ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

雑談掲示板 / 50075

51854 コメント
views
50075
名無しのプロキシ 2025/09/17 (水) 18:43:53 2999f@999a1 >> 50053

人体実験ってどれだろ…?
柚葉の件なら脱走で計画御破算後に代替案求めて讃頌会へ接近、の流れだから全てポーセル単独
2.1でフェロクス達が破滅するよう仕向けたのは復讐相手のルクローと防衛軍を引っ張り出すためで、そのためにフィーンドを作って暴れさせた
2.0の解悩水なら時期的にイゾルデ(メヴォラク)指揮下の活動で間違いなく、裏でフェロクス派閥の協力はあったはず。これは完遂直前で雲嶽山組の活躍で食い止められただけなのでイゾルデが潰したわけではない
イゾルデは自身の復讐のためのみならず讃頌会司教として普通に一般人犠牲にする計画実行しまくっていて、そこに擁護の余地はないし、まともな倫理観を保ててはいなかったと思う

通報 ...
  • 50077
    名無しのプロキシ 2025/09/17 (水) 18:53:32 36a51@296d7 >> 50075

    解悩水の件はロアが独断専行で民間人に犠牲を出し始めたからメヴォラクが処分したって2.1メイン内の資料にあったよ。ランドンはヤヌス区支部で分断してたっぽいし、メヴォラク自身が率先して民間人に危害を加えたのが確定してるのは2.2メインのやつしかない。

  • 50078
    名無しのプロキシ 2025/09/17 (水) 18:56:56 c2412@2ed07 >> 50075

    メヴォラクは記憶から故人もどきを呼び出す技を有効活用してたし、解悩水の件はメヴォラク指導の研究だと思ってたけど違ったのかな。どちらにせよロアが無駄に規模を大きくしたのはありそうだが

  • 50097
    名無しのプロキシ 2025/09/17 (水) 23:10:56 修正 2999f@21f05 >> 50075

    >> 50077
    それはちょっとイゾルデ贔屓すぎると思うわ。オブスキュラと量産型サクリファイスによるテロは長年の計画なんだから民間人への被害を度外視する思想はずっと持っていたことになるし、そもそもあんなものの開発進めたら今回だけでなく将来までテロに使われるのが分かりきってる。もしそれを想定しないならただの愚昧だし、想定した上でなら控えめに言っても結局テロリスト以外の何者でもない。ロアの件にしてもロアを咎めたというだけでその後無辜の被害者への救済に動いたり儀式をとりやめたりしたわけじゃないし、「信仰無き者は取り除くべき病原」(冒涜者ボイス)とか言い放ってる。民間人への被害は無闇に増やす必要もないけど出たら出たで仕方ないくらいの倫理観に見える

  • 50130
    名無しのプロキシ 2025/09/18 (木) 10:19:27 36a51@296d7 >> 50075

    逆に君はイゾルデを悪にしたいという結論ありきで考えすぎたと思うわ

  • 50146
    名無しのプロキシ 2025/09/18 (木) 12:28:26 修正 2999f@999a1 >> 50075

    いや、悪ではあるだろ確実に…。自分の復讐のためなら他の何を巻き込んでも構わないテロリストの行動を悪でないと判断するのやばすぎでしょ