ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

ビビアン

1014 コメント
views
0 フォロー
名無しのプロキシ
作成: 2025/04/19 (土) 17:07:22
通報 ...
  • 最新
  •  
954
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 15:59:08 b4297@c7e12

質問失礼します。ビビアンを上手く使いたいのですがおすすめ聞きたいです。雅ビビアンニコで組んでましたがしっくりこなかったです。ジェーン、柳、バーニス、シーザー、ライト、ヒューゴが未所持です。お願いします。

956
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 18:12:56 97638@e464d >> 954

多分雅をパイパーに変えればジェネリックジェーンさんみたいな扱いになりそう。

957
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 18:19:24 e0531@af55e >> 954

雅と組ませるならニコ→アストラだと思う。バフかけ直すついでに1P獲得できるし、クイック支援の無敵もあるから元々長い無敵時間が更に伸びて手付けられなくなる

958
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 18:23:42 32b26@840da >> 954

ビビアンは確定とすると雅→パイパーが1番より感じですかね?

959
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 18:38:07 5ea0a@5df41 >> 958

>> 940でも似たような事書いたけど、その中から選択するならパイパーかな。単純に雅が強いんで火力面でいうと雅とそう変わらんとは思うけど、少なくとも狂咲ダメージや混沌ダメージに関しては上がるから「ビビアンを使ってる感」は増すと思うよ。

961
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 21:32:10 19962@840da >> 958

ありがとうございます。参考にします。

963
名無しのプロキシ 2025/07/05 (土) 05:07:14 14898@3ae3f >> 958

狂乱ダメージはともかく混沌ダメージは普通に雅のほうが上では…? 霜烈と凍結は混沌倍率違うぞ

965
名無しのプロキシ 2025/07/05 (土) 07:50:02 2d30a@5df41 >> 958

試してきたけど狂咲ダメージはパイパー、混沌は雅の方が高かったね。混沌倍率の違いもあるけど、コアボーナスで雅はマスタリー伸びるのに対してパイパーはエネ回復だから思ったよりマスタリーの差が生まれにくいのが大きそう。

955
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 16:43:01 4ca2d@44f41

映画イベ見て改めて顔が良すぎる思った。

960
名無しのプロキシ 2025/06/17 (火) 19:05:16 9346f@5ea2d >> 955

わかる。至近距離で「ふわぁ、こわいのです」とか言ってるシーン、お目々キレイってマジ思った

962
名無しのプロキシ 2025/07/01 (火) 21:40:39 7c997@e032b

ちょっと厳選について質問なのですが、現状双生完凸、パエ4フリーダム2ですが、サブステが攻撃%ばっかで攻撃3000ちょいマスタリ315とかのマッチョビビアンになっています。ただ攻撃力も異常ダメに影響するなら厳選し直してどれくらい変わるのかなぁという疑問もあるんですよね。やっぱりマスタリー積むと劇的に変わるものでしょうか?それとも攻撃力確保できてるなら後回しでもよいでしょうか?

964
名無しのプロキシ 2025/07/05 (土) 07:22:42 2d30a@5df41 >> 962

メインステ揃った状態からサブステ厳選だけで劇的に変わるかっていうとそうでもないけど、他キャラが起こした状態異常中の狂咲ダメージはマスタリーしか影響するステが無いので、他の異常キャラに比べるとマスタリーの優先度が高い。柳の極性混沌と似たような感じ。攻撃力は多少なりスキルダメージは上がるし、ビビアンが起こした侵蝕ダメージにも影響を受けるので完全に腐るという事はない。が、侵蝕ダメージを伸ばすにも攻撃力よりマスタリーの方が影響は大きい。最初にも述べたように劇的に変わるという程ではないけどビビアンの火力を上げたいなら出来るだけマスタリーを高めた方が良い。

966
名無しのプロキシ 2025/07/06 (日) 14:36:32 eb91e@e032b >> 964

ありがとうございます。探してみたらいいサブステのケイオスがあって攻撃2800マスタリ350くらいまで上がったので、それで危局試したらたしかに2000くらい増えましたね(ぶっリンガーです)双生でも400くらいまでは盛れそうではあるんですがなかなか茨の道ですね。がんばってみます。

967
名無しのプロキシ 2025/07/06 (日) 17:03:53 216f6@6e2c8

柚葉の性能見るにビビアン柚葉@1異常でとんでもない事になりそうで楽しみ

968
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 03:21:02 15ebe@3ebf8

だいぶ強烈なキャラソン来て草

969
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 08:26:04 2d30a@5df41 >> 968

「パエトーン」の歌ってそういうこと…これをホロウ内で垂れ流してたってコト?

972
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 20:41:38 9d4b8@3647d >> 969

ディスクのやつなら詳細に歌詞あるぞ

970
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 14:39:05 5e6c4@9d9a4 >> 968

何がヤバいってこの歌詞の内容にほぼ誇張とかなくゲーム内のビビアンそのままである事

971
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 20:40:39 9d4b8@3647d >> 970

ただオンリーではないことには注意が必要だな。そういうキャラだがそれで終始してると思い込んでると、最終的に信頼度イベ見て理想と違った面倒くさい女だったみたいなことを平気で言い出す自己投影してるだけの一般非パエトーンが炙り出される

973
名無しのプロキシ 2025/07/08 (火) 01:39:02 15ebe@3ebf8 >> 970

大きなお世話すぎるぞ

976
名無しのプロキシ 2025/07/09 (水) 19:57:30 f9b29@df68d >> 970

人の感想に水を差すのが好きなんやな

974
名無しのプロキシ 2025/07/08 (火) 21:50:22 ecdf6@fd1f3

ビビアンに惹かれてゼンゼロ始めたから、例の曲で笑ってたんだけどさ……先週末初めてアウトロ読んで泣いちゃったよ……お前が一番尊いよ……

975
名無しのプロキシ 2025/07/09 (水) 19:43:22 7bfc2@0918c

パエトーンガチ勢のビビアンとパエトーンそっちのけで機械ガチ勢のグレースなんだかんだ相性いい気がしてきたな

977
名無しのプロキシ 2025/07/10 (木) 05:44:42 a1038@13094

アストラ抜きのビビアンパーティで危局のスコア5万↑安定して出せるって人の編成を凸状況込みで参考にしたいです。ニコを使ってるよという方は立ち回りも聞きたいです。

978
名無しのプロキシ 2025/07/16 (水) 14:58:58 edd95@f03d7

出番が危局多めで気付かなかったけど、ビビアンも雅並みにインチキ無敵時間持ってるな...

979
名無しのプロキシ 2025/07/16 (水) 19:02:55 9346f@12710

柚葉ビビアンめっちゃ良いわ。回る回る。アストラより若干エネ回りに気を使う必要はあるけど、そこはビビアン6エネとか柚葉スイングとかでいい感じに回る。特に2凸効果の簡易連携が、基本は後クイックで雅とかの蓄積を補助しつつ、適宜ビビアンに渡すって感じにやれるの便利やわ

980
名無しのプロキシ 2025/07/16 (水) 21:20:25 f1bf9@47f7f

ビビアンは傘で滞空して忙しない地上戦をまるっとやりすごせるのが楽しい。コンテンツによってはタイムロスではあるんだろうけど

981
名無しのプロキシ 2025/07/16 (水) 21:43:49 08d32@06627

ビビアン雅のお手軽無敵時間コンビがただでさえ安心感あるのに、ここに柚葉が加わったので隙なくすべてが噛み合ってますます強くなってしまった

983
名無しのプロキシ 2025/07/17 (木) 18:03:03 c50bb@3ae3f >> 981

無敵時間だけで見るならアストラの方が上じゃない?

986
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 13:01:59 08d32@06627 >> 983

実際それはそう、とはいえ他の性能とかパーティ単位の取り回しで見るとやっぱり異常パは柚葉に軍配が上がるよね。どのみち複数パーティ使うコンテンツならアストラは他の編成でも引っ張りだこだし

982
名無しのプロキシ 2025/07/17 (木) 15:58:52 0c3b8@abd2a

ビビアン、見かけによらず攻撃の効果音が重低音で気持ちいい。

984
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 11:49:44 67407@523bf

時代は傘キャランナねぇ

985
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 12:55:06 216f6@b5722

ビビアンジェーン柚葉で会心狂咲で馬鹿みたいなダメージ出るのめっちゃ気持ちが良い

987
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 13:16:15 cce2c@933f7

傘キャラ被ってるけど、動作的にビビアンは優雅で柚葉は俊敏だから住みわけできてるよね

988
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 13:20:18 08d32@06627 >> 987

仕込みレイピアと仕込み銃ってとこも上手く考えてる

989
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 14:13:12 2e07e@f7089 >> 987

柚葉の追撃とビビアンの連携を同時に起こすと良い感じ

990
名無しのプロキシ 2025/07/18 (金) 19:38:36 0c3b8@abd2a

「ぷちゅん」っていう効果音もいいね、脳汁が出る。ビビアンを引いてよかった。満足度が凄く高い。

991
名無しのプロキシ 2025/07/23 (水) 17:54:31 4ba59@6493b

自分みたいに2.0から始めた人間が今一番欲しいキャラかもしれない 2.0と2.1のアタッカーが師匠以外は異常キャラばかりで裏異常不足ですよ 早く復刻してくださーい!

992
名無しのプロキシ 2025/08/01 (金) 21:58:52 9fc7e@2a1a8

個人的に雅に柳にアリスにジェーンなどと異常アタッカーが増えてきて、ライトに続いて分身しろと言われる枠と思っている。裏異常増えてくれ

993
名無しのプロキシ 2025/08/04 (月) 09:19:00 616b8@e7397 >> 992

思ったより万能でびっくりする。支援はアストラニコ柚葉と相性良くて異常の相方は表キャラじゃないバーニスすらいけるんだから、本人結構選り好みしそうな性格なのに対してとりあえず入れとけば混沌編成になるすごいやつだよ

994
名無しのプロキシ 2025/08/08 (金) 12:42:04 b1793@49c05

傘使いとして見ても細剣使いとして見ても柚葉とアリスに通常攻撃一段目の攻撃発生と動きの切れ味でボロ負けしてる

995
名無しのプロキシ 2025/08/09 (土) 07:54:56 9346f@8cfa2

ビビ柚アストラのハイキャリ編成マジメに強かったわ。ひたすら交代してくだけで敵が溶けていく。操作もラクだし塔はこれで1%まで登り詰めたわ

996
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 11:22:19 cc58d@a8fcb

柳2凸とは相性はいいんだろうけど、雅2凸相方の方が危局のスコア伸びるのなんでだろう

997
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 11:23:50 d0e95@243ab >> 996

もしかして:弱点

998
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 14:21:22 56ddc@83372 >> 997

もしかしなくても:弱点 弱点つけてるだけで蓄積速度1.2倍なんでそのまま状態異常頻度1.2倍でかつダメージも約1.2倍くらいになるんだから当然

999
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 17:35:21 3ab34@61934 >> 997

侵食体相手なら両弱点で柳の方がスコア稼げるかもね、最近とんと見ないけど

1000
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 21:38:11 9d4b8@3647d >> 997

新登場推しがマストなのと古いエネミーだから優先順位下げられるのと弱いからあんまり出したくないんとちゃう

1001
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 08:54:01 e9713@43f7f

柚葉・アストラが両方いる人は、ビビアンと編成するときはどんな感じで使い分けるんでしょうか。危局のフィーンドでジェーン・ビビアン編成で柚葉からアストラに変えたらガクっとスコアが落ちたので参考にしたいです。

1002
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 09:14:42 7c481@ae89c >> 1001

使い分けの意味が良く分からないですが、ビビアンがアストラと相性が良いのでアストラと組んだ際に他の異常よりスコアが落ちにくいだけですね。現環境だと柚葉がフリーで使えるなら柚葉を使う、他の編成の都合で使用できないならアストラでも代用できる、といった感じ。アストラと組んだ際は、キャラチェンのタイミングを意識してきちんと精密支援が出るようにすると良いです。

1003
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 11:15:12 修正 f24ef@54a00 >> 1001

ビビアン&アストラでスコアがガッツリ落ちるのは使いこなせていないんだと思う。アストラによって狂咲の頻度が多い&スタックも溜めやすいから、ちゃんと使えば柚葉から変えてもそこまでスコアは落ちない。操作スコア込み4.5~5.5万基準で比べると-2000~4000付近?アストラ→ビビアンの並びにして、アストラ終結→ビビアン連携をやれるようにすると良い。使い分けについては例えば雅は柚葉蒼角が圧倒的に強いから、そちらに柚葉を回してビビアンは火力への影響が薄いアストラを使うように、どのPTに柚葉を回した方が強いかで決める。

1004
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 19:53:47 05c28@f068f >> 1001

今期のフィーンド相手なら物理バフが効いているだけではなかろうか。んで使い分けって事だと素殴りの火力も上げたいならアストラ、状態異常で攻めたいなら柚葉って感じでやってる。まぁアストラは強攻パに使ってるから必然的に柚葉は異常パで使ってるけど。ただ強攻パでも状態異常で4セット効果が発動する獣牙とか炎獄とかでビルド組んでるとアストラより柚葉使ったりする。

1007
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 01:53:38 97638@c43de >> 1001

アストラは強攻寄り、柚葉は異常寄りの認識でいつも組み分けてるから、ビビアンにはほぼ100%柚葉が付いてる。もう固定するつもり。ビビアスジェーンでも、以前に手持ちの中で雅を抑えてトップスコア出てたから、多分なんかしら使い間違えてる所はあると思う。

1005
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 00:24:02 7bfc2@0918c

花咲き羽落つの発動条件って基本的には各強化特殊の最後の段とかなのかな。キャラ毎に違うとかある?表とか作った方がいいのかね。

1006
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 01:04:41 eb91e@e032b >> 1005

基本は最終ヒットで発動だから表にするほどではないと思う。変な仕様あるのアストラとパイパー(ぶんぶんだけ初段で花咲きが出る)くらいじゃないのかな?バーニスはもってないからわからないけど

1009
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 07:05:04 修正 7bfc2@0918c >> 1006

アストラ自体は強化特殊スキルを持ってないけどコードの記載に『強化特殊スキル』とみなされるがあるから発動できる。パイパーの初段はそういう仕様、また強化特殊スキルが2つあるからそれぞれで発動、バーニスも同様。この辺りは他キャラクターとの相性に記載ある内容か。柳の2凸効果は強化特殊スキル扱いなのが説明読んでも全く読み取れないけどそういう仕様。儀玄は強化特殊スキルが3つあるうえパーフェクトガード後の行動も強化特殊スキルって書いてるから全部発動するんかな。全体的にややこしくはあるけどそれぞれの特殊スキルの記載読めば分かる内容ではあるか

1008
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 05:10:24 dfd1e@83372 >> 1005

柳とかは突進のたびに起動できるよ なんで2凸するととんでもない速度で消化できる

1010
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 11:16:25 93072@62be8 >> 1005

異常発生(可能)タイミングだね

1011
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 16:35:14 e0784@0918c >> 1005

詳しすぎだろみんな、編集めんどいしこのままにしておこう

1012
名無しのプロキシ 2025/08/21 (木) 21:53:23 92a93@5eea9

アリスきっかけでゼンゼロ始めたんだけど、ストーリーでビビアンにとても惹かれた 柚葉PU終わっててアリスしかいないから、相性よさそうなら復刻でお迎えしたいなぁ

1013
名無しのプロキシ 2025/08/22 (金) 09:49:34 2ee4f@933f7 >> 1012

ビビアンは全ての異常と相性良いからアリスも漏れなく良いよ。3人目はアストラか柚葉がベストだけどニコでも十分活躍できると思う

1014
名無しのプロキシ 2025/08/22 (金) 21:39:09 92a93@5eea9 >> 1013

相性いいんだね ありがとう、ニコは育ててるから一緒に使いつつ復刻気長に待ってみるよ