奥州市水沢で千秋楽ですね。
私も岩手に移動しま〜す(^o^)v←妄想中。
は~い♪楽しみにしてます。
美子さん~また、お会い出来ますね。
プレミアム商品券の締切が今日まででした。
メガネを買おうと思ってたのでそれが当たったら
なんて庶民の小さな楽しみ‥です~
まりこさんー
10月22日、楽しみですね~(^▽^)
もうすぐですね♪
ひさこさんの東北ツアー(笑)、楽しそうですね♪
山形玉こんにゃく、芋煮、大好きです~
NHK列島ニュースを見ると、皆さんの顔が浮かんで嬉しくなりますよねー
鳩ぽっぽさん、ゆみこさん、
来年の東北ツアーみんなで行きましょうねー
(^▽^)
板橋花火大会の話、チラッとされました(^^)
おはようございます~
美子さん~
お疲れのところありがとうございます。
ライブに集中出来てる様子
ライブの良さ伝わってます~♪
いいな~♪
私は、地味な毎日を送っています。
10/22までは、我慢かな‥
今日も楽しんで下さいね~♪
美子さん、早速のライブ報告、ありがとうございました♪
いいねー♪海の匂い♪
海辺に近い所なのですね♪
追っかけ、楽しんでねー♪
おはようございます♪
山木さんの音楽を聴きながら酒田に無事に着きました♪
ホテルからブルースヒロまで歩きましたら、海の匂いがして…よかったです~
昨日のライブはしっとりした雰囲気で…夏が終わるんだな…と思いながら聴いてました。
今日も安全運転で楽しんで参ります♪
白猫ちゃん、会えました~
とても綺麗な猫ちゃんでした(^^)
こんばんは~♪
酒田市のブルースヒロさんのホームページに立派な白猫ちゃんが映ってました。
山木さん、白猫ちゃんに会えましたか? 秋田犬ちゃんの代わりにモフモフして来て下さい(^ ^*)/
お昼の列島ニュース山形局より、里芋の収穫を迎えてると伝えてました。芋煮会に使われる里芋は今年の記録的な暑さで収穫量が少いと言うことでした。 貴重な芋煮会になりそうですね。
私は夕飯に山形名物の玉こんにゃくとスルメの煮付けを作って東北ツアー参加のつもり〜〜でいます。(笑) 味付き玉こん使ったら美味しい!
アンコールで盛り上がってる頃でしょうか、
今 何を歌われてるんでしょうね〜♪♪
東北ツアーの様子、山木さん ありがとうございます。
暑さに負けずお元気そうで なによりです。
岩山さん始め酒田ライブ参加の皆様、今頃並んで開場を待っておられるのかな~
ライブを楽しんで、ちょこっと旅行もできて 来年はきっと行きますよ~♪♪♪
探し物がひょっこり出てくること、あるあるですが良かったですね🤗 縄文遺跡でのお写真いいですね~。来年のカレンダー候補!
ユーミンさん、岩山さん、板橋つながりなんですね。
岩山さん、お気を付けて東北楽しんでくださいね~💕
山木さん♪オハヨーございます(^O^)/
MUSICDIARYの更新、ありがとうございました!
&画像もたくさん、嬉しいです(^^)
ひょんなところから出てきた探し物。それもライブ中。
あーこりゃこりゃ(笑)。楽しくて良い表現ですね(^_-)-☆
FC会員(確か板橋区に4名)板橋代表(笑)岩山さん♪
東北、いってらっしゃーい♪
推しは推せる時に推せっ!! イェーイ(^^)/
山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪
ふふふ、ラッキーがいっぱい、ヤッターがいっぱい♪
山木さまの笑顔が想像出来て、こちらも、とても幸せな気持ちになりました♪
ありがとうございました♪
今日も、幸せいっぱいの一日になりますように♪
白猫ちゃんに宜しく♪
ひさ子さん(ΦωΦ)
ハチ公が秋田犬って知らなかったとな(笑)
いつもいつも面白すぎます。。しかし(ΦωΦ)わさおが秋田犬ってのはご存知だったのですね!
秋田犬のわさおが好きで、以前山木さんの五所川原のライブの時に足を伸ばして、青森鰺ヶ沢のわさおのところまで行きましたよ。
駅から遠かったですが、家も商店もない海べりをてくてく歩くと、うみねこがイカ目当てに沢山飛び交う小屋に、フッサフサのわさおが居ました♨可愛かったなぁ。
懐かしいです。昨日その時の写真を見て懐かしんでました❣
こんにちは。
今日は全国的に雨のようですね。
災害級にならなければ、涼しくなって良い雨です。(あっ、PC開けたら京都府避難指示と出てました。日本海側かな?)
