名無しのプロキシ
2025/09/06 (土) 00:23:25
16756@67208
ちょくちょく出るゼンレス限界ってなんなンナ?シードの電波説明でなんとなくわかったけど、どういう理屈で何が起こって何がバーンしてゼンレス限界になるンナ?久しぶりに読むワンピースみたいな感じでよくわからないンナねぇニチャァ
通報 ...
侵食を抑えておける範囲とかその辺のバリアじゃないンナ?過去に計測された最高最悪の状態を抑えられる技術で作ってるから、それを越えられると侵食が抑えられないと思ってるンナ
エーテル活性の閾値のことやで。これを超えると共生ホロウが共生状態を抜けて巨大ホロウになるんや。……って怪しい少女が言ってた。
はえー、ンナは雰囲気でゼンゼロをしてるンナ…物知りボンプンナ!
ンナも全然知らなかったンナ!けど頭オルペウスだから閾値の読み方と意味もわからないンナ!ンナナ!
共生ホロウが原生ホロウに進化するホロウ内部のエーテル活性の閾値のことだったと思う
ラマニアンって共生だったっけ?原生だと思ってたンナ
原生で合ってるね 今回のに件に関しては自分も疑問に思ってる。原生ホロウにもゼンレス限界ってあるのか?原生ホロウがゼンレス限界超えたらどうなるのか?
なった結果が0号ホロウなんじゃないかな
これ確か零号の旧い方でしかもレアエンカウントの落とし物イベントじゃないと聞けなかった情報よね。新規プロキシ達は追い付けているのか…?
開発もアレイめんどくせえサブクエつまんねえって意見受けて減らしてってるからほぼスルーしてんじゃないすかね。
ンナはサービス初日勢だけど、この通りンナ…
落とし物集めしててゼンレスってこれか!!ってなった記憶。とりあえず超えたらやばい閾値くらいの認識で良いだろう