毒だナ! 知らない人からすると「ぼっかーん」かもしれないから… 難しいね。
R…
NEOのばにらさんに「自信持って、こんなので懲りちゃだめだよ」って言いかけてしまった あまりケムリ語録を使った励ましはNEOではやらないほうがいいよね…
その動画、僕も観ました。 目から鱗でしたね。
そして「ボスの目的」!? 盲点ですね。
考えてみると・・・フレンズを護り続ける、じゃないですかね? 恐らく禁じ手であろう虹色緊急招集(他のフレンズをも危険に晒す恐れ)まで使って。 黒セルリアンと共にbしたことでそれは達成された、と。 そして「ヒトのフレンズ:かばん」を護るために新たな旅のお供となる。 ーこんな感じかな?
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
「三幕構成」に関する考察動画でかばんちゃんとサーバルちゃんの旅の目的は別、って話があったけど、 このフェイク(?)予告から考えるとボスもまた目的を持ってたんだろうね。 でも「3人での旅、楽しかったよ」だったことは確かなんだ
加速
前回の12.1話はirodori中核メンバーがシームレスで作ったそうですけどねw 前もって志願しておけば、一緒に作らせてもらえるかもしれませんが…
髪括りりんちゃん pic.twitter.com/rhyzdsUUhw— 大久イ呆(sat-c) (@satosisatosi89) April 2, 2019
髪括りりんちゃん pic.twitter.com/rhyzdsUUhw
金色
「原作に忠実」はけもフレのオススメポイントのひとつでしたね。
監督ケニアにいたからね。 野生の勘が培われていたのかもしれない。
おお!山頂駅付近はまだ行けてないので機会あったら寄ってみたいですね
入園試験とも呼ばれた第1話ですが、
#わかばハーレム
水鉄砲とか白黒写真とか電球とか… 片付けずにオーナーさんが出て行ってしまったのですね。 今でも建物はオーナーさんとお客さんを待っているのかな(なんか感情移入してしまったw)
三ヶ根山スカイラインの途中にあるお土産物屋廃墟 小さな建物ですが残留物が色々落ちていたりして中々楽しめました
>> 175さんお近くにお住まいでしたらこちらもオススメ☆(廃墟をオススメするのもどうかと思いますがw)
卵くらいのサイズ
多分、店員さんが会えたかどうかでは? VIP待遇とかされたくなくて、様子だけみて帰ったんじゃないかと。 「お客さんファースト」な方々ですから。
もしくはペンギンマスクで顔を隠してたので、気付かれなかったのかも…?
今日はirodori3人でちらっとカフェ覗き。満席で座れなかったけどそれがまたうれしく。そのうちまた… #ケムリクサ pic.twitter.com/s3l3dqtpZO— たつき/irodori@ケムリクサ (@irodori7) March 31, 2019
今日はirodori3人でちらっとカフェ覗き。満席で座れなかったけどそれがまたうれしく。そのうちまた… #ケムリクサ pic.twitter.com/s3l3dqtpZO
加速 >> 57次の周回で入れてみます
多分不謹慎じゃないですよw 一瞬言いかけて万能EDに遮られた菅官房長官の動画かな?
雰囲気ありますねー いい!
シャープの中の人もケムリクサアホだったか… シロのロボット掃除機出してくれるかな?
ここはアクセスがいい割に大通りから死角になっているので荒らされやすい立地ですね… 廃墟を愛する者としてはやめていただきたいものですが
「廃墟探索」というものがもっと人気になったときに廃墟雑誌の表紙を飾りそう。
やっぱり海が近いと荒廃が早いんでしょうかね
とても可愛い廃墟ですね。 ここ行きたいなーと思いました。
4枚目に時代を感じる… 荒らされちゃったのかな?
基本インドア派のくせに一時期狂ったように廃墟ばかり行っておりましたから…
廃墟探索お疲れ様です。 まるで神殿ですね…アステカ辺りの遺跡と紹介されても違和感なさそう。
b0782さんの行動範囲本当に大きいですね…
おおー ここは私もいった事がありますねー 形原温泉の辺りにも数件温泉廃墟があって行った覚えがあります…
レトロで味わい深い雰囲気があっていい所ですよね (十分廃墟スレに相応しいと思いますがw)
掘り返してたらこんなものが その後の展開(リアルのほう)が 映画1本作れるんじゃないかレベルに発展するとはだれも想像できなかったろう。
貴重な古文書
軽くマヨイガに来た気分になれるぐらい奇麗ですね。
おおー なんか神秘的な雰囲気 でもカメラにはやや危険な天候ですねw コウモリがかわいいっ
さすがSHARP 目の付け所が違う!!