追っかけの皆さまはおじいちゃんの故郷、山形へ移動されてる頃でしょうか? 車の運転や電車の乗り換えなど、充分気をつけて下さいね。
私は皆さまがどのルートで追っかけてるのか興味津々〜ストーカーです。(笑)
佳代子さ〜ん、私は今まで忠犬ハチ公が秋田犬とは知りませんでした〜(-。-;)
大館市に銅像があるのはそういうことなんですね。
テレビで話題になったブサカワ犬の「わさお」くんは秋田犬でしたよね。
教えてもらった「秋田犬の里」。公式のSNSの子犬たちがめちゃくちゃ可愛い〜。
おはようございます~
佳代ちゃんも追っかけしてたんですね~
いいな~みんな~
いっぱい楽しんで来てね~♪♪♪
寿子さん~
来年は、一緒に追っかけしたいですね~♪
山木さん~
後半戦も始まりますね~
お身体に気をつけて頑張って下さい。
皆様の心に残るライブとなりますように
お祈りしてますm(__)m
ひさ子さん♨
大館の駅前に有ったハチ公の銅像ですが、近くに新しく出来た秋田犬の里の前に移設されてましたよ。
学校が渋谷だったもので、上京してから、よくよく見慣れた渋谷のハチ公像ですが、わたしも、秋田の大館にあるのも同じ銅像だとばかり思っていたのですよ、でも見たら「あれ?何か違う?」
別人の様な犬さんでした❢
表すなら、渋谷のハチは御主人を待ちくたびれて、しょぼくれたハチって感じですが、(耳が折れているのは野犬と喧嘩して折れたそうです)
大館のハチは秋田犬の素朴さと
真っすぐさが出ていて若々しいハチです✨
さて、昨晩の山木さん、大館のライブですが、とても良かったです❢
遠くまで行った甲斐がありましたよ〜。
じゃ、美子さん酒田でお待ちしてますね〜。安全運転で〜\(^o^)/
こんばんは〜
山木さんダイアリーありがとうございます。
今、心は東北追っかけ旅の途中です。(笑)
来年、10回目の五所川原で津軽鉄道乗りたいな〜。
久しぶりのまりこさんのお声も嬉しいな〜。
先日通りかかった渋谷のハチ公像はどこにあったんだろう?と、ネットで調べてたらなんとハチ公は大館市生まれなんですね。大館ライブの日の偶然にビックリ!!
東北追っかけ中の皆さんは百も承知かもですが、渋谷と同じ銅像が大館駅前にあるとか。
こちらこそ~書き込みでいつも元気もらってます~ありがとうございます♪♪♪
まりこさん、ありがとです~
安全運転頑張りますー(^^)
山木さん、ミュージックダイアリーありがとうございます♪
来年、五所川原10回目、嬉しいです~(^^)
山木さん♪こんにちは(^O^)/
MUSICDIARYの更新、ありがとうございます!
2010.12.31のゆく年くる年(NHK)で
津軽鉄道ストーブ列車からの生中継があって
短時間でしたが「津軽鉄道各驛停車」流れました(^^)
鳩ぽっぽ敏江さん♪のいう通り
10回目の来年、行きたいですね。行きましょう(^_-)-☆
行きたいと思ったらすぐに飛行機の予約をとります。遠い青森、五所川原来年10回目があると言う嬉しい書き込みありがとうございます。
美子さんの追っかけも凄くいいなぁと‥
長距離運転気をつけて、頑張って👊😆🎵
楽しんで来てくださいね~
Music Diary五所川原拝見しました。山木さんはいろんなところに凄く素敵な出会いと思いがあるのですね。来年の10回目は是非とも行きたいなぁと思いました。ありがとうございました~。
書き込み、御無沙汰しました。
ここで先日話題のセリナちゃん、
実はわたし、お盆にお会いしてました\(^o^)/報告遅れました👀
実は山木さんのチラシお願いも兼ねてライブハウスのオープンマイクに参加しましたら、
偶然、大きくなったセリナちゃんが
お父さん、お兄ちゃんと来てました!
自分の出番のとき、山木さんのファンです、と挨拶しましたら、ぱっと皆、笑顔になり、
お父さんは「山木さんのファンクラブ入ってますか?」と。「娘の書いた文章が会報に載ったんです」と。。。
セリナちゃんの歌声は聞けませんでしたが、お父さんが熱演されてました〜。
その場のノリでお父さんと常連さんと「Wonderful Tonight」歌わせて貰っちゃいました(•ө•)とても楽しかったです。
セリナちゃん、Tシャツにホットパンツで部活帰り?のような格好だったので、「部活、何に入ったの?」と聞いたら「帰宅部でぇ〜すっ!」とおさるさんのようなポーズで答えてくれ、どうやら、ひょうきん娘になった様子でしたよ♫
また、何処かで会えるかもです〜。
山木さん、皆様こんにちは♪
久しぶりに掲示板を訪れました。
美子さんの書き込みにびっくりしました!
長距離運転追っかけ、すごいです!
私は、いま、牛久にいます。
3月?だったか、4月だったか、記憶が曖昧ですが、山木さんが牛久に来ることを知り、友達とライブに行ったのが山木さん応援の始まりです。
皆様、まだまだ暑いですが、午後もどうぞご安全に…☆
山木さま、MusicDiaryありがとうございました♪
蔵は、外気温に比べて(ここ重要)、夏は涼しく、冬は暖かいと聞きますが、満員御礼ですと、熱気ムンムンだったことでしょう♩
山木さまを待ち望んでいた皆様との、ライブ、最高ですね♪
今日は、秋田県ですね♪OAのきりたんぽ団の方々も気になります♪心を飛ばしまーす♪素晴らしい一日になりますように♪
東北ツアー 前半2日間お疲れさまでした。
長距離運転の追っかけファンの皆さんも凄いですね~
お疲れ様です。
山木さんに教えていただいたジャネーの法則の通り、月日の過ぎるのが速いです。
山木さんにとって 今日は特別な日でしたね。
ゆっくり想いを巡らせておられたのでしょうか。
明日からの後半戦もお気をつけて、心からの愛の歌を~🎵💕
雨雨降れよしめやかに♫
山木さんがお留守の東京は雨模様で暑さも少し和らいでいるようですね。
東北の秋の空はどんなのでしょう?
五所川原市から大館市まで車で1時間ちょっとの移動でしょうか?
山木さん、今日はゆっくりして下さい。そして後半3箇所のライブ頑張って下さいね。
皆さまの天晴れ!追っかけ旅素晴らしい〜。
私も一緒に応援してま〜す。