ちょっと不謹慎かな? ーと思って、貼り付けるのはヤメておくけど、 「新元号発表×万能ED」は、発想が頭おかしいw (褒め言葉)
現在特に予定はありません。
irodori総合
ケムリクサ総合 irodoriのルーツスレ けものフレンズ1期スレ たつき監督スレ
ケムリクサのかんそうについて ケムリクサ考察班 ケムリクサの今後の展開を予想しよう! BWEファンスレ ここすきスレ ケムリクサ・趣味のアニメスレ
雑談所:みどりちゃんの木陰 廃墟スレ
「ケムリクサ」を安価で作るスレ
安価スレでできたもの保管庫
一文字SSスレ コラボカフェの商品予想スレ irodoriコラボ企画スレ
zawadori会議室
管理人お知らせスレ
投票箱 メンバー登録所
めっさ教聖地 二次創作アホのスレ
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
Twitter けものフレンズBBS NEO
毒だナ!
知らない人からすると「ぼっかーん」かもしれないから… 難しいね。
R…
NEOのばにらさんに「自信持って、こんなので懲りちゃだめだよ」って言いかけてしまった
あまりケムリ語録を使った励ましはNEOではやらないほうがいいよね…
その動画、僕も観ました。
目から鱗でしたね。
そして「ボスの目的」!?
盲点ですね。
考えてみると・・・フレンズを護り続ける、じゃないですかね?
恐らく禁じ手であろう虹色緊急招集(他のフレンズをも危険に晒す恐れ)まで使って。
黒セルリアンと共にbしたことでそれは達成された、と。
そして「ヒトのフレンズ:かばん」を護るために新たな旅のお供となる。
ーこんな感じかな?
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
「三幕構成」に関する考察動画でかばんちゃんとサーバルちゃんの旅の目的は別、って話があったけど、
このフェイク(?)予告から考えるとボスもまた目的を持ってたんだろうね。
でも「3人での旅、楽しかったよ」だったことは確かなんだ
加速
前回の12.1話はirodori中核メンバーがシームレスで作ったそうですけどねw
前もって志願しておけば、一緒に作らせてもらえるかもしれませんが…
このレベルの人はもう色んな意味でプロだから
12話の制作終わった後も12.1話の発注スタンバってそう。
金色
「原作に忠実」はけもフレのオススメポイントのひとつでしたね。
監督ケニアにいたからね。
野生の勘が培われていたのかもしれない。
おお!山頂駅付近はまだ行けてないので機会あったら寄ってみたいですね
入園試験とも呼ばれた第1話ですが、
#わかばハーレム
水鉄砲とか白黒写真とか電球とか…
片付けずにオーナーさんが出て行ってしまったのですね。
今でも建物はオーナーさんとお客さんを待っているのかな(なんか感情移入してしまったw)
加速
三ヶ根山スカイラインの途中にあるお土産物屋廃墟
小さな建物ですが残留物が色々落ちていたりして中々楽しめました
>> 175さんお近くにお住まいでしたらこちらもオススメ☆(廃墟をオススメするのもどうかと思いますがw)
卵くらいのサイズ
多分、店員さんが会えたかどうかでは?
VIP待遇とかされたくなくて、様子だけみて帰ったんじゃないかと。
「お客さんファースト」な方々ですから。
もしくはペンギンマスクで顔を隠してたので、気付かれなかったのかも…?
irodori3人に会えた人達が羨ましい
加速
>> 57次の周回で入れてみます
多分不謹慎じゃないですよw
一瞬言いかけて万能EDに遮られた菅官房長官の動画かな?
雰囲気ありますねー いい!
シャープの中の人もケムリクサアホだったか…
シロのロボット掃除機出してくれるかな?
ここはアクセスがいい割に大通りから死角になっているので荒らされやすい立地ですね…
廃墟を愛する者としてはやめていただきたいものですが
「廃墟探索」というものがもっと人気になったときに廃墟雑誌の表紙を飾りそう。
やっぱり海が近いと荒廃が早いんでしょうかね
とても可愛い廃墟ですね。
ここ行きたいなーと思いました。
4枚目に時代を感じる…
荒らされちゃったのかな?
基本インドア派のくせに一時期狂ったように廃墟ばかり行っておりましたから…
廃墟探索お疲れ様です。
まるで神殿ですね…アステカ辺りの遺跡と紹介されても違和感なさそう。
b0782さんの行動範囲本当に大きいですね…
おおー ここは私もいった事がありますねー
形原温泉の辺りにも数件温泉廃墟があって行った覚えがあります…
レトロで味わい深い雰囲気があっていい所ですよね
(十分廃墟スレに相応しいと思いますがw)
掘り返してたらこんなものが
その後の展開(リアルのほう)が
映画1本作れるんじゃないかレベルに発展するとはだれも想像できなかったろう。
貴重な古文書
軽くマヨイガに来た気分になれるぐらい奇麗ですね。
おおー なんか神秘的な雰囲気 でもカメラにはやや危険な天候ですねw
コウモリがかわいいっ
さすがSHARP
目の付け所が違う!!
ちょっと不謹慎かな?
ーと思って、貼り付けるのはヤメておくけど、
「新元号発表×万能ED」は、発想が頭おかしいw (褒め言葉